- 3人~7人
- 60分~80分
- 10歳~
- 2005年~
キャメロットを覆う影maroさんのレビュー
毎手番に引かれる黒カードがいくつかあるクエストに対応しており、数枚蓄積することでクエスト失敗となりマイナスポイントとなる。その前に各々の騎士がそれぞれのクエストに参加し、手札を使用してクエストの勝利条件を達成することでプラスのポイントを得る・・・ということを繰りかえすゲーム。
2005年発表の、ユーロの協力ゲームとしては初期のものの一つであるが、裏切り者という準協力の要素を含んでいることも興味深い。
ゲーム自体はハンドマネジメントが主体となる。クエストはほぼカードのマジョリティにより決定される。軽いバリアブルプレイヤーパワーもあるが、近年の協力ゲームとは異なりプレイヤー同士の能力というよりも、保持しているカードの秘匿性がゲームの進行に重要な影響を与える。
基本的なルールは驚くほど単純だが例外処理が意外と多い。というか様々な例外処理がこのゲームの核心の一つといえる。例えば、1点ライフを支払うと追加でアクションが行えるとか、同種札3枚を捨てることで1点ライフを獲得できるとか、12個集まると即敗北となる敵の攻城兵器を1つ配置すると黒カードを引かなくてもよいなど様々なものがある。ただし内容的にはパズルを解くような複雑さはなく、このテーマ性や雰囲気を楽しみつつ和気あいあいとプレイするタイプのゲームだ。
今回、十数年ぶりにプレイしたが、現在の目からみると、まずゲームの骨子が拍子抜けするほど単純なことに驚く。また、バランス的にもカードの引きに結構左右されることや、プレイ人数による難易度の補正が入っていないことも気になった。ネメシスと同様、裏切り者の有無による協力プレイと準協力プレイが可能であるが、裏切り者の行動自体はかなり限定されている。このゲームでは裏切り者として告発される前は他のプレイヤーと行動を共にし(この間できることは他の騎士を告発することとサボることくらいであるが)、告発され正体を明かした後にぼちぼち嫌がらせ(手札を1枚捨てさせるとか、攻城兵器を1つ配置するとか)ができるようになる。軽いゲームで「お邪魔者」という穴掘りゲームがあった。あのくらいの感覚に近い。
また、「お邪魔者」では2人以上お邪魔者(Sab)がいるほうが断然モチベーションが上がったが(Sabの人数は総プレイヤー数によるのだが)、このキャメロットでは常に裏切り者は1人である。
これらのことから裏切り者になったときのワクワク感に欠けることも否めない。
拡張や、オプションルールにて2人めの裏切り者の要素は追加されるが、拡張の入手の困難さもあるし、そもそもが大人数でこのゲームをできるかということもある。
総じて言えば、(準)協力ゲームをガッツリ楽しみたいのであれば、他の選択肢を先に当たるべきであろうと思う。ただ、比較的要素少なめの、ファミリゲーム的なものを探しているのであればこのキャメロットは検討に値するし、元のルールがシンプルな分、いろいろ工夫することでバランス含め変わった遊び方もできるだろう。問題はこのテーマであるが、アマゾンプライムビデオなどで無料配信されているし、円卓の騎士に関わるビデオや読み物はいくつも見つけることができる。
- 112興味あり
- 288経験あり
- 63お気に入り
- 196持ってる
maroさんの投稿
- 戦略やコツパックスパミール(第二版)ボドログさんのブログでパックスパミールについての非常によくまとめられた...1年以上前の投稿
- レビュークリニック:デラックス・エディションBGGでは4をわずかに超えるウェイトがつけられているが、それよりもかな...3年弱前の投稿
- レビューパックス・ポルフィリアーナ発売からもう10年近くたつが高い人気を誇るカードゲームで、2019年に...約3年前の投稿
- レビューパックス・ルネサンス 第2版2016年のパックス・ルネサンスの第2版が2020年に発売された。パッ...約3年前の投稿
- リプレイパックスパミール(第二版)今回は、ワハーンの処理を詳しめに記述しました。ロシアをR、イギリスをE...約3年前の投稿
- リプレイパックスパミール(第二版)パックスパミールのソロプレイ。ラウンド1開始早々パンジャブ、ペルシアの...約3年前の投稿
- レビューケメト2012年発売の、古代を舞台としたバトルマルチ。最近のものではブラッド...3年以上前の投稿
- レビューウォー・オブ・ザ・リング(第二版)若干複雑なルール、長いプレイ時間、ウォーゲーム寄りのシステム、マニア向...3年以上前の投稿
- レビューロンドン(第二版)そこそこ言語依存のあるワレスの中量級。2021年6月に日本語版が発売と...3年以上前の投稿
- レビュージェンティス様々な効果を持つカードを集め、勝利点を獲得するのが主眼であるカード収集...3年以上前の投稿
- レビューライジング・サン多くのレビューではフィギュアがすごいが内容も良い、思ったよりルールが少...3年以上前の投稿
- ルール/インストマハラジャ:新版新旧マハラジャの相違点をまとめました。BGGのフォーラムに以前アップさ...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー九九ジャン4/5点麻雀風のセットコレクションで九九の段のいずれかの数字タイルを5...約1時間前by ワタル
- レビューチルタイムサイコロの出目による運はあるものの、ジャマモンの動かし方も重要!ちっと...約1時間前by 葉凪(Bana)
- レビューチルタイム戦略と駆け引きそして運、絶妙なバランスで遊べる面白い作品です。ボドゲ初...約3時間前by とんちき
- レビューアーキオロジック軽量〜中量級を中心にボードゲーム30種類ほど所持しています。いつも妻と...約3時間前by touring123
- レビューカタン:新エネルギー《エネルギーを駆使して自由で戦略的に発展する新しいカタン!》ジーピー社...約6時間前by Sato39
- レビューワイアームスパンウイングスパンよりも運要素低め?2人でプレイ2人ともウイングスパンは経...約8時間前by 探キチ
- レビュー世界の七不思議(2版)ゲーム内容は1版と変更なし。カードの進化先がマークで分かるようになった...約14時間前by きゃぷ
- レビューダイイングメッセージ誰が殺したんや…珍しいサイズ感の箱、VHSみたいでおしゃれです。血だま...約17時間前by はんぺん
- レビューチルタイムかなり楽しいゲームです!サイコロの出目に左右されるように感じますが、出...約17時間前by ニシオカ
- レビューミニミニシヴィライゼーション「ミニシヴィライゼーション」でカードと紙で文明発展を成し遂げたmor!...約17時間前by ぼーぐ
- レビューチルタイム戦略だけでは勝てず、運だけでも勝てない絶妙なバランスのゲームです!普段...約18時間前by はーい
- リプレイ美術絵画コレクター『美術絵画コレクター』のハウスルール「題名の無い美術館」で遊びました♪...約19時間前by あんちっく