- 1人~4人
- 20分~40分
- 14歳~
- 2021年~
イッツファイブピーエムTacticalGamesJPさんのルール/インスト
バーや映画館、デパートにボードゲームカフェ。
なんだってあるポップでキュートなあなたの街で、
アフターファイブを遊びつくそう!
さぁ、今夜はどこへ遊びに行く?
【ゲーム概要】
順番にカードを配置して街を作り、ぶらぶらと散策する「タイル配置×リソースマネジメントゲーム」です。街の端にある「家」と「中央の都市」の周りをタイル配置によって作っていきます。そして、配置したらプレイヤーは少しずつ出来上がっていく街を月曜~金曜日のウィークデイの朝と夜に散策します。 朝は「家」から「中央の都市」へ向かい、夜は「中央の都市」から「家」へ帰ります。
街の中にあるのは公園やバー、映画館、そしてボードゲームカフェ。
どこに寄って誰の家に帰るかはあなた次第です。
【ゲームの目的と終了】
プレイヤーは街を作りながら、「朝の時間」と「夜の時間」に街を散策し、お金と時間を使って好きなお店を利用する事でハピネスを集めます。
あなたが住むこの街を散策して最もハッピーになるのがゲームの目的です。月曜日から金曜日の5日間を過ごし、5日目の金曜日が終わった時点で最もハピネスを集めていたプレイヤーが勝者となります。
【コンポーネントの種類】
■家カード
「朝の時間」の出発地点になり、「夜の時間」の目的地です。
■中央の都市カード
「プレイヤーの活動」で時間を支払い、お金を稼ぐ場所です。「朝の時間」の目的地になり、「夜の時間」の出発地点です。(おもて・裏)
■初期街カード
「ゲームの準備」で初期配置に使用します。カフェ、バーがあるカードが2枚ずつとコンビニがあるカードが4枚あります。(おもて・裏)
■街カード
十字路またはカーブの道と、1つ以上の異なるお店が描かれています。(十字路・カーブ・裏)
■目的カード
「朝の時間」か「夜の時間」のどちらかでカードに書かれた順番でお店を利用する事で目的を達成し、ゲーム終了時に追加のハピネスを獲得します。(おもて・裏)
カードにあるお店の種類
(上段:公園・カフェ・図書館・コンビニ・ジム、下段:デパート・バー・映画館・ボードゲームカフェ)
- 96興味あり
- 237経験あり
- 37お気に入り
- 232持ってる
TacticalGamesJPさんの投稿
- ルール/インストウィキッド・ラビリンスプレイヤーは儀式に参加する若者の一人となり、牛の頭を持つ魔女が棲むとい...2年弱前の投稿
- ルール/インストウィキッド・フォレストプレイヤーは大切な人を助けたい村人となって、邪悪な魔女の居る森へ立ち入...約3年前の投稿
- ルール/インストパフューマリーあなたはラグジュアリー香水ブランドのオーナーの一人となって、新たなフレ...約3年前の投稿
- ルール/インストサイクルプレイヤーは全員で手札から1枚カードを出して強さ比べを行います。相手の...3年以上前の投稿
- 戦略やコツツリーラインアベニュー『ツリーラインアベニュー』は取るカードの価値によって次のラウンドの手番...4年弱前の投稿
- ルール/インストツリーラインアベニューカード6枚×6枚分の公園に順番でカードを配置し、全員で1つの公園を作り...4年弱前の投稿
- 戦略やコツタイムトラップタイムトラップのコツは、「相手の手札を読む」「場に環境を読む」の2つで...4年弱前の投稿
- ルール/インストタイムトラッププレイヤーはタイムトラベラーとなって時計回りの手番順に手札を1枚ずつ場...4年弱前の投稿
- リプレイアフィニティーゲームマーケット2018秋の新作「アフィニティー」を体験していただきま...5年弱前の投稿
- リプレイリチュアル今回は北越谷のゲームスペースZEST様とのコラボ体験会にてゲームマーケ...5年弱前の投稿
- 戦略やコツリチュアル『リチュアル』で勝者となるには相手が詠唱する呪文を予想することが必要不...5年弱前の投稿
- ルール/インストリチュアルプレイヤーは手札の『詠唱カード』を1枚ずつ出すことで儀式を進めます。全...約5年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューマーダーミステリー・オブ・ザ・デッドグループSNEとCosaicがリリースしているマーダーミステリーシリー...約1時間前by Bluebear
- レビューデッドバイデイライト ボードゲーム友人所有のゲームで遊ばせて頂きました。その友人も初プレイとの事でしたの...約8時間前by 稲妻老人
- レビュースイート&スパイシーそもそもの所、胡椒と唐辛子とレモンと猫に何の関係があるのか?このタイト...約8時間前by 稲妻老人
- レビューババンク手軽に楽しめる面白い心理戦ゲームです。個人的にはかなりのお気に入りです...約8時間前by ダイアン
- レビューロケット・ジョッキー『Rocket Jockey』は22世紀の太陽系における惑星間輸送業...約9時間前by chaco
- レビューベガスの帝王:暗黒街(拡張)『Underworld』はMayfair Gamesの活動停止後に、...約9時間前by chaco
- レビューテトリックスソロプレイもある紙ペンゲームで、待ち時間ににソロプレイをしてみました。...約14時間前by うらまこ
- レビューワードバスケット家族で楽しめる新感覚しりとり概要日本で定番のゲーム「しりとり」がカード...約20時間前by つるけら
- レビューベガスの帝王:アップ(拡張)『Up!』を『Lords of Vegas』に追加することで、プレイ...約21時間前by chaco
- レビューサンクトペテルブルク:第2版古き良き拡大再生産ゲーム概要プレイヤーは新都サンクトペテルブルクをより...約21時間前by つるけら
- レビューマッド・シティー『Mad City』には54枚のスクエアータイルが用意されており、全...約21時間前by chaco
- レビューさかな、さざなみ、さようなら1人用ゲームとしては、大変やりこみがいのある作品です。正直、ずっと遊べます。約22時間前by 同田貫