- 1人~4人
- 20分~60分
- 12歳~
- 2022年~
セルビアム5件のレビュー
いくらプレイヤー間でバランス取れるとはいえ、先手から得点が順番に入っていくゲームで得点トップを攻撃するカードあったら良くないと思いますねぇ。最後手番がその攻撃を受けることほぼないので、ただでさえ先手後手の環境がかなり異なるゲームなのに、普通に考えて相場をあとから操作できる後...
ソロプレイ用に。ブレイドロンドが大変面白かったので、DOMINAの他のボドゲをやってみたくなったので遊んでみました。アートワークが美しく、見ているだけでも楽しいです。各商家権力者デッキ毎にキャラ絵は同じでもフレーバーは全て違う懲りように驚きました。権力者に贈り物を送ってパラ...
この簡単なルールでドロドロの争いを表現しているのは素晴らしいと思います。プレイヤーは権力者に取り入ろうとする悪徳商人という立場で、権力者の思惑を無視して、自分の都合の良いように祭り上げたりおとしめたりして自分に都合の良い権力者が力を持つように蠢動します。思惑が同じ他のプレイ...
ルール難度:1,2手番行えば理解可能。リプレイ性:ゲーム開始時の状態がランダムなので多少あり、拡張は2023/2/26現在では無し。感想等ゲームの流れは、個人ボードにカードをプレイし、共通ボードに干渉し、勝利点を稼いでいくというもの。共通ボードへの干渉、配置ボーナスや個人ボ...
権力闘争の最中、新しい権力者に取り入り名家の地位を確立しよう。そんな感じのゲーム。今までのドミナさんのゲームとはちょっと毛色が違う感じ。魔法はないけど悪魔はいるよ。ソロプレイの感想です。概要由緒ある商家の主であるあなたの目的は、権利者たちとのコネクションを確立することです。...
会員の新しい投稿
- ルール/インストレイジング・ラビッツ物語趣のあるバロウブルックの村では、ウサギを育てることは、すべての地元...約3時間前by jurong
- ルール/インストウォーチェストウォーチェストとは?ウォーチェストは、トレヴァー・ベンジャミン氏とデビ...約7時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツウォーチェスト戦略とコツ初心者向け基本戦略 序盤は徴兵と展開に注力する 序盤からむ...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューウォーチェスト「ウォーチェスト」:戦略的思考を育む非対称バトルゲーム!親子で楽しむ知...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューエイダの書庫「エイダの書庫」レビュー:美しく蘇った名作!子どもの思考力を育む知的ボ...約7時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツポテトマン「ポテトマン」勝利のための戦略とコツ「ポテトマン」を勝つためには、単に...約8時間前by Jampopoノブ
- レビューポテトマン「ポテトマン」の教育的要素からレビュー認知能力の発達 数の概念と大小比...約8時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストポテトマン「ポテトマン」初心者でも楽しめる!子どもの能力を育むユニークなカードゲ...約8時間前by Jampopoノブ
- レビューリヴォルヴSCOUTに似てるけど、ちゃんと違う。この“反転系”カードゲームの魅力...約8時間前by R(アール)
- リプレイファイユームファイユーム/Faiyum (2020)Friedemann Frie...約17時間前by Shun.
- レビュートワイライト・ストラグル冷戦時代を追体験できる独特のテーマ 「トワイライト・ストラグル」は、...約18時間前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:第2版このゲームではプレイ中に3回ある食事ラウンドで缶詰カードをプレイでき...約18時間前by chaco