政治的駆け引きで社会や環境の変化を乗り切れ!『テラフォーミングマーズ』の上級拡張!
テラフォーミングマーズに政治要素を追加する拡張です。追加されるルールは「世界的命題」と「テラフォーミング委員会」の2つ。
「世界的命題」では、テラフォーミングの進行による社会や環境の変化を表す様々なイベントが発生するようになります。政府の補助で収入があったり自然災害で損害を受けたり、いいことも悪いことも発生する感じ。これまではなかった「グローバルパラメータの低下」なんてイベントもあります。
「テラフォーミング委員会」では、6つの政党がしのぎを削る議会に議員を送り込みます。そして、自分の議員が委員会の議長や有力政党のメンバーになっていると、イベントで受ける恩恵を増やしたり損害を減らしたりできます。また、各政党は与党になると、プレイヤー全員に様々なボーナスと効果(政策)をもたらします。
先々のイベントに備えたり、自分に有利な政党を与党にしたりするために上手いこと議員を送り込みたい!でも他プレイヤーの思惑もあるので大変!ということで、どの政党に議員を送るかはかなりの思案のしどころに。
流石に「上級拡張」というだけあってプレイの手間はけっこう増えます。しかし、「他のプレイヤーと駆け引きし、次々と巻き起こるイベントに対処する」という、これまでのテラフォとは一味違う楽しみ方ができるようになり、世界観の広がりも感じることができる魅力的な拡張です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 222興味あり
- 360経験あり
- 84お気に入り
- 739持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
政治経済/各種産業 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション |
プレイ感の評価
運・確率 | 12 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 22 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 5 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
テラフォーミングマーズの拡張群の中で唯一好きではない拡張です。世代ごとのイベントや政治要素が加わるのは基本的に歓迎なのですが、処理の煩雑さが面白さを上回っていると感じました。
テラフォーミングマーズに政治的な駆け引きの要素を追加する拡張「動乱」。それにより追加されるルールや企業、プロジェクトを簡単に紹介します。※Kickstarter版のみに含まれる内容(個人ボード、プロモーションカード)は含みません。「他のプレイヤーと駆け引きし、次々と巻き起こ...
ご存知、人気ゲーム、テラフォーミングマーズの第5拡張です。(基本セット同梱の『企業時代』も数えるなら第6拡張)この拡張を入れる事によって、貴方は、凍てつく火星の風をその身に感じる事ができるようになります!思えば、基本セットからコロニーズまでのテラフォーミングマーズには、カタ...
「政治」をテーマにした拡張。6つの政党のどれが政権を取るかをエリアマジョリティで競うシステムと、毎ターンランダムにイベントが予告され、2ターンの間にそれの対策をして備えるシステムの2つが追加された。どちらのシステムも、これまでのゲーム性や戦略を大きく変えるものではないが、ロ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 3件
1)ゲーム名:テラフォーミング・マーズ動乱(上級拡張)2)勝利条件:ゲーム終了時に最も得点の合計が多いプレイヤーが勝利者となる3)ゲームの準備:基本版から追加・変更になったものだけ①ボード類:「テラフォーミング委員会ボード」と「命題進行ボード」をメインのゲーム盤の脇に配置す...
ラウンドの進行手順、開始時・終了時の手順などをサマリーにしました。
太陽系フェイズに混乱しやすいですが、念のため、全部の手順をすり出します。ラウンド早見表壱・手番順フェイズ(1ラウンド飛ばす)SPマーカーを左へPASS弐・研究開発フェイズ(1ラウンド飛ばす)4枚からドラフト、キープなら3MC/枚参・アクションフェイズ2アクション/1アクショ...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...24分前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...37分前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約3時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約3時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約6時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約9時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約13時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約14時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約16時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約17時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約18時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約18時間前by Jampopoノブ