線路を敷いて物資を届ける、これまでと違った新しいカタン!
19世紀に入り、アメリカは西へと開拓の手を広げていきます。そこには新たな都市や肥沃な大地があり、線路を敷いて物資を輸送していきます。
このボードゲームは、あの有名なカタンシリーズとは少し違った、新しいカタンです。これまでとは異なり、幌馬車や列車、線路といったものが登場します。
ゲームボードはアメリカが舞台ということもあり、北アメリカの大地と各都市が描かれたボードです。この各都市に自分の都市を建てて、そこから資源を獲得できるのは今までのカタンシリーズと同じです。
最初は北アメリカの東側に各プレーヤーの都市を建てて、そこから次第に西のほうへ自分の都市を開拓していきます。開拓するには幌馬車を作って、その都市に到達すれば建設することができます。
次に、こうして作った都市に物資を運んでいきます。自分以外のプレーヤーが建てた都市に対して線路を敷き、物資を運んでいきます。お金を支払えば自分以外のプレーヤーが敷いた線路も使えます。自分の運びたい都市には早めに物資を運び入れるようにプレイするのがコツです。
供給される物資にも注意が必要です。小麦がなくては幌馬車を動かせないし、石炭がなければ列車を都市に移動することができません。ほかにも木材や石材がなければ線路を敷くことができませんし、牛がいなければ幌馬車を作ったり発展カードを引いたりすることができません。序盤と終盤で必要な物資が変わっていきますので、それを見据えた都市の建設が必要になります。
こうして、自分の物資全て(4人プレイなら8個、3人プレイなら10個)を他プレーヤーの都市に運ぶことができたプレーヤーが勝利となります。
これまでのカタンシリーズと比べてプレイ時間は少し長めになります。とはいえ、ダイスを使う点に変わりはありません。また、お金や発展カードが役に立ちます。カタンに慣れている人にはまた新たな楽しみとして受け入れられると思います。初めてプレイするとしても楽しいと思える(初めての人には丁寧な説明が必要ですが)、万人受けするボードゲームです。
- 103興味あり
- 166経験あり
- 24お気に入り
- 151持ってる
タイトル | カタン:アメリカの開拓者たち |
---|---|
原題・英題表記 | Catan Histories: Settlers of America – Trails to Rails |
参加人数 | 3人~4人(120分前後) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2015年~ |
参考価格 | 5,800円 |
レビュー 5件
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- 戦略やコツホテルサモアどの国の旅行者が順番にやってくるかを見て、早く帰国してくれるタイミング...16分前by オグランド(Oguland)
- レビューホテルサモアボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...20分前by オグランド(Oguland)
- リプレイアルマ・マータ初のソロプレイに挑戦しました。掲示板で紹介した、rossoft ro...約3時間前by マツジョン
- ルール/インスト街コロ プラス1)ゲーム名:街コロ プラス2)勝利条件:6種類のランドマークを最初に...約12時間前by Hide
- レビュースキタイの侵略者北海の侵略者のリメイクゲームの内容はケンビルさんのHPで分かりやすく説...約12時間前by さんず
- レビューゼロ始め少し説明が難しく感じますが一度やってしまえば盛り上がること間違いな...約13時間前by ワタワタ
- レビューワーワーズシステムとしてインサイダーゲームを下敷きとして考えられたと思われ、基本...約13時間前by maro
- レビューアトリエ 〜巨匠たちのスタジオ〜【イマイチ】画匠となって弟子をこき使い、絵を描くゲーム。基本的には絵の...約15時間前by リンクス川越事業所
- レビューパンデミック:ホットゾーン北米大陸に蔓延するウイルスに立ち向かう為高度な技術を持った医療研究員に...約16時間前by しのじゅんぴょん
- レビューパズルメモリー絵本風デザインが素敵なメモリー型パズルゲームはらぺこあ〇むし感が漂う素...約18時間前by 山形
- レビュー犯人は踊る初めて遊んだボードゲームなので未だに印象に残ってるし、初めてがこれで良...約19時間前by にょんそへ
- レビューオルレアン【個人的ベスト3】ゲームの面白さは「アートワーク×戦略性×簡単さ」の結...約20時間前by リンクス川越事業所