- 2人~5人
- 45分~60分
- 12歳~
- 1999年~
ラーじーふいさんのルール/インスト
0.準備
各プレーヤーは競りで使用する太陽駒3、4個と勝利点10点を持ちます。太陽駒は何一つ同じ値はなく手元に表向きにして公開しておきます。勝利点は手元に伏せておきます。ボードの中心に1の太陽駒を表向きに設置します。
1.ゲームの進行
最大の値の太陽駒を持っている人がスタートプレイヤーです。(1)~(3)から選んでプレイします。
(1)タイルを袋から引いてきてボードのオークショントラックに載せます。この時のタイルがラータイルの場合はラートラックに置き、直ちに競りが開始されます。ラータイルでなければ次のプレイヤーの手番です。トラックが満杯で次のタイルの置き場がない場合はこのアクションを選択することはできません。
(2)ラーと宣言し競りを開始します。
(3)神タイルを箱に戻す代わりにオークショントラックから好きなタイルを戻した神タイルの枚数だけ入手できます。神タイルを入手することはできません。
2.競り
競りが始まるきっかけを作ったプレイヤーは目印としてラー駒を手元に置きます。ラー駒を持った人の左隣から時計回りに太陽駒によって競り値をつけます。太陽駒は一枚のみ出すことが可能です。ラー駒を持った人まで周ってきたら一番大きな競り値をつけた人がオークショントラックのタイルを獲得します。入札者がいない場合は次の手番になります。自らラーを宣言しておいて入札者がいない場合はそのプレイヤーが競り落とさなければなりません。またトラックが一杯で強制的ラーを宣言した場合は入札者がいなくても問題はなく、オークショントラックに置かれたタイルを箱に戻し次の手番に移ります。
タイルを獲得する際はオークショントラック上のタイルを手元に置き競りに使用した太陽駒をボード中心表向きにおいて元々あった太陽駒を自分の手元に裏向きにおいておきます。次の時代ではこの太陽駒が競りに使われます。
3.時代の終了
全員の手元の太陽駒が裏向きに置かれた。若しくはラータイルがラートラックに一杯になった瞬間に1時代が終了します。このゲームは全部で三時代行います。
ゲーム内サマリーを参考に得点計算をします。
4.ゲームの終了
第三時代が終わるとゲームが終了します。この時点で一番勝利点を持っているプレイヤーの勝利です。
- 828興味あり
- 2426経験あり
- 617お気に入り
- 1419持ってる
じーふいさんの投稿
- レビューキョンシーハンター側とキョンシー側に分かれて行う鬼ごっこですが、極めてギミックが...6年弱前の投稿
- レビューコスタリカタイルを並べ、駒を進めていくゲームで、アートワークも悪くなく、ボードゲ...6年弱前の投稿
- レビューストラグル・オブ・エンパイア列強諸国となって、自国の権益を拡大させていくゲーム。全体で3つの大きな...6年弱前の投稿
- レビューカスタムヒーローズ大富豪という日本人なら一度はプレイしたことがあるトランプゲームに、カー...約6年前の投稿
- レビューセンチュリー:スパイスロード運の要素が、強いというレビューをみて、半信半疑でしたが、本当です。しか...約6年前の投稿
- レビュープラエトル2人プレイと5人プレイを終えての感想です。得点を取る手段が多く用意され...約6年前の投稿
- レビューニューヨーク・スライス / ニューヨークスライスピザ「ケーキを全員不満なく切り分ける方法は?」という例の擦られに擦られた質...約6年前の投稿
- レビューレス・パブリカ:2230AD箱やカードの絵からは、SFの世界観が存分に出ていてさぞかし複雑なゲーム...約6年前の投稿
- レビューみんなでぽんこつペイントお題に対してイラストを書いて当てるというゲームでは、メンバーの画力に盛...6年以上前の投稿
- レビュータイムライン:世界史編世界史の出来事がカードにされ、どの出来事がどの出来事の前後にあるかを...6年以上前の投稿
- レビューポンジスキーム破産するのは誰か、借金と交渉の詐欺ゲーム!ポンジスキームという詐欺を働...7年弱前の投稿
- レビューCIV:シー・アイ・ヴイ文明ゲーかと思った?残念、セットコレクションでした!まずこのタイトル。...約7年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューミスター・ダイヤモンド盤上に固定されたダイヤモンドと固定されていないダイヤモンドがあり、固...38分前by カリア
- レビュー黄色い家2人用のゴーアウトで、4色各7枚のカードを使用しますがカードには数字は...約4時間前by うらまこ
- レビューアズール:デュエル『宝石の煌めき』『世界の七不思議』など、名作のデュエル版が次々と生まれ...約9時間前by 手動人形
- レビュープロジェクトL(感想)・・・67/100小さいパズルを椀子蕎麦するゲーム。ずっとパズ...約9時間前by り
- レビューデューン 砂の惑星:インペリウム拡張 イックスの新興星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約9時間前by おとん
- レビューワープズ・エッジワープズエッジは、1人でじっくり戦略を練りながら宇宙戦を体験できるソロ...約10時間前by 真夏。
- レビューデスノート人狼 リメイク版人狼が苦手な人にこそおすすめしたい。会話が不要な人狼ゲーム!一世を風靡...約11時間前by ぼどや。
- レビュー双子の王子 リボーン版(感想)・・・58/100アートワークが本当に可愛い。ゲームとしてはバ...約11時間前by り
- レビューコヨーテ(感想)・・・68/100外れないパーティーゲーム。ボードゲームに馴染...約12時間前by り
- レビューベニス・コネクション(感想)・・・55/100シンプル短期決戦カルカソンヌ。さくっと短時間...約12時間前by り
- レビューラブレターストーリーズ(感想)・・・53/100テーマと試みが好きなのですが、"ストーリーズ...約12時間前by り
- レビューラブレター 第2版(感想)・・・67/100少人数プレイだと秒速で方がつくことも多く、バ...約12時間前by り