- 1人~8人
- 20分前後
- 10歳~
- 2001年~
テイク・イット・イージー6件のレビュー
★★★Excellent!!1983年のゲームですが、長く愛されて来た理由が分かる気がする。ビンゴとパズルを組み合わせた、最強のファミリーゲーム!これがガチガチのアブストラクトパズルゲームだったら、ここまで人気はないでしょう。そこそこ運は強いけど、考えたらなんとかなりそう、...
指定されたヘックスタイルをボード上に配置して直線を揃えましょう!快適なプレイには少し事前準備が必要です。まず親はタイルを見ずに引けるように袋かなにかを用意。子は親が引いたタイルを素早く配置できる様に数値毎とかに分類して順番に脇に置いて置くと良いでしょう。多人数ソロプレイゲー...
いかに綺麗に並べて行ったとしても何処かが揃わなくなり出し、結局点数が低いということがよくあるゲームでした。運要素高めのパズルゲームという珍しいゲームです。
六角形のタイルを自分のボードに配置して、タイルをつないだ時に縦・横・斜めの三方向の直線で色がそろっていれば得点が入る。タイルは全員が同じ構成の27枚を受け取り、1人がランダムに引き、他の人はそれと同じタイルを探し出して全員が同時に配置する。いわゆる、「カルバ」と同じやり方(...
27枚からランダムに選んだ19枚をボードに順番に配置して、線の数字xつながった数だけの得点を取ります。当然全ての数字がつながらないので、見切りをつけて得点をつなげていく必要があります。全員が同じカードを見て配置するにもかかわらず、まったく異なる配置、得点になるところが面白い...
【雑感】全てのプレイヤーが、27枚のタイルの中から同じ19枚のタイルを使って配置する、非常にシンプルで平等なルールのゲーム…であるのにプレイヤーによって全く違う結果になるのが面白いところ。イメージとしては自分で穴を空ける場所を選んでいくビンゴゲーム。ややソロゲー色が強くプレ...
会員の新しい投稿
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...約1時間前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...約1時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ街コロ通街コロ通を勝つための戦略とコツ初期施設選びが勝負の鍵!街コロ通では最初...約1時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ通【街コロ通】親子で楽しむ街づくりゲーム!今回は「街コロ通(ツー)」とい...約1時間前by Jampopoノブ
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語長時間でも盛り上がるボードゲーム スルー・ジ・エイジズ - 新たなる...約2時間前by 真夏。
- レビューサムライタイル配置によるエリアマジョリティゲーム。特徴としては以下の通り。①3...約2時間前by プーさん
- レビューシティチェイス【おすすめポイント】・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもある...約11時間前by アルミ缶ルーチス
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1プレイするたびに新たな驚きが待つ協力型ボードゲーム このゲームはボー...約11時間前by 真夏。
- レビュー街コロ通自分の街にお店や施設を誘致してお金を稼ぎ、ランドマークの建設を目標とす...約12時間前by やす
- レビュールイス自分の手札は見えないけど、他のプレイヤーの手札は全部見えるといった、ち...約12時間前by 繋がり屋@貞島誠|ボドゲ,ダーツetc…趣味に生きる!
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...約13時間前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約13時間前by うらまこ