可愛いシロクマを助けつつ、協力して観測データを集めよう。
概要
人類のエネルギー政策のせいで、氷が溶けてきている北極。
そこに暮らすシロクマたちは、絶滅の危機に瀕しています。
プレイヤー達は多国間科学組織の研究員となり、
各国政府にエネルギー政策の転換を促すために活動します。
氷が溶け海に落ちてしまいそうなシロクマを救助しつつ
観測データを集めていきましょう。
ちょっと詳しく
このゲームは勝者を決めるタイプではなく、
『パンデミック』に代表される協力系ゲーム。
目標を達成するためプレイヤー全員でゲームを進めていきます。
(プレイヤーごとに異なる特徴/独自の能力がある)
『救出せよ!白熊!』『シロクマ救助隊』となっていますが、
実際にはメインの目標は観測データ集めです。
とはいえ、白熊の絶滅(規定数海に落ちてしまう)は敗北条件となっているため
メインの目標達成を目指しつつ白熊救助も重要です。
少々運も必要。でもきっちり考えることも必要。
私はパンデミックをプレイしたことがないので断言はできませんが
白熊の繁殖の仕方など、パンデミックに似た要素があります。
ただ、パンデミックとは異なる要素として
『サイコロを振るフェイズが2/3存在する』
というのがあります。
サイコロを使う以上、そのフェイズに関しては運が影響を及ぼします。
この辺りは、きっちり戦略を練って進めたいという人には
避けられる要因となるかもしれません。
でも、今はシロクマを助けるべきかデータ回収を優先すべきかなど
考えるべき要素も存在するので
ある程度協力系ゲームの経験がある人にも
受け入れられやすいのではないかと思います。
本格的協力ゲームへの橋渡しとしてオススメ!
写真の通り、見た目がとても可愛いです。
(シロクマファミリーは陶器製で、合計45個!)
この見た目で、「やってみたい!」と思う人も多いのではないでしょうか。
パンデミックシリーズはそのシリアスな雰囲気から
なんだか避けてきた私がこのゲームを購入したのは、
見た目が大きなウエイトを占めてますし。
前述の通りサイコロ運がゲーム進行に大きな影響を及ぼすこともありますが、
それがかえって本格的協力ゲームをプレイしたことのない人には
入りやすい要素として重要なのかもと思えます。
サイコロの目で一喜一憂できるという点で、
若干パーティーゲーム的な協力系ゲームと見ることもできるかな?
このゲームで慣れてきたらパンデミックシリーズなどにも
より入りやすくなるかもしれませんよ。
おまけ。
このゲームは、台湾製です。
少なくとも私が購入したところでは日本語版ルールブックもついてましたが、
これが少々(もしかするとかなり?)分かりにくいところがあります。
できることなら、プレイヤーのうち誰かはルールブックを先に見ておいて
ルールの概要を把握しておいた方が良さげです。
- 投稿者:
masacky
- 94興味あり
- 115経験あり
- 22お気に入り
- 81持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
主要登場人物/職業や生物 | |
政治経済/各種産業 | |
乗り物が基本テーマ |
頻出するメカニクス | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み | |
移動に関する仕組み |
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 9 |
レビュー 4件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...約7時間前by わさびーむ
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...約11時間前by リーゼンドルフ
- レビューメッシーナ13471347年メッシーナの町、ヨーロッパを席巻した大伝染病黒死病に襲われる...約12時間前by リーゼンドルフ
- リプレイ召喚将棋『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日-2局目)著:元天王...約13時間前by あんちっく
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~ダンジョン飯を知らなくてもプレイ出来る。。。確かにプレイは出来るでしょ...約14時間前by 稲妻老人
- レビューヘイヨー【声かけが大事】ボドゲ会で男性4人が初見でプレイした感想です。リズムゲ...約17時間前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビュー迷宮推理この手の推理ゲームは初購入でしたが、大人が夢中になって何度も遊びました...約17時間前by Ri Na
- レビューヴァルハラスカウト率直に遊んだ感想を言う!順番にカードを配置していき、最終的には勢力多寡...約18時間前by 鳴屋
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...約23時間前by みなりん
- レビュー真空管ドールコレクション二人用の対戦型カードゲーム。攻撃力、防御力(HP)、素早さ的なパラメー...約23時間前by みなりん
- ルール/インストクイズいいセン行きまSHOW!■クイズいいセン行きまSHOW!のサマリー・リファレンスボードゲーム会...約23時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグラスロードガラス職人が繫栄していたガラスの道(グラスロード)を舞台に土地に開拓し...1日前by リーゼンドルフ