マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~6人
  • 10分~15分
  • 10歳~
  • 2021年~

サメマゲドンじむやさんのレビュー

340名
1名
0
9日前

いいバカゲー。子供が本作紹介動画を見たとかで遊びたいというので買ってみました。2人でもできるけど最低3人は欲しいかなと思うゲーム。パッケージの時点でちょっと面白い。勝敗より面白いサメ(又はマグロ)を作った瞬間的な笑いに重きを置きたいけど、ちゃんと戦略的にもプレイ可能。2人プレイでのご紹介。


基本の流れ

サメの頭・胴体・しっぽを繋いで謎のサメ(?)を作って陸・空・海の3か所(置き場所カード)にいる犠牲者(エネミー)をがぶりといくゲーム。

セットアップ(取説より)。ダブルヘッドカードを1枚ずつ持ちます。エネミーカード置き場3か所とその他山札・尻尾カード山札をおいてゲームスタート。

手番では①手札プレイ②手札を引く③サメマゲドンを宣言 のうち好きなものを合計3つ実行できます。

サメは頭・最低1枚の胴体・尻尾で完成。胴体は頭と尻尾の間に何枚でも配置可。尻尾は20枚しかありません。尻尾を出すときは尻尾の山札から引きます。

【できたサメ(マグロ)の図。どっちもサメではなさげ。頭の色がエネミー置き場の攻撃参加色になります】

手札を引いたときに3色のエネミーを引いた場合、それは1回とカウントせずに自分だけ見て裏返しに規定の場所に配置します。

【裏向きで置きます。強さは0~3の4種類。得点にならないカップル、警官やハンター(1・2点)はわかりますが、プテラノドンほか3点のカードはそれぞれ確認してください。怪獣大戦争の様相】


沈没状態:エネミーカードが置き場所1つに4枚以上たまると「沈没状態」になり、沈没状態にしたプレイヤーが置き場所カードを取ります。手順が一周(カードを持っているプレイヤーが手番終了)したときに、場にあるエネミーカード全て捨て札にしてから置き場所カードを戻します。1巡するまでそのエリアは得点不可の扱いです。


サメマゲドン:場所の色(自分のサメの頭の色が攻撃できる場所)を宣言してバトル。同色のサメ持ちは全員参加です。2体以上あれば合算です。エネミーの合計点を自分のサメの合計点が同点以上であれば勝ち。エネミーカードを獲得です。複数人いた場合は最大数の人が勝利。プレイヤー間の合計値が同じならエネミーカードを裏にして元に戻し、サメもそのまま続行です。


いきなりサメマゲドン:山札にあり。引くと即サメマゲドン(上記参照)。これがあるんで1匹は完成したサメ作っといた方がとか考えます。


こうして、山札からカードがなくなったら最後の1枚を引いた人が手番を終えたら追加で1手番ずつやってゲーム終了。エネミーカードの合計点が最も高い人の勝利となります。


感 想

面白サメ(?)づくり。まず全員に1枚配られる「ツインヘッド」。この時点でちょっと面白い。体も「ゴリラ」「アトミック」「トルネード」等およそサメでないものばかり。上にも写真載せましたが、とりあえず組み合わせて出すんで大量にサメだかマグロだかのキメラが生み出されます。

頭や尻尾が「シャーク」ならまだサメなんでしょうけど、「マグロ」だったらサメですらないわけで。某動画の「サンタマグロ(胴体は敢えて言わない)」が妙にツボでした。

見た目バカゲーの類ですが、サメマゲドン仕掛けるタイミングや色を隠匿する「マスクド」(頭カードと重ねて出す)の存在、自分だけが見ているカード情報からのエネミーの合計値(1枚0~3点)の推測等、悩みどころもちゃんとあります。

準備整っていないところでいきなりサメマゲドン引いたり、勝利を確信して宣言したら相手がマスクドからのトリプルヘッドだったりと、狙い通りにいかないところもまた楽しいもの。

気になったところとしては、尻尾が「シャーク」か「マグロ」の2択なのでもう少しバリエーションがあると嬉しい。この手のカードゲームは拡張も出しやすいと思うので、是非出て欲しいところ。ダブル・トリプルヘッドがあるのでツインテール(2)とか。


ということで、小学生男子マインドで楽しむいいゲームでした。子供と2人して妙にツボでした。できればサメ(マグロ)完成時は勢いよく声に出して読むといいと思います。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
びーている / btail
サメマゲドン
サメマゲドンの通販
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥2,970(税込)
じむや
じむや
シェアする
  • 160興味あり
  • 480経験あり
  • 58お気に入り
  • 399持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

じむやさんの投稿

会員の新しい投稿