- 3人~6人
- 30分前後
- 8歳~
- 2021年~
ステラ:ディクシットユニバース白州さんのレビュー
8/10
ディクシットのスピンオフ作品。ディクシットシリーズをジンクス以外、コンプリートするくらい好きな人の評価になります。
15枚並んでいるディクシット風のカードの中から、毎回でてくる特定のお題(危険、秘密など)に合わせて、1~10枚選んで、他のプレイヤーも選んでいたら得点できる。それを4回やって、一番高得点の人が勝ち。
誰か1人でも、同じ絵を選んでいたら得点できるので、10枚まで選べるなら、10枚選んだほうがよくね?となるのだが、全プレイヤーの中で、一番多くの枚数を選んだ人は、もし、誰も選んでいない絵を宣言したら、失点するというペナルティを負うルールや自分ともう1人だけが同じ絵を選んでいた場合、高得点になるルールがとてもよくできている。
さらに、ペナルティがなくても、宣言した絵が誰も選んでなかったら、自分がまだ得点化してない絵が以後、得点化できないというルールがあるため、選ぶ順番も非常に重要。ここらへんも面白い。
ディクシットは個人的に大がつくほど好きだが、たまにお題を思いつかない人がでてくることがあるのが気になっていたが、このゲームでは、事前にお題が決まっていて、フィーリングのあう絵を探せばいいので、大喜利的な発想をしなくていい分、とても遊びやすくなっているのは素晴らしい。そういう意味では、ディクシットより間口が広いと思う。
さらに他のディクシットシリーズのイラストも応用できるのにつくられているのも良い。単語カードも大量にあるし、自作用もあるので、リプレイ性もバッチリ。
弱点はほぼないが、元ネタのディクシットが最強すぎるので、面白いのに話題になっていないのが残念なのと、ディクシットと同じで4〜5人あたりの人数は欲しいところかな。
ゲーム的には評価7くらいだが、ディクシット大好きの補正評価で+1。
たしかにこのゲームが好きな人は本家のディクシットも好きだろうし、ディクシットでいいんじゃね?と言われれば、まぁ、そうだよね・・・と返答してしまうのは、仕方ないと感じつつ、ちょっと悲しい。
BGAでもとりあえあず遊べるので、ディクシット好きな人は、ぜひとも一度は遊んでほしいボードゲーム。
- 105興味あり
- 434経験あり
- 82お気に入り
- 228持ってる
白州さんの投稿
- レビュー3回折るだけの簡単なゲーム4/10ハイスペックな頭脳が要求されるパズルゲーム。パズルゲーといえば...1日前の投稿
- レビュー狂気山脈5/10いつのまにかプレミア価格になってた協力ゲーム。元ネタは名前を知...1日前の投稿
- レビューニンジャンホイ6/10(BGAでの評価)国産ゲームの海外リメイク。見た目が可愛らしか...1日前の投稿
- レビューインディジョーンズ:砂漠の冒険7/10インディ・ジョーンズがテーマの協力ゲーム。前半はデッキ構築+バ...1日前の投稿
- レビューゆっくり行こうぜ!6/102020年ドイツ年間キッズゲーム大賞推薦リスト作品。できる限り...8日前の投稿
- レビュー1980 システィーナ4/10システィーナ礼拝堂の修復をするカードゲーム。基本は修復するカー...8日前の投稿
- レビュークロノロジック:パリ 19206/102023年のボードゲーム雑誌の人気ランキングで上位だったので、...8日前の投稿
- レビュースベルンダー1世3/10小学生の女の子がつくった実際にあるスキー場をテーマにしたボード...8日前の投稿
- レビューフィンカ5/10(BGAでの評価)2009年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品...8日前の投稿
- レビューシップレックド6/10名作バッティングゲーム「ハゲタカの餌食」に買い物と収入要素を追...8日前の投稿
- レビューラー7/10(面白さに気づく前は評価5)1999年ドイツゲーム賞2位(この...8日前の投稿
- レビューフリート:漁業船団5/10(BGAの評価)なぜか、ダイス版だけ国内流通していて、わりとレ...8日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューディスキャットカードが可愛い!まずはコレw内容としてはシンプルではあるけどこの手のゲ...11分前by からまる◎アルデンテ
- レビューガリレオ・ガリレイSETIの作者ホレックのもう一つの宇宙物。望遠鏡天体観測ボードゲームで...29分前by 荏原町将棋センター
- レビュー黙談(もくだん)家族3人(子は9歳)で遊びました。ルールはシンプルなのに、推奨年齢は1...約1時間前by 花椰菜
- レビューナインタイルルール説明は数秒でOK!各自、手元の9枚のタイルを入れ替えたり裏返した...約1時間前by 花椰菜
- レビューひよこどりっぷ音、手の感触、運要素、どれもいい塩梅です。私は肩の力を抜いてリラックス...約2時間前by 花椰菜
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索1年程前にプレイしたっきりですが、すごいゲームだったと忘れられません。...約2時間前by 花椰菜
- レビュー花火家族3名(子は9歳)で遊びました。家族で遊ぶのに対戦系ゲームだと、子が...約2時間前by 花椰菜
- レビュー宝石の煌きボードゲーム初心者におすすめ!と誘われてプレイしました。友人、友人の子...約2時間前by 花椰菜
- レビューラ・グランハDXラ・グランハDXは、農場経営という一見穏やかなテーマの裏側に複雑かつ巧...約6時間前by 真夏。
- レビュートーキョー・ハイウェイ🛣️『トーキョーハイウェイ』レビュー|積んで交差して駆け抜けろ!バラン...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューマイシェルフィー🎯『マイシェルフィ(My Shelfie)』レビューお気に入りがギュッ...約6時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツアリスの時間迷宮ハード、EX3までクリアしたので記載。自分で考えるのが面白いですが、ど...約7時間前by ちゃちゃ(勇者)