広告代理店の社員となるカードゲーム。求人広告に見立てたカードのコンボを駆使してお金を稼ぎ、稼いだお金でセットコレクション!
ゲームの説明
『フィラデルフィア』は、様々な効果の広告カードを利用したコンボでお金を稼ぎつつ、魅力的な広告のセットを役として提出し、勝利点を稼ぐゲームです。
プレイヤーはお金を稼ぐプレイと役を提出するプレイを切り替えるタイミングの見極めと、より効率的なコンボを決める発想の柔軟さが試されます。
プレイ感
サイコロが産み出す重すぎないランダム要素を含み、ゲーム展開の可能性は無限大!
程よい緊張感により、毎回違った展開が楽しめ、飽きが来にくいゲームです。
それでいて勝利のためには緻密で繊細なプレイングが求められます。
何よりコンボを決めた時の爽快さは、一度経験すると病みつきに!
こんな人におすすめ!
・TCG(トレーディングカードゲーム)やドミニオンのようなゲームに興味がある方
・「コンボ」という言葉に心惹かれる方
価格
・ゲームマーケット販売価格4000円
リンク集
・『フィラデルフィア』公式ホームページ http://philadelphia.rikusa-games.tokyo
・モグモグプロジェクト公式ツイッター(@mogmog_project) http://twitter.com/mogmog_project
・ルール説明動画 https://youtu.be/9zE5bTU7LWI
・『フィラデルフィア』再販受付フォーム(ご入力頂いた後、決済メールをお送りいたします)
https://forms.gle/tnFPuLY5mBxMrvcAA

シンプルながら多彩な効果の爽快コンボでお金ざくざく!
お金も頭脳も使って、役を作るセットコレクション!
「フィーバー」タイムで起伏のある展開が楽しめる、高リプレイ性
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/139894- 81興味あり
- 56経験あり
- 23お気に入り
- 58持ってる
タイトル | フィラデルフィア |
---|---|
原題・英題表記 | Philadelphia |
参加人数 | 2人~4人(30分~60分) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2019年~ |
参考価格 | 4,000円 |
ゲームデザイン | Yuichi Ebina |
---|---|
アートワーク | Kanapey |
関連企業/団体 | モグモグプロジェクト(Mogmog Project) |
レビュー 3件
- 210名に参考にされています投稿日:2019年12月02日 20時57分
フィラデルフィアは何と言っても”ドミニオンのような連鎖感”&”街コロのようなダイスを使った拡大再生産”を味わうことができます。連鎖のもとになる広告カードの種類がたくさんあるため、「あ!このカードとこのカードはコンボになる!」という発見があり、やり込み要素もあります。ぜひプレイしてみてください!詳しくはこちら
ケイさんの「フィラデルフィア」のレビュー - 390名に参考にされています投稿日:2019年11月24日 23時39分
広告カードの効果を使い、手札を整えることで、誰よりも早く勝利点10点を目指すゲーム。このゲームの醍醐味は、何と言ってもカードの効果の組み合わせで生み出されるコンボの爽快さです。広告のカードは「掲載(カードを出す)」や「成立(ダイスを振り特定の目を出す)」で効果が発動します。いくつかの広告を掲載し、効果を組み合わせて発動させることで、大きな効力を得ることが出来ます。カードの種類も多彩にあるため、自分の手札でどんなコンボが組めるかを考えるのが非常に楽しく、狙い通りに効果が発動するととても達成感があります。多くの広告カードは、色や種類を揃え「役提出」することで勝利点になります。そのため、広告の...
Ellisさんの「フィラデルフィア」のレビュー
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
- 102名に参考にされています投稿日:2019年10月03日 01時27分
公式サイトでルールガイドのダウンロードとQAが閲覧できます。
モグモグプロジェクト『フィラデルフィア』@ゲムマ2020春出ます!さんの「フィラデルフィア」のルール/インスト
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューインカの黄金探検隊として、インカ帝国の遺跡に眠る財宝を発掘するゲームです。全員で遺跡に入り、宝石が見つかれば全員で分けながら、...約4時間前by ヨージロー
- レビューヘルヴィレッジカードサイズは、63.5 * 89.5枚数は、97枚です。約4時間前by taashi
- レビュープログラム言語神経衰弱カードサイズは、55.0 * 91.0枚数は、40枚です。約4時間前by taashi
- レビューふたつの街の物語カードサイズは、63.0 * 88.0枚数は、45枚です。約4時間前by taashi
- レビューフォトムズカードサイズは、58.0 * 88.0枚数は、13枚です。約4時間前by taashi
- レビューヒントマニアカードサイズは、57.0 * 89.0枚数は、70枚です。約4時間前by taashi
- レビュービッグ・チーズカードサイズは、57.0 * 89.0枚数は、53枚(内、ルールカード8枚)です。約4時間前by taashi
- レビューヒストリー・トゥー・ヘブンカードサイズは、56.5 * 87.0枚数は、61枚です。約5時間前by taashi
- レビューパタルタカードサイズは、59.0 * 86.0枚数は、32枚です。約5時間前by taashi
- レビューパスファインダー・アドベンチャー:ルーンロードの帰還カードサイズは、63.0 * 88.0枚数は、507枚(基礎385+冒険パック110+プロモ12)です。約5時間前by taashi
- レビューハイドレンジアの夜警カードサイズは、44.0 * 63.0枚数は、134枚です。約5時間前by taashi
- レビューノクティルカカードサイズは、63.5 * 89.0枚数は、34枚です。約5時間前by taashi
このゲームの大きな軸は、広告掲載による収入の確保と、役提出による勝利点の獲得です。勝利点の獲得が勝利条件へつながるため、基本的には役提出が目標なのですが、収入を確保しなければ役提出に繋がらず、一向に場を回せないままになってしまいます。連鎖する効果の広告掲載を行い、大きな役を提出し、勝利点をガンガン稼いでいきましょう。
まささんの「フィラデルフィア」のレビュー