今年出たボドゲの中で立ちやすさと遊びやすさにおいて上位に食い込むと思う作品。
ルールは8面ダイス、コマ2個のすごろく。ダイス降って片方を動かす。ゴールしたときに積んでたリングの枚数が点数。スタート時に何枚積むか決められる。そんで、何周かして規定の点数を先に獲得したら勝利。
他のコマを追い越せば追い越したコマにリングを積み、他のコマと同じマスに止まればリングを上げるか貰うかできる。この時に他のコマに9個以上リングを積ませれば過積載となり振り出しに戻せる。
上の10行くらいでインストはほぼ終わる簡単さ。完全な初心者でもすぐ遊べるし、上級者ならどちらを動かすか、開幕に何枚リングを積むかに読み合いを見いだせる。
シンプルながら味がある作品で初心者から上級者まで楽しく遊べる。
難点は勝利条件の点数が高いこと。このせいで単純に長引き、やること自体がシンプルなので飽きてくる。
点数を規定より10点〜15点減らすか、マップをルールよりも減らすと時間的にちょうど良い塩梅になる。
かなり立てやすい、遊びやすいゲームで楽しいので1人1箱あってもいいんじゃないかな?
ド○キあたりで取り扱ってくれたら一気に人気になりそう。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
kanamatan
- 32興味あり
- 212経験あり
- 33お気に入り
- 86持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 10 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 7 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 5 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
▲評価は高い?けれど、手放してしまったゲームシリーズ。コンポーネントは立体的で、他のプレイヤーに輪っかをのせたり、のせられたりするのが面白いです!ですが、サイコロ運な上に選択肢が2つしかありません。運の強いゲームはキライではないんですが、どうにもコントロールがきかない感じで...
今年出たボドゲの中で立ちやすさと遊びやすさにおいて上位に食い込むと思う作品。ルールは8面ダイス、コマ2個のすごろく。ダイス降って片方を動かす。ゴールしたときに積んでたリングの枚数が点数。スタート時に何枚積むか決められる。そんで、何周かして規定の点数を先に獲得したら勝利。他の...
すごろくや祭で、4人でプレイした感想です。ウォルフガング・リードルによる、自分の駒にリングを載せてゴールを目指す双六ゲームで、一定の点数を超えたプレイヤーが勝利します。自分の駒には、リングを8枚まで載せられます。しかし、それ以上のリングが載せられたら、リングを外してスタート...
自分の駒に輪っかを乗せてゴールまで運ぶ双六。他の駒を追い越すと輪っかが追加され他の駒と同じマスに止まると渡すか奪うかができる駒には輪っかを8個しか乗せれずオーバーした場合は輪っかを全部戻し駒はスタート地点まで戻る。規定の点を獲得したら終了します。が少し設定が高いように思いま...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューツクル10テンシンプルなのに、クセになる。数字だけじゃない“化ける戦略”が光る数字タ...27分前by Jampopoノブ
- 戦略やコツいきものボックスVol.1(サバンナテン・カニナリエビ)🦁 サバンナテン―「ちょうど10」を狙え! 縄張り争いの心理戦―✅ 基...31分前by Jampopoノブ
- レビューいきものボックスVol.1(サバンナテン・カニナリエビ)いきもの、だけど頭脳戦。**『いきものボックス vol.1』**は、見...34分前by Jampopoノブ
- レビューパンデミック:新たなる試練世界を救うのは、あなたたちだ。ボードゲーム『パンデミック:新たなる試練...37分前by Jampopoノブ
- レビュードミニオンカード1枚で世界が変わる──ボードゲーマーの登竜門にして、いまだ不動の...40分前by Jampopoノブ
- レビューエバーデール森の奥で、動物たちがつくる夢の街──**エバーデール(Everdell...43分前by Jampopoノブ
- レビューゆっくり行こうぜ!6/102020年ドイツ年間キッズゲーム大賞推薦リスト作品。できる限り...約2時間前by 白州
- レビュー1980 システィーナ4/10システィーナ礼拝堂の修復をするカードゲーム。基本は修復するカー...約2時間前by 白州
- レビュークロノロジック:パリ 19206/102023年のボードゲーム雑誌の人気ランキングで上位だったので、...約2時間前by 白州
- レビュースベルンダー1世3/10小学生の女の子がつくった実際にあるスキー場をテーマにしたボード...約3時間前by 白州
- レビューフィンカ5/10(BGAでの評価)2009年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品...約3時間前by 白州
- レビューシップレックド6/10名作バッティングゲーム「ハゲタカの餌食」に買い物と収入要素を追...約4時間前by 白州