- 2人~3人
- 15分前後
- 7歳~
- 2021年~
ナナイロアジサイ手動人形さんのレビュー
コンポーネントやアートワーク、そしてシステムまで含めて「紫陽花」を体現したボードゲームです。
【ゲームシステム】
完全なアブストラクト。「6色オセロ」と思っていただければ分かりやすいです。
プレイヤーは3色(3人の場合は2人)の花コマを持ち、手番ごとに花コマをプレイシートに置いていきます。
両端を同じ色ではさむことで間の色が変わるのは通常のオセロと同じ。そこに紫陽花らしく色移ろいなるフィーチャーが加わります。
花コマを置いた後、隣接するコマの色が
- 桃の隣に赤を置いた:隣接する桃の花が赤に変わる
- 赤の隣に橙を置いた:隣接する赤の花が橙に変わる
と言った具合にグラデーションのように変化。
こうして全てのマスをシートに置ききったらゲーム終了。シート内の花の数を数え、一番多い花を担当しているプレイヤーの勝利となります。
【素晴らしいと思ったところ】
[完全一致のアートとシステム]
- ゲームシステム
- コンポーネント
- アートワーク
- ルール
のどれをとっても「紫陽花」。局面によって移りゆく花の色も、完成した盤面も紫陽花。
[角を取っても安心できないルール]
オセロと異なり、隣接する花の色が伝播。これによって一つの角をとっても取り返されて逆転されるケースが多々発生しました。
[有限の花の色]
担当する花の色はそれぞれ13個で固定。この花の色を使い切ったとしても「オセロのように挟まないと変わらない白の花」に置換されることで、逆に置きすぎるリスクが発生。 そして、色に強弱が存在するので
「こっちを置きすぎたから他の色を活かすには」 「その上で担当する花が一番多くなるには」
といったリソース管理が悩ましいものになります。
[変化を見越したジレンマ]
上述するルールによって、
「今置けば確実にこの場は支配できるけど次にこれを打たれるからビッグアクションはできない」 「逆転されそうだけどここに花を置いておけば後々取り返せる」
といったジレンマに終始悩まされます。
【やや残念だと思ったところ】
[アブストラクト特有の実力差]
運が絡まないゲームの宿命です。明らかに実力差があるという場合は勧められません。
【まとめ】
- とても映える盤面
- イメージしやすいルール
- サクサク終わるのにジレンマ満載
と、花言葉「移り気」を含めて紫陽花を再現した見事なゲームです。
鞄の隙間にも入るコンパクトなパッケージなので、空き時間の調整にもバッチリでした。
- 54興味あり
- 88経験あり
- 20お気に入り
- 100持ってる
手動人形さんの投稿
- レビューウイングスパン:東洋の翼鳥をテーマにしたエンジンビルド、『ウイングスパン』の単体でも遊べる拡張...約21時間前の投稿
- ルール/インストジャイプルソロバリアントのセットアップが完了した図。ボットは専用アクションデッキ...14日前の投稿
- レビュージャイプルボードゲームカフェの方にインストいただき、購入しました。運/戦略/リス...15日前の投稿
- レビュー宝石の煌き:デュエル名作『宝石の煌めき』をブラッシュアップ。加わった新要素の数々がいい意味...21日前の投稿
- レビューぬくみ温泉開拓記ソロプレイのみでの感想です。 セットアップ/プレイ時間に比して濃密なプ...4ヶ月前の投稿
- レビューことりファイト!可愛いイラストが描かれていながら、シビアな戦略とバチバチのインタラクシ...4ヶ月前の投稿
- レビュー紅茶ロマン紀行フレーバーもシステムも満点。コンパクトなコンポーネントに悩みどころ考え...9ヶ月前の投稿
- レビュークランズ・オブ・カレドニアソロプレイでの感想となります。インタラクションがないものの、ストイック...12ヶ月前の投稿
- 戦略やコツアグリコラ:ファミリーバージョン「戦略論」ではなく「収納方法」についてです。ほぼ全てのコンポーネントを...12ヶ月前の投稿
- レビュー荒野へーThe Game of Tarotー【概要】1~2人用ではありますが、ソロプレイでの感想です。カード/トー...約1年前の投稿
- レビューフローリッシュソロプレイでの感想です。華やかなイラストとは裏腹に、「ボットに不要カー...約1年前の投稿
- ルール/インストフローリッシュソロプレイ時の手番処理がやや難解だったのでメモです。架空の対戦相手「マ...約1年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー閻魔裁判トラックを移動させてアクションを打ち、カードを獲得してステータスを増や...約10時間前by みなりん
- リプレイアームド・ウォーフェアS&C Play No.52: 2 PlayersWinner: Su...約10時間前by みなりん
- ルール/インストアズール【BGA】AZUL戦略その1【初心者脱出への道】リプレイ動画その1→h...約11時間前by chiba1i
- レビュースカイマイン名作『モンバサ』のリメイク。元ゲームは、BGGランキング100位以内の...約11時間前by kaya-hat
- レビューエイジオブクラフト 大建築時代:2021年版ダイスが資源となる拡大再生産。なのだが...手番でダイスを振っても獲得...約12時間前by ユニ4
- ルール/インストドラスレ1)ゲーム名:ドラスレ2)勝利条件:「ドラゴンライフ」を「0」にする。...約15時間前by Hide
- レビューチケットトゥライド:イギリス&ペンシルバニアチケライ第10弾:ペンシルバニア(初・4人) インスト10分プレイ9...約16時間前by たつきち
- レビューチケットトゥライド:ヨーロッパチケット・トゥ・ライドは、ゲームボード上の都市と都市を列車コマでつない...約17時間前by Hide
- レビューだるまあつめ先日、4名でプレイしました。ルールは簡単で、山札からカードをめくり同じ...約17時間前by madameyun
- ルール/インストチケットトゥライド:ヨーロッパ1)ゲーム名:チケット・トゥ・ライド ヨーロッパ2)勝利条件:ゲーム終...約18時間前by Hide
- リプレイ銀河鉄道共栄圏『銀河鉄道共栄圏』(3人プレイ) 序盤から環状線がガンガンできるスーパ...約21時間前by あんちっく
- レビューウイングスパン:東洋の翼鳥をテーマにしたエンジンビルド、『ウイングスパン』の単体でも遊べる拡張...約21時間前by 手動人形