- 2人~4人
- 45分前後
- 8歳~
- 2013年~
パンデミック:新たなる試練りゅうさんのレビュー
パンデミックは個人的に1番好きなボードゲームです。
病原体の蔓延を防ぎ、治療薬を発見するのが目的の協力型のゲーム。
難易度も変えれるし、一人で各プレイヤー動かせばソロプレイも可能。
アウトブレイクの連鎖が起きそうな状態になるとハラハラドキドキです。
役職の組み合わせやプレイ人数、エピデミックの枚数で色んなパターンで遊べるので、何回でも遊べるのがいい。
今のところ、最高難度の英雄モード(エピデミック6枚)はクリアできてないです。
(T-T)
だが、だからこそ何回もやる。面白い。
この投稿に0名がナイス!しました
- 1545興味あり
- 5281経験あり
- 1767お気に入り
- 4047持ってる
ログイン/会員登録でコメント
りゅうさんの投稿
- レビューワイナリーの四季システムは簡単なワーカープレイスメントです。両親から受け継いだワイナリ...約7年前の投稿
- レビューオーシャン・ラビリンス子供でもできる迷路パズルゲーム感のいい方なら写真を見れば大体のルールの...7年以上前の投稿
- レビューマルコポーロの旅路ダイスを使ったワーカープレイスメント。基本的な目的はスタートの「ヴェネ...8年弱前の投稿
- レビュースモールワールド特殊能力と種族の組み合わせで地域を征服していく陣取りゲームです。各能力...8年弱前の投稿
- レビュー交易王市場という共通の場に1~6枚まで1種類の交易品カードを手札から出し、自...8年弱前の投稿
- レビューグリュックスエリアマジョリティの陣取りゲームタイルをランダムで引くので多少の運はあ...8年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストマジョリス:黒い森の魔法youtubeに ルール説明とプレイ動画をアップしています。(グダグダ...約2時間前by madameyun
- レビューテーブルトップ株式会社各プレイヤーはゲーム制作会社の経営者となり、ゲームを作成、公開、賞を狙...約3時間前by MIFFYBX
- レビュー枯山水高得点を狙うとともに、「美しさ」「静謐さ」を追い求めるゲーム。趣のある...約4時間前by clevertrick
- レビューエンデバー:ディープ・シー「エンデバー:ディープ・シー」は、かつての「エンデバー」シリーズをリメ...約5時間前by 真夏。
- レビューカスカディア🏞️『カスカディア』レビュー|広がる大自然!タイルと動物で作る、心地よ...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューハニワと豪族あと土偶陣取りゲームで楽しめました。絵がかわいかったです。約5時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュージュエルマイスター💎『ジュエルマイスター』レビュー|宝石を集め、ジュエリーを完成させろ!...約5時間前by Jampopoノブ
- レビュージャスト・ワン🖊️『ジャストワン』レビュー|「ちょうどいいヒント」が奇跡を呼ぶ!みん...約5時間前by Jampopoノブ
- レビュー私はロボットではありません皆で盛り上がれるパーティーゲームですが、ボードゲームをよく知る人には、...約12時間前by Board game & BAR F minor
- レビューマジョリス:黒い森の魔法【マジョリス:黒い森の魔法】は、1〜4人まで遊べる、タイル配置のマジョ...約13時間前by madameyun
- レビューハラータウ「ハラータウ(Hallertau)」は、「アグリコラ」や「オーディンの...約13時間前by 真夏。
- レビューコンパイル(感想)・・・76/100バトルラインのようなプレイ感。カードのアクシ...約15時間前by り