- 1人~8人
- 20分前後
- 10歳~
- 2001年~
テイク・イット・イージー村崎神社さんのレビュー
【雑感】
全てのプレイヤーが、27枚のタイルの中から同じ19枚のタイルを使って配置する、非常にシンプルで平等なルールのゲーム…であるのにプレイヤーによって全く違う結果になるのが面白いところ。
イメージとしては自分で穴を空ける場所を選んでいくビンゴゲーム。ややソロゲー色が強くプレイ感は比較的軽め、多人数対応なのでアイスブレイクや時間調整に使いやすいゲームと言える。
【運・確率】
1/3近いタイルが使われない為、運要素は比較的高め。1つの数字の使える枚数は6.3枚程度なので、7枚以上欲張ると繋がらずに悔しい思いをすることも。
【戦略・判断力】
個人の性格が如実に出る部分で、時には小さい数字を切り捨てる勇気も必要になってくる。期待値や受けの広さ等を考えていくと、麻雀に通じるものがある。
【交渉・立ち回り】
交渉要素は皆無、リスクリターンを考えるという意味での立ち回り要素は少し。
【心理戦・ブラフ】
本項の要素も皆無だが、終盤になるとよくうめき声が聞こえたりする。
【攻防・戦闘】
最終的な得点で争う程度。タイルの引きにもよるが150点を取れると相当上手くいっているイメージ。
【アート・外見】
ボードやタイルは普通の厚紙で可もなく不可もなく、終了時に綺麗に繋がれたボードは中々の美しさ。
この投稿に0名がナイス!しました
- 91興味あり
- 636経験あり
- 80お気に入り
- 279持ってる
ログイン/会員登録でコメント
村崎神社さんの投稿
- レビューモンスターズ・ラプソディ【雑感】 プレイ感はデジタルゲームでは定番とも言える「モンスター育成・...5年以上前の投稿
- レビューガーディアンズ・ワルツ【雑感】 タワーディフェンス系のゲームを経験した人であれば馴染みやすく...6年以上前の投稿
- レビューメナラ【雑感】 ドイツゲームらしく、コンポーネントの積み木や床タイルが非常に...7年弱前の投稿
- レビューマニラ【雑感】 良くも悪くもサイコロの出目次第といったギャンブルゲーム。では...7年以上前の投稿
- レビューミネルウァ【雑感】 各プレイヤーがそれぞれタイルを獲得・配置して都市を発展させて...7年以上前の投稿
- レビューピックス【雑感】 お題に対して9×9のボードと黒、赤のドットを用いて絵を描き当...7年以上前の投稿
- レビューバウザック【雑感】 コンポーネントの積み木が非常に美しい、お洒落なゲーム。ルール...7年以上前の投稿
- レビュータロ【雑感】 競争感はあまり無く、ダイスの目に一喜一憂しながら出来上がって...7年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...約2時間前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...約2時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ街コロ通街コロ通を勝つための戦略とコツ初期施設選びが勝負の鍵!街コロ通では最初...約2時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ通【街コロ通】親子で楽しむ街づくりゲーム!今回は「街コロ通(ツー)」とい...約2時間前by Jampopoノブ
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語長時間でも盛り上がるボードゲーム スルー・ジ・エイジズ - 新たなる...約3時間前by 真夏。
- レビューサムライタイル配置によるエリアマジョリティゲーム。特徴としては以下の通り。①3...約3時間前by プーさん
- レビューシティチェイス【おすすめポイント】・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもある...約12時間前by アルミ缶ルーチス
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1プレイするたびに新たな驚きが待つ協力型ボードゲーム このゲームはボー...約12時間前by 真夏。
- レビュー街コロ通自分の街にお店や施設を誘致してお金を稼ぎ、ランドマークの建設を目標とす...約12時間前by やす
- レビュールイス自分の手札は見えないけど、他のプレイヤーの手札は全部見えるといった、ち...約13時間前by 繋がり屋@貞島誠|ボドゲ,ダーツetc…趣味に生きる!
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...約14時間前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約14時間前by うらまこ