- 2人~4人
- 40分~100分
- 12歳~
- 2015年~
マルコポーロの旅路ろあるどろすさんのレビュー
[主観評価]
見た目 : ★★★・・
重さ : ★★★・・
戦略性 : ★★★★・
運要素 : ★★★★・
干渉要素 : ★★★・・
リプレイ性 : ★★★★★
盛り上り度 : ★★★★・
[主な要素]
ダイスプレイスメント、非対称
[良い点]
非対称の面白さ
戦略性とリプレイ性が高い
ダイスによる程よい揺らぎ
[悪い点]
非対称故の不公平感
シビアなプレイ感
[感想]
壊れ能力を楽しむゲーム。終始お金は辛いけど、色々と試したくなる魅力があるね。中毒性高いよ。ダイス使ってるおかげで良い感じに力が抜けてて、ルールも結構分かりやすいから気軽に楽しめるのが良いところ。
難点はやっぱり辛さと不公平感。お金、移動、ダイス運、自分が苦しんでる要素を相手が能力で踏み倒せば羨ましくも見えるよね。自分もちゃんと強いんだけどねぇ。
この手のゲームで「○○は強すぎるから禁止にして」とか「△△だけしてれば勝てる」とかよく聞くけど、なんなんだろうね。「一見壊れてると思っても、大体それは壊れていない」って誰かの名言を捧げるよ。まあ、タペストリーみたいに本当にバランス滅茶苦茶だったり、ルートみたいに「バランスは自分たちで殴り合って調整しな」みたいな非対称も確かにあるけども。
マルコポーロに関しては、そこそこ古いゲームだから集合知で解析されてるところもある。でも、キャラが強すぎるとか弱すぎるとか、契約が強いとか旅ができないとか、少なくとも数回のプレイで言えるほど浅くはないね。そう感じたとしても自分か相手が下手だった、多分それだけ。
- 859興味あり
- 1666経験あり
- 553お気に入り
- 850持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ろあるどろすさんの投稿
- レビュー西フランク王国の子爵[主観評価]見た目 : ★★★・・重さ : ★★★★・戦略性...12ヶ月前の投稿
- レビュー西フランク王国の聖騎士[主観評価]見た目 : ★★★・・重さ : ★★★★★戦略性...12ヶ月前の投稿
- レビュー西フランク王国の建築家[主観評価]見た目 : ★★★・・重さ : ★★★・・戦略性...12ヶ月前の投稿
- レビューツォルキン:マヤ神聖歴[主観評価]見た目 : ★★★・・重さ : ★★★★・戦略性...約1年前の投稿
- レビューディクシット:ディズニーエディション[主観評価]見た目 : ★★★★・重さ : ★・・・・戦略性...1年以上前の投稿
- レビューグレート・ウェスタン・トレイル(第2版):北部への道[主観評価]見た目 : ★★★★・重さ : ★★★★★戦略性...1年以上前の投稿
- レビューブルゴーニュの城: スペシャルエディション[主観評価]見た目 : ★★★★★★★★重さ : ★★★・・...1年以上前の投稿
- レビューゼノ[主観評価]見た目 : ★★★・・重さ : ★・・・・戦略性...1年以上前の投稿
- レビューリビングフォレスト[主観評価]見た目 : ★★★・・重さ : ★★★・・戦略性...1年以上前の投稿
- レビューティーフェンタールの酒場[主観評価]見た目 : ★★★・・重さ : ★★★・・戦略性...1年以上前の投稿
- レビュークアックサルバー[主観評価]見た目 : ★★★・・重さ : ★★・・・戦略性...1年以上前の投稿
- レビューアンダーウォーターシティーズ[主観評価]見た目 : ★★・・・重さ : ★★★★・戦略性...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約2時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...約2時間前by マツジョン@matz_jon
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約4時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約6時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約7時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約7時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約7時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約7時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約11時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約14時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約14時間前by Jampopoノブ