ワーカーの派遣で資源やコインを集め、自分の統治する惑星を増やしたり、有利な展開をもたらすガジェットを開発したりしながら、勝利点を集める宇宙開発ゲーム。
各プレイヤーは「ニューアース」と呼ばれる惑星1つと、ワーカー6個、5金を持ってゲームをスタートします。
手番になると、(もし惑星にワーカーを派遣していたのなら)各惑星の一番上の段に配置されていたワーカーが1つ戻り、ワーカーの移動によって見えた資源やコイン、新しいワーカーなどが獲得できます。
それから、以下の6つのアクションから
1つを行い、手番が移動します。
①帰還。追加でワーカーを1つ戻し、
資源を獲得する。
②派遣。自分の惑星を1つ選び、上の段
から最大で5個のワーカーを配置する。
③侵略。場に5枚並んでいる惑星の1つを
選び、その惑星カードの左上のコインを支払うことで、自分の惑星を増やす。
④開発。ガジェットカードの下方と同じ 資源を支払って獲得する。
⑤集金。コインを1枚得る。好きな資源を1個捨てるとこで、さらにコインを2枚獲得する。
⑥寄付。3種類の資源とコイン1枚を捨てることで、3勝利点を得る。
これを繰り返し、誰かが惑星カードとガジェットカードを合わせて12枚獲得するか、ストックの勝利点チップがなくなったらゲームが終了の合図となり、同じ手番数にした後でゲームが終了します。
勝利点の多い人が勝利します。
資源や勝利点をもたらす惑星を得るためにコインを集め、有利な展開(ワーカーの派遣がしやすくなったり、追加で勝利点やコインが増えたりする)にするために資源を使ってガジェットの開発をするのが、
主な流れです。
基本的にアクションは六択ですし、扱う資源も3種類と分かりやすいです。とはいえ、手番で行う1アクションを、どのタイミングで行うのが良いのか考えどころがある、宇宙開発ゲームです。
- 39興味あり
- 117経験あり
- 28お気に入り
- 53持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 |
頻出するメカニクス |
---|
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンギアスゲーム自体は思ったより面白いです4人で2vs2で遊びましたがチームで戦...約5時間前by タロ
- レビューオコノミお好み焼きをひっくり返すだけのシンプルなアクションゲーム。シンプル故に...約5時間前by タロ
- レビュータコパチ面白そうと思って購入して遊んでみました遊んでみて分かったことは飛ばすの...約6時間前by タロ
- ルール/インスト七七牌 / チーチーパイセブン(七七牌のコラボ先)のWikihttps://sevenseve...約7時間前by リョウスケ
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約8時間前by おとん
- レビューレンソービンゴある日、それは初めての「レンソービンゴ」との出会いでした。柏のゲームカ...約8時間前by へびのわ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約9時間前by せんと
- レビューごきぶりポーカー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビュービッグ・チーズ面白い!まずチーズの缶が可愛い。振り直しのBIG CHEESEカードと...約10時間前by わるかき
- レビュークイズすごろく かぶーる2024年のベストゲームは何かと聞かれたら、自分は間違いなくこれ。ゲー...約11時間前by わるかき
- レビューロックハード1977レビュー経験が少ないため稚拙な文となってしましまいますが、どうしてもこ...約11時間前by ノガ
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...約13時間前by レモネード