- 2人~5人
- 15分~30分
- 8歳~
- 2018年~
リチュアルTacticalGamesJPのリプレイ日記(2018年10月26日)
今回は北越谷のゲームスペースZEST様とのコラボ体験会にて
ゲームマーケット2018秋の新作『リチュアル』を体験していただきました。
私も交え4人でゲームを行いました。インストを終えてゲームスタートです。
※詳しいルールはルール/インストページをご確認ください。
1回目の儀式
ゲームは祭壇に置かれた色と前のプレイヤーが出した数字を参考に自分の手札から詠唱カードを出して進行していきます。 結果を覚えてしまえば手札から1枚出すだけのルールなので、はじめはさくさくと出していく参加者の皆様。
写真は、祭壇(中央のマーカー)の色が赤で、3人が祭壇に有る色と同じ色を祭壇に向けて出し、1人が違う色を祭壇に向けて出し裏切ります。その為、黄色を祭壇に向けて出したプレイヤーのみが、そのカードの祭壇に向いている方に書かれたポイント4点を取得!という状況。
この一人勝ちに味を覚え、この後裏切りが頻発。気軽に何人かが祭壇と違う色を出してしまい多数派になってしまうと、出したカードのポイントが狂気マーカーによってマイナス点となってしまいます。マイナス点が5点以上で儀式から脱落してしまう為、狂気マーカーを受け取ると祭壇にあるマーカーの色と違う色のカードを出すことが難しくなる状況に陥ります。次第に状況を理解し、一筋縄ではいかない「むむむ・・・これは!」という雰囲気に。つまり、祭壇と違う色を出す裏切り時が非常に重要なのです。
2回目の儀式
『リチュアル』のカードは『同じ組み合わせの数字のカード』に対して、『同じ色の組み合わせが無い』為、自分が持っているカードや、既に使われたカードと同じ数字の組み合わせの場合は照らし合わせることで、消去方で出されている色を推測することができます。なので、出す際も注意が必要です。1回目の儀式の皆様のプレイスタイルや手札と場に出されたカードを見て出されたカードの呪文の色を推測していきます。推測通りの結果だったときは爽快です。私もこの方法でしっかりポイントを獲得していきます・・・。しかし、他プレイヤーの皆様を上記を念頭において、手を読みながらカードを出していきます。
写真は、私の2回目までの結果。ポイントを取れた場合は表向きで置き、祭壇に向いている上の数字がポイントとして取得している状態です。合計5点!
3回目の儀式
ラウンドも終盤に差し掛かり狂気マーカーを持つプレイヤーが増えてきました(私もその1人)。 はじめは様々な詠唱結果になっていたのですが、脱落のリスクを恐れて祭壇と同じ色を出すプレイヤーが増えていきます。 そうです。それこそがチャンスなのです。脱落のリスクをあえてとる事でこの状況で少数派になることができるはずなのです!
リスクをとり、チャンスにかける状況最高です!満を持して祭壇と違う色で勝負。4人中私だけが違う色という理想的な結果となり、何とか制作者の意地を示す事が出来ました!しかし、残念ながら3回の儀式が終了し、ゲームを終えてみると私と1位の参加者様とは2回目の儀式までの差を埋められず2位という結果。
『リチュアル』は小箱ながら沢山のマーカーが入っています。
カードを出すだけのシンプルなルールの影に絡み合った読み合いが有るゲームとなっております。
古き神々復活の儀式。ぜひ体験してみてください。
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
TacticalGamesJP |
- 56興味あり
- 83経験あり
- 11お気に入り
- 90持ってる
TacticalGamesJPさんの投稿
- ルール/インストウィキッド・ラビリンスWicked Labyrinthプレイヤーは儀式に参加する若者の一人となり、牛の頭を持つ魔女が棲むという「...約2年前の投稿
- ルール/インストイッツファイブピーエムIt's 5 pmバーや映画館、デパートにボードゲームカフェ。なんだってあるポップでキュート...2年以上前の投稿
- ルール/インストウィキッド・フォレストWicked Forestプレイヤーは大切な人を助けたい村人となって、邪悪な魔女の居る森へ立ち入りま...約3年前の投稿
- ルール/インストパフューマリーPerfumeryあなたはラグジュアリー香水ブランドのオーナーの一人となって、新たなフレグラ...約3年前の投稿
- ルール/インストサイクルPsycleプレイヤーは全員で手札から1枚カードを出して強さ比べを行います。相手のカー...3年以上前の投稿
- 戦略やコツツリーラインアベニューTREELINED AVENUE『ツリーラインアベニュー』は取るカードの価値によって次のラウンドの手番順が...約4年前の投稿
- ルール/インストツリーラインアベニューTREELINED AVENUEカード6枚×6枚分の公園に順番でカードを配置し、全員で1つの公園を作ります...約4年前の投稿
- 戦略やコツタイムトラップTIMETRAPタイムトラップのコツは、「相手の手札を読む」「場に環境を読む」の2つです。...約4年前の投稿
- ルール/インストタイムトラップTIMETRAPプレイヤーはタイムトラベラーとなって時計回りの手番順に手札を1枚ずつ場に出...約4年前の投稿
- リプレイアフィニティーAFFINITYゲームマーケット2018秋の新作「アフィニティー」を体験していただきました...約5年前の投稿
- 戦略やコツリチュアルRITUAL『リチュアル』で勝者となるには相手が詠唱する呪文を予想することが必要不可欠...約5年前の投稿
- ルール/インストリチュアルRITUALプレイヤーは手札の『詠唱カード』を1枚ずつ出すことで儀式を進めます。全員が...約5年前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストさらサーチゲームの準備10枚の動物カードを皆が見えるところに並べます。これで、ど...約3時間前by にゃも
- ルール/インストグミトリックグミトリックは、各色1〜10の数値が1枚ずつで6色、合計60枚のグミカ...約4時間前by にゃも
- レビューゴブレット・ゴブラーズ面白いというより楽しいゲーム。大人2人の感想なので点数は低いですが、子...約7時間前by にゃんたろう
- レビューバンディド繰り返し遊びたくなるヤミツキゲーム、それほど運ゲーじゃない。大人2人で...約7時間前by にゃんたろう
- レビュー将棋星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。将棋は35年以...約14時間前by おとん
- レビュープラネットアンノウン2023年ドイツ年間(投票部門)一位に輝いた作品である。企業の能力を使...約17時間前by リーゼンドルフ
- レビューニューヘブン共通のボードに資材タイルを配置して同じ種類の資材で繋がった数だけ資材を...約20時間前by うらまこ
- レビュー島が見えた!行きたい島への道を辿ると次の島が現れるが繋がりが完全に消えるとさっきま...約20時間前by うらまこ
- ルール/インスト道明寺・誉田の戦いルールの概要『道明寺・誉田の戦い』のルールの概要は以下の通りです。姉妹...約22時間前by サイマン
- ルール/インスト問い・解い・トイたんなる「反省会」は、もうイヤだ!!!一連の体験の中で、地に足の着い...約22時間前by 魔人
- ルール/インスト勇者駆動開発案件~すべての現場に祝福を~エンジニアの日常は、大冒険だって知ってるかい?ときには巧みに(しかし、...約23時間前by 魔人
- 戦略やコツ勇者駆動開発案件~すべての現場に祝福を~遊んでみるとわかりますが、交渉でチカラを合わせない限り、理想のチームに...1日前by 魔人