俺のウサギを見てくれ。もうおなかがこんなに長ッ
マイハッピーファームは、農場で作物を育てて4匹の動物たちに餌を買って与える事で勝利点をもらえるゲームです。
作物カードを畑に植えて、次の自分の順番が来ると作物が1段階成長します(季節がひとつ自動で進む)。これを収穫して、いくつかを組み合わせて「餌」を購入できます。
「餌」カードは各動物の胴体の絵柄になっているので、餌を与えた動物は伸びます。
絵も可愛らしいのでどんどん伸ばしてあげたい所ですが、「餌」カードの枚数が非常に少なく早い者勝ちとなっていて、それどころか餌カードが尽きた時がゲーム終了となります。
農場経営ゲームというと他人への直接攻撃とかがなく、平和的に自分の畑を広げていったりする形式のゲームが多い中、このマイハッピーファームはそのゆる~い外見とは真逆で「如何に効率よく作物を育て収穫し誰よりも先に餌カードを回収するか」という常に手元の資産がギリギリな状態で進行していく睨み合いのガチゲーとなっています。
絵柄はかわいく農園テーマなので、農園テーマ好きな方にはオススメです!
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 19興味あり
- 83経験あり
- 5お気に入り
- 52持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物 | |
---|---|
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
得点や資源等の獲得ルール |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
見た目がとっても良いゲーム。ゲームが続くにつれて胴体が謎に長くなる変な動物たちだけど、自分が一生懸命育てた作物を食べて嬉しそうに胴体を長くしていく様に、なぜか強い愛着をもちます。自分の動物が一番幸せなんだ、という極めて健全な目的のためにひた走るゲームは、すごく健やかな気分に...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!動物ごとに異なる必要な餌となる作物を育てて収穫し、その作物を動物に餌としてあげると動物が育つというテーマ、世界観がゲームシステムと非常にマッチした面白いボードゲームです!対象年...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
他の人の状況を見ながら、どの動物を伸ばすのを考えたり、マイナス点をまんべんなく無くすようにしたりといった状況を捉えながら進行する点がポイントです!
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューQ.E. コモディティーズ上限なしの競りゲーム概要プレイヤーは経済危機に直面した国家代表として、...約1時間前by つるけら
- レビュー白と黒で白黒のカードを使用し、手番では「カードを配置する」「カードを引く」「得...約4時間前by うらまこ
- レビューワードコンセプ塔2つのワードを当てる推理系のゲームです。パッケージのかっこよさに対して...約10時間前by ひよこ
- レビュー神さま日本酒おつぎします前回に引き続き、ゆるくてかわいいイラストに惹かれ購入。 対戦型と協力...約10時間前by ひよこ
- レビューカッパ兄弟!かわいいカッパが印象的なパーティーゲーム。表面張力によるギリギリのせめ...約10時間前by ねこじたのヒロ
- レビューワードコンセプ塔〈★★★★★ 価値観や感性の違いで大混乱!!笑えるワード推理系パーティ...約13時間前by ぽむぽむ
- レビュージャンヌ・ダルク-オルレアン ドロー&ライトルールを読んだ時は、オルレアン最大の特長のバックビルド(デッキビルドの...約15時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュープンギヘビを集めるカードゲーム。全員が数字の書かれた動物カードを1枚プレイし...約16時間前by みなりん
- ルール/インストトライブス・オブ・ザ・ウィンドnoteにルールブックの和訳をアップロードしました。メーカー様より、フ...約22時間前by 御味噌汁
- 戦略やコツ指輪戦争:カードゲームこのゲーム、カードプールを理解してないと、両軍の駆け引きが成立せずに...1日前by Sigma Siuma
- レビューキャメルアップ(新版)バカゲーだけどガチゲー。富豪たちの顔が、中国のB級映画の登場人物みたい...1日前by Nori Hama
- レビューアルカナ・ライジング5つの魔術を修め、月を見ながらそれらを行使することで魔道の極みを目指す...1日前by Sak_uv