- 3人~6人
- 30分前後
- 8歳~
- 2021年~
ステラ:ディクシットユニバース7件のレビュー
BGAでできるおすすめゲーム!お題にあった絵を選んで、なるべく他のプレイヤーと一致させてポイントを稼ぐ感じ本家ディクシットと同様、プレイヤーそれぞれの感性の違いがわかって面白いルールも複雑ではなく、勝敗気にせずゆるく遊べるから万人におすすめなゲームだと思ってる
8/10ディクシットのスピンオフ作品。ディクシットシリーズをジンクス以外、コンプリートするくらい好きな人の評価になります。15枚並んでいるディクシット風のカードの中から、毎回でてくる特定のお題(危険、秘密など)に合わせて、1~10枚選んで、他のプレイヤーも選んでいたら得点で...
ディクシットのカードも使用することができるステラ。こちらは並べられたカードに対して、自分なりにお題に合ったイラストをチェックする。チェックしたら、順番に自分がチェックしたイラストから1つを選ぶ。選んだイラストにチェックしたプレイヤーが他にもいたら一緒に得点獲得。2人だけなら...
DIXITのカードを使った共感覚ゲーム。カードを3列各5枚ずつ並べ、計15枚の中で勝負をします。お題カードに書かれた内容に当てはまりそうなカードを好きなだけ選択します。しかし、1番多く選択してしまったプレイヤーは得られる点数が1点下がります。同率1位の場合は下がりません。そ...
個人的にはディクシットの雰囲気やゲームシステムが大好きですが、我が家では感覚差が大きいことからディクシットの評価は低めです。この「感覚差によるゲームの劣化」を、このゲームは見事に解決してくれます。このゲームの素晴らしいところは、1つのお題に対して15枚ある絵の中からそのお題...
お題(ランダムに選んだワードカード)から連想して、カード(場にある複数のDixitカード)を各自選び、プレイヤー同士合致しているかどうかで得点していくゲーム。9歳息子、6歳娘と私の3人でプレイ。ワードカードの中には、難しい言葉もあるので、子供に理解できるものを選びました。い...
付きまとうディクシットの幻影・もしくはディクシットへの糸口「ステラ:ディクシットユニバース」は、場に出されたカードとお題を比較し、お題に沿っていると思われるカードを選ぶという、連想ゲーム風の作品である。「ディクシットユニバース」と銘打たれている通り、デザイン・ゲーム内容共に...
会員の新しい投稿
- レビュー宝石の煌きもうレビューの必要性なんて感じないくらい書き尽くされてるボドゲの入り口...約1時間前by ひらぽん
- レビューハイパーロボット直線的に動くロボット駒を目的の場所まで運ぶのに何手かかるかを早く当てる...約1時間前by ひらぽん
- レビューセティ:地球外知的生命体探査テラフォに近いという事前情報に対してプレイしてみるとだいだいそういう感...約1時間前by ひらぽん
- レビューゴールデンカップ「ゴールデンカップ」は、5試合と決勝戦を行う、最大6人までプレイ可能な...約2時間前by りん
- レビュースプリング・ラリーゼンマイ式の車によるレースゲームです。カードによるトリックテイキングの...約3時間前by りん
- ルール/インストミスフィット・ヒーローズ現実のルールがもはや適用されない場所、不条理の国Absurdiaへよう...約3時間前by jurong
- レビューダービーカジノスマホで遊べるボードゲームです。スマホなしでも遊べますが、その場合は誰...約3時間前by りん
- ルール/インスト鯉のぼり導入鯉のぼりの魅惑の世界へようこそ!この体験に浸りながら、日本の色とり...約5時間前by jurong
- レビュースカウト:オインク版様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約8時間前by てう
- レビュースカウト!様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約8時間前by てう
- レビューアグリコラワーカープレイスメントのゲームをやってみたくて、買ってみました。木製の...約10時間前by みつこちゃん
- レビューおばけキャッチ昨日開封して家族でプレイしました^ ^ホラーが大好きな自分、、おばけな...約10時間前by YEBISU