- 2人~99人
- 30分前後
- 10歳~
- 2020年~
ロールライト富豪有我悟(あるがさとる)@ドゥジャルダンに夢中さんのレビュー
有我悟(あるがさとる)@ドゥジャルダンに夢中さんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 10興味あり
- 13経験あり
- 7お気に入り
- 6持ってる
テーマ/フレーバー
テーマ/フレーバー未登録
メカニクス
メカニクス未登録
作品データ
タイトル | ロールライト富豪 |
---|---|
原題・英題表記 | Roll Write Fugo |
参加人数 | 2人~99人(30分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2020年~ |
参考価格 | 1,500円 |
クレジット
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | ぽんこつファーム(Ponkotsu Farm) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
有我悟(あるがさとる)@ドゥジャルダンに夢中さんの投稿
- レビューどっちぼーいDOCCHI BOY親と子に別れて親の嗜好を当てるコテコテのコミュニケーションゲーム。ピラミ...17日前の投稿
- レビューアンドゥ-新たな運命の織り手:過去からの呪いUndo: Curse from the Pastめちゃくちゃ安かったので買いました( バレはないつもりで書いたのですがバ...18日前の投稿
- レビューモックワードMock Word手堅く面白いゲームを作る、名古屋の新星フダコマゲームズの新作ワードゲーム...約2ヶ月前の投稿
- レビューセブンセグメントトリックスSeven Segment Trix倦怠期でおなじみの(おなじみ?)マストフォロービッド有り切札スート固定ト...約2ヶ月前の投稿
- レビュードイスDoisスートとランクが別々になったマストフォローの切札ありビッド式トリックテイ...約2ヶ月前の投稿
- レビュー即身仏になろう!Sokushinbutsu!テーマが攻めすぎという世間の定評がアツい、SNEのコンテスト受賞作。ある...約2ヶ月前の投稿
- レビュー砂塵のキャラバンCaravan of sundust500円重ゲーと言うことで内容をほぼ吟味せずに買ったんですが、これはエポ...約2ヶ月前の投稿
- レビュートロワ・ダイスTroyes Dice箱裏にトロワと同じ世界観のゲームです、と説明書に書いてあるんですが、そ...3ヶ月前の投稿
- レビューキューブCiúbトム・レーマン自ら「王への誓願」をリメイクした本作品。とはいえ王への誓願...5ヶ月前の投稿
- レビュートーナメント・アット・キャメロットTournament at Camelot中世風の美しいアートワーク(パッケージだけで正直欲しい)が目を惹く、個人...5ヶ月前の投稿
- レビューアドベンチャーゲーム:ダンジョンAdventure Games: The Dungeon注:途中からネタバレありのレビューをします。ネタバレ箇所はわかるようにしま...6ヶ月前の投稿
- レビューエターニティEternityクリスマスチックなパッケージが素敵なゲームですが、実際開けてみるとアート...6ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューKOBE独特なシステムを持ったセットコレクション。手札から商品を船に載せて、他の人の船から商品を購入したり、自分の船にある...10分前by 山田
- レビューエムブリオマシン ボードゲーム4人いて2vs2ならこのゲームで間違いない!ルールが若干複雑だが、重量級ってほどでもないかな。個人的にはカタンより...約1時間前by もりさん
- レビューモンスターズvsヒーローズ:深淵よりの覚醒1枚1枚のカードに効果が書いてあり、それを出しながら相手を妨害したり自分が有利になるように立ち回るゲーム。肝となる...約2時間前by もりさん
- ルール/インスト6ニムト!25周年版Youtubeにインスト動画を投稿しています。基本ルールは通常版と同様です。4:21~ 25周年記念版のルール を...約2時間前by うるおいちゃん@Youtubeボドゲ動画投稿
- ルール/インストアイル・オブ・キャッツYoutubeにインスト動画を投稿しています。動画中の物は英語版につき、日本語版と名称などが違いますのでお気を付け...約2時間前by うるおいちゃん@Youtubeボドゲ動画投稿
- レビュー幻影奇譚牌が少し少ない麻雀の様なルールのゲーム。しかしこのゲームオリジナルの上がり条件、「手札の同じスートの3連番もしくは...約4時間前by ウルド@軽ボードゲーマー
- レビューエルグランデ陣取りゲームの古典。区切られたエリアの中で、自分のコマを一番置いた人が得点できるという実にシンプルな仕組み。現在で...約7時間前by のっち
- レビューへんなかんじⅡ生み出せ自分だけのへんなかんじ!へんなかんじⅡですが、単体でも十分に楽しめました。前作を持っていなくても気軽に出来...約8時間前by szk
- レビュークロスウォー2人用。効果のあるカードを使って、共通のプレイボード上の旗のコマを相手の城まで持って行くゲーム。下の写真は、ゲーム...約8時間前by みなりん
- レビュードラゴンクエスト・カードゲーム:大格闘技場3/5点ドラクエ題材のトリテ。手札は7枚で何トリック取れるか予想。取ったトリック数が得点になるが予想当たれば追加で...約9時間前by ワタル@ボドゲ
- ルール/インストジャイプルゲームの目的 商品を集めて売って得点を稼ぐ準備 3枚のラクダカードを場札にする 残りのカードをシャッフルして5枚ず...約10時間前by TJ
- ルール/インストヨメンゲームの目的 相手の隠された立体配置を当てる準備 シート2枚と6色のブロックとついたてを配る 先手は「赤・黒・黄」...約12時間前by TJ
何一つリサーチせずに「サークルカット気になるわ」だけで買ったのに、結構な話題作で周りがみんな買っててがっかりしました。がっかりするところじゃない。
このゲームだいたいゲームの流れが前半後半で真っ二つに分かれており、前半の準備フェイズ(適当に言葉作った!)は結構じっくりなんですが、後半の勝負(大富豪をします、まんまですね)は怒濤の勢いであっという間にゲームが終わります。あまりにもあっさり終わりすぎて正直びっくりした。手札は配りきりではなくダイス目を組み合わせて作るので、意図的に10が10枚! なんて手札も作れちゃうから、そりゃあっさり終わるよね。この辺の感覚は大富豪をプレイしていて慣れている人なら戦略的にマス目を埋められる為、そこがつかめてないと最初は攻め方がわかりにくく、1回目はお試しプレイと思ってやった方が良いかもしれません。
2回目からはみんなが1マスのみの数字を1にしてくる為(1があると切り出しプレイヤーになれるため)1が4枚は鉄板らしいです。同数セットがたくさんあれば一度にたくさんカードが出せるため最強説があるけども、10が10枚なんて初手出しができないので、出す機会なく握ったまま爆死もままあります。手札のセットを崩すかどうかで悩むのも沈むのも大富豪的だし、そもそもダイスなので欲しい目が出ないまであり実にままならない。手札を作るまでがメインで肝心の勝負があっという間であっけなさすぎではあるものの、プレイ時間自体がそんなに長くはないので苦ではないです。