マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 90分前後
  • 12歳~
  • 2014年~

オルレアンハンズさんのレビュー

721名
2名
0
約2年前

気になって気になってしょうがなかったゲームですが、タイミングが合わず未購入未プレイ。

先日やっと友達と予定が合い記念すべき初プレイ!

結果どちゃくそ面白いゲームだと分かりました。

バッグビルドとデッキ構築という2つのシステムの融合というのが今ひとつピンと来てなかったのですが、プレイして初めてこんなに相性が良いのかと驚きました。

しかしながら、元々のシステムの相性もさることながら、それを抜群のバランスで顕現させた個人ボードがやはりMVPと言えるのではないでしょうか。

引いたワーカーを指定した場所に配置すれば行動ができますが、どれか1種類特化して持ってても意味は成さず、バランス良く構築しようとすると時間がかかるという心地よいジレンマです。

マップを移動しながらホールを建ててというのはよくあるシステムですが、その建設のためのワーカー、移動のためのワーカーも全てバッグビルドとデッキ構築。

何をするにしてもワーカーをバッグから引けなければできませんし、何をするにしてもメリットが大きいので色々やりたくなります。

かと思えば毎回起きるイベントにはかなり悩まされます。

全くホールを建てていない時にホール1つにつき3金もらえるよとドヤ顔で出てきたり、食べ物を収集して勝利点を貯めてる時に食べ物3個払えと言ってみたり…。

皆んなで「空気読め!」と総ツッコミでワイワイ楽しみました。

決着としては1番ホールを建てて学問を進めたプレイヤーが余裕の勝利。

私はたまたままとまってた絹をとっていきましたが、遠く及ばず。

ホール&学問コンボが常套手段だったと気付くのが遅過ぎました。

インスト含めて3時間以上掛かりましたがあっという間に感じました。

強いて欠点を挙げるなら「デカい」です。

マップボード(大)、市役所ボード(中)、各個人ボード(中×人数分)、これを余裕のある配置で置こうとすれば、おそらく200センチ幅のテーブルは必要かと思います(6人掛け)。

ここに拡張を入れると更にデカくなるとのことなので、よほど部屋の広さに自信があるか、テトリスが上手いから配置考えるのにも自信があるか、床でやるかの3択ですね。

購入を考えている方は、面白さには太鼓判を押せる作品ですが大きさには覚悟が必要であることを胸に刻んでください。

それでは最後にこの言葉を皆様にお送りして締めたいと思います。

ー決断ができない人間は、欲望が大きすぎるか、悟性(理解力)が足りないのだ。

(ルネ・デカルト/フランスの哲学者、数学者)

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
びーている / btail
Nobuaki Katou
ハンズ
ハンズ
シェアする
  • 951興味あり
  • 1973経験あり
  • 895お気に入り
  • 1690持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ハンズさんの投稿

会員の新しい投稿