- 3人~5人
- 30分~40分
- 10歳~
- 1997年~
ミシシッピ・クイーンフロントさんのレビュー
ギアを入れる快感が味わえる、スリリングな川下りレース!
ミシシッピ川での川下りレースです。
途中で2人の乗客を拾って、いち早くゴールを目指しましょう!
手番でやることは自分の船を動かすだけ!ただし、いくつかルールがあります。
まず手番が来たら船を動かす前に、船の走力を決めます。
走力は1~6まであり、走力と同じだけのマス数を進めなければいけません。
手番が来たら、現在の走力のまま進んでもいいですし、1段階だけ変えて進むこともできます。
また、手番中に1度、船の向きを60度動かすこともできます。
そして、プレイヤーは、ゲームを有利に進めるための石炭を6個持っています。
自分の手番中に石炭を1個使うと、走力をさらにもう1段階動かすことができたり、船の向きをさらに動かせたりできます。
そのかわり、石炭が足りなくなってしまうと即脱落という厳しいルールがあります。
しかし、途中で乗客を乗せるための場所やゴール地点では走力を1にしないといけません。
うまく走力を調整して、計画的に石炭を使いましょう。
このゲーム唯一の運要素といえるのが、コースづくり。
12枚の河川タイルをつかってコースをつくるのですが、最初に使うのは2枚だけ。
いちはやく2枚目のタイルに到達したプレイヤーがその先に新しいタイルを1枚つなげます。
このとき、直進/右/左が2つずつ描かれたサイコロを振り、出た方向に新しいタイルをつなげます。
運が悪ければ、先頭プレイヤーはかなり大回りをしないといけなくなるかもしれません。
逆に後続プレイヤーは先の見通しを立てやすくなり、一気に逆転できるかもしれません。
逆転のチャンスをつくりつつ、みんなが通り過ぎていったタイルは片づけてしまえばいいので、意外と場所をとらないという意味でもとてもいいルールだとおもいます笑
みんなでわいわいしつつ、しっかり考えどころもあり、誰でも逆転のチャンスがある、
とてもいいゲームなのですが、個人的には走力を決めるところがとてもたのしいですね~
スピードを出しすぎるとカーブが曲がれなかったり、停まりたいところに停まれなかったり。
適度にブレーキしつつ、ここぞというところでアクセルを踏むのは、まるでマニュアル車のギアを切り替えているかのよう!
洗練されたシステムというのとはまた違いますが、小さいコマで大きいなにかを表現することができるという意味では、こういったアイデアもボードゲームのとても大きな魅力だとおもいます
- 156興味あり
- 469経験あり
- 44お気に入り
- 286持ってる
フロントさんの投稿
- レビュー涙のフェッス優秀なバンドマンをスカウト、夢のフェス出場を目指すハンドマネジメント!...6年以上前の投稿
- レビュー救出せよ!白熊! / シロクマ救助隊地球温暖化の調査チームとなって北極フィールドワーク!調査に必要なデータ...6年以上前の投稿
- レビューカルカソンヌ:冬春になり、まだ寒かった4月も過ぎ、季節外れですが...カルカソンヌの冬...6年以上前の投稿
- レビューレディファーストまさしく大人の男女の駆け引き... 口説き落とせば勝ちの2人用ゲーム!...7年以上前の投稿
- レビューポストマン・レース乗物の取捨選択がカギを握る!大陸横断郵便配達レース!このゲームは、郵便...7年以上前の投稿
- レビューデジャブこのアイテムさっき見た...? 大混乱の記憶力カルタ!このゲームで使う...7年以上前の投稿
- レビューニットウィットニットを使ってウィットに富む、裁縫道具をつかった言葉遊びゲーム!数学の...7年以上前の投稿
- レビュールールの達人同じゲームなのに全員違うルール!それぞれの思惑が交錯する隠れた名作!こ...7年以上前の投稿
- レビュー魔法のラビリンス見えないけれどそこにある。大人もびっくりの子供向け記憶ゲーム!サイコロ...7年以上前の投稿
- レビューアンダーカバートップがだれだかわからない、『正体秘匿すごろく』!サイコロを振ってコマ...7年以上前の投稿
- レビューマジックメイズだれも喋らないのに騒がしい、新感覚の協力ボードゲーム!ショッピングセン...7年以上前の投稿
- レビュー狩歌 応用セット『狩歌』の追加カードセット!ルールは基本セットと同じです。特に目立つ追...7年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インスト東海道:祭2人プレイの際に3人目の旅人をNPCとして登場させる選択ルールは用意...37分前by chaco
- レビューファイユームフリーゼの変なデッキ構築ゲームです。ワニが溢れる盤面も、ちょっと変(笑...約1時間前by りん
- レビュー動物さがし5種類の動物と5色の色からカードに書かれていない動物を探します👀🐕🐈🐄...約7時間前by ピアレス・ ステージ
- 戦略やコツ音速飯店前提として「お品書き」に書かれた料理名は、すべてワード2枚または3枚...約7時間前by としゃん
- レビューザ・キング・イズ・デッド:セカンドエディション運の殆ど絡まない陣取りゲーム。陣取りゲームの渋いところを煮詰めて煮詰め...約7時間前by プーさん
- レビューハートオブクラウン:セカンドエディションドミニオンライクなのでそれと比較しながらレビューします。良い点・コンセ...約8時間前by 兎冠
- レビューブロックスボードゲームにおいて最も重要なものはコンポーネントだと思っています。こ...約8時間前by 兎冠
- レビュードミニオン文句のつけようがない完成されたボードゲーム。完成されすぎてパーティゲー...約9時間前by 兎冠
- レビューインカの黄金 再発掘以前のバージョンとの違いを上げていきます。直前のバージョンでは、遺跡の...約12時間前by mugen_j
- レビューぐるぐる廻るドラゴンとオバケたち子供と遊んだ感想です。(初回プレーの感想です。)楽しめる年齢 :8歳...約12時間前by くらげ
- レビュータコパチ飛ばすのが面白かったです。またやりたいです。約12時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューそれってダミーでしょ?ブラフ好きな人にオススメポーカーの手札にブラフで使えるカードが加わった...約18時間前by kino