- 2人~4人
- 45分~55分
- 9歳~
- 2003年~
パリスマクベス大佐@Digブログほぼ土日更新さんのレビュー
花の都パリにようこそ!観光客を目当てにお店を建てよう!
【ざっくり解説】
パリをテーマにしたゲームで、観光客を目当てにお店を出店していくゲームです。お店の出店の仕方は都市名が描かれたタイルを取り合うことで出店していきます。
取り合ったタイルはどの人数でも必ず1枚余ります。その都市にお客さんが来たものとして得点が発生します。なので得点重視か都市の配置を重視するかのジレンマがあります。
残った都市タイルは大量得点チャンスのグランドツアーの判定にも使われます。なのでどの都市タイルを残すかも重要なゲームです。シャハト作。
【長所】
取る1枚か、残す1枚のタイルを優先するかのジレンマ。残った1枚のタイルは得点に大きくかかわるので、残す1枚を優先するか取る1枚を優先するか悩ましいです。
タイルの構成比の分かりやすいゲームデザイン。ボードに各都市のタイルの残り枚数がわかりやすい工夫がされています。取り合う際にどの程度のレア度なのか一目でわかります。
【短所】
直接攻撃の要素があること。都市ごとにお店の数の上限があり、それを超えた分は古いものから取り除かれます。一応、最多追い出されプレイヤーには救済はあります。
プレイヤーカラーの白とグレーが勘違いしやすい配色なこと。この2色は4人以外で使用しないことを強く推奨します。
【ベストプレイ人数】
2人です。2人は直接攻撃の問題が非常にクリアになります。また手番数も最も多く+利害関係もクリアになるため一番良い人数なのは間違いないでしょう。
人数が増えると手番数が減る+利害関係が複雑になるため、少人数のプレイを強くお勧めします。ただ人数が増えると運要素が増えるのでマイルドになる面もあります。
運と実力のバランスから丁度良い人数を探されるとよいでしょう。4人も8割以上の人が推奨する人数なので悪くありません。まあまあに何人でも良いです。
【個人的な感想】
シャハトのタイル取り合い(ドラフト)ゲームの傑作です。クニツィアのようなわかりやすいジレンマがあり、ゲーム性は2人プレイなら結構わかりやすい部類かと思います。
地味なパッケージのためか認知度はそれほど高くなく、知る人ぞ知るゲーム感があります。シャハトないしはクニツィアが好きなら一度はプレイする価値があります。
推定プレイ回数は3回ほど。すべて2人プレイ。残したタイルが軸にグランドツアーが発生するので、取るタイルを優先しすぎることはできないゲーム性は面白いですね。
良い作品だと思います。もっとプレイされても良いと思います。シャハトのゲームの中では認知度は高くなく、知る人ぞ知る作品だと思うのが少し残念なところ。流通在庫のみで個人輸入はほぼ必須ですね。
- 13興味あり
- 48経験あり
- 7お気に入り
- 35持ってる
マクベス大佐@Digブログほぼ土日更新さんの投稿
- レビューレース・フォー・ザ・ギャラクシー:拡大の輪舞『レース・フォー・ザ・ギャラクシー』の第1~第3拡張までをセットに!【...4日前の投稿
- レビューマルコポーロ2:大いなる帰還帰ってきたマルコポーロ!いろいろ改良を加えた正当後継作! 【ざっくり解...11日前の投稿
- レビューメモストリートクニツィアのヤッツィー+神経衰弱!シンプルさが最大の売り! 【ざっくり...18日前の投稿
- レビューマルコポーロの旅路厳しい道程を超性能キャラでごまかせ!ダイスプレイスメントゲーム! 【ざ...24日前の投稿
- レビューキング・オブ・ザ・ビーストモンスターの中で王を決める方法っ…!意外っ…!それは選挙っ…!【ざっく...26日前の投稿
- レビュー盗まれたロンドン / ロンドン掠奪事件真実(未解決事件)はいつも1つ!クニツィアの手軽なカードゲーム!【ざっ...約1ヶ月前の投稿
- レビューインフェルノ赤のカードだけは勘弁!数字カードを相手に押し付けるゲーム! 【ざっくり...約2ヶ月前の投稿
- レビューエミネント・ドメイン:エスカレーションゲームの真価を発揮させる必須拡張。これを入れた状態が完全体! 【ざっく...約2ヶ月前の投稿
- レビューエミネント・ドメイン銀河帝国の開拓+デッキ構築!『RFTG』+『ドミニオン』が合体した夢の...約2ヶ月前の投稿
- レビューシフティング・ストーンズタイルを動かして、ひっくり返すパズルゲーム!ボードゲームアリーナに登場...2ヶ月前の投稿
- レビューアイム・ザ・ボス邪魔な親族は旅行に行かせろ!ハチャメチャ交渉ゲーム! 【ざっくり解説】...2ヶ月前の投稿
- レビューカルカソンヌ:原始の営みカルカソンヌの続編。ゲームバランスの大幅な見直しが行われた意欲作! 【...2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイダンジョン大戦42分前by あんちっく
- レビュー神さま日本酒おつぎします前作と同様にキャラが魅力的でつい買ってしまいました。ゲームのルールも簡...約2時間前by ゴリラ
- レビュープロジェクト・エル限られた手番で、パズルを選びピースを嵌め込み、高得点を狙うゲームです。...約6時間前by HAYAMURA
- 戦略やコツオセロ / リバーシポイントは、以下の3点です。・角に置くことを目指す。・角に隣接したマス...約7時間前by シーエフ
- 戦略やコツエイジオブクラフト 大建築時代:2021年版初回プレイする人に絶対知っておいて欲しいのは、とにかく2のダイスが大事...約8時間前by 鎌倉
- レビューブラックホワイトハウス:DX版何回遊んでも面白いです。繰り返し遊べば遊ぶほど面白くなります。やること...約8時間前by リョウ
- 戦略やコツフロッサム・ファイト基本は大きい数字を確保しながらのプレイではあるものの、自分の手札でその...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフロッサム・ファイトボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツもしも勇者がいるのなら王族、聖職者、勇者の使い所が重要。寧ろこの3枚が決まるかどうかで勝敗が...約10時間前by きょんきち
- ルール/インストもしも勇者がいるのなら●基本ルール・ゲームの準備1.プレイヤーには各1〜7の数字の入ったカー...約10時間前by きょんきち
- レビューアグリコラ:牧場の動物たち THE BIG BOXなるほど、これはよく出来てますね!建物タイルがカードの役割をしているの...約10時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューファミリービジネス往年の名作ゲームのリメイクだけあってしっかりした作りの安定感あるゲーム...約11時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)