蛇行する河を下る蒸気船レースゲーム
ヘックスの連なったタイルを繋げた河をコースに、両輪に数字の書かれたダイアルを持つ外輪船コマを進めるレースゲームです。
ダイアルの一方はスピードを表し、毎ターンこの数だけ船を直進させます(途中で止めることはできません)。またスピードは手番ごとに1段だけ変更も可能で、進路も60度だけなら変更できます。
ミシシッピー川には途中いくつもの小島が進路を塞いでおり、また河自体が蛇行します:タイルの先端へ到達した時点で専用ダイスを振り、河が直進するのか左右に曲がるのかを決め、続きのタイルを置くことになるので、そうそう直進ばかりでは操船できません。
1ターン中に2段階以上のスピード変更や2度目以降の進路変更を行なう場合は「燃料」ダイアルの値を減らさねばなりません。0になると燃料切れでレースから脱落です。
単純なルールながら、先の読めないコースを予想してのレースはなかなか大変です。スピードを落としておけば燃料は節約できますが先頭集団に追い付けず、スピードを出し過ぎれば緊急回避のために無駄に燃料を使うことになるでしょう。
ゴールするためにはコース途中所々の港にいる乗客を「2人」乗せてゴールしなければなりません。
乗客を乗せるタイミングも重要です。レースをトップで進めて後半に乗客を乗せるのか、はたまた前半に乗客を乗せてしまって差し抜いてゴールするのか…ただ突っ走るだけのレースではないのです。
- 114興味あり
- 287経験あり
- 26お気に入り
- 186持ってる
タイトル | ミシシッピ・クイーン |
---|---|
原題・英題表記 | Mississippi Queen |
参加人数 | 3人~5人(30分~40分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 1997年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | ヴェルナー・ホデル(Werner Hodel) |
---|---|
アートワーク | ウォルカーハーディング フィル |
関連企業/団体 | リオ グランデ ゲームス(Rio Grande Games)ゴルトジーバー シュピーレ(Goldsieber Spiele) |
拡張/関連元 | ミシシッピ・クイーン:ブラックローズ(拡張セット)(1998年) |
レビュー 3件
- 185名に参考にされています投稿日:2019年08月23日 18時57分
慌てるな、双輪船は急に止まれない。レースモノとしては珍しく、先のコースがどうなっているのかわからない、スピード出しすぎ注意なゲーム。サイコロを振って先のコースタイルを置くので、ヘタにスピードを出していると曲がれないことがあります。急な加減速には石炭が必要だけど思った以上に少ないので、計画的に加減速しないと相手を利する行動になってしまうやも。追突ルールも面白い。お客さんを乗せる時に追突されると泣きたくなる(笑)。
TACさんの「ミシシッピ・クイーン」のレビュー - 283名に参考にされています投稿日:2017年08月25日 17時37分
ギアを入れる快感が味わえる、スリリングな川下りレース!ミシシッピ川での川下りレースです。途中で2人の乗客を拾って、いち早くゴールを目指しましょう!手番でやることは自分の船を動かすだけ!ただし、いくつかルールがあります。まず手番が来たら船を動かす前に、船の走力を決めます。走力は1~6まであり、走力と同じだけのマス数を進めなければいけません。手番が来たら、現在の走力のまま進んでもいいですし、1段階だけ変えて進むこともできます。また、手番中に1度、船の向きを60度動かすこともできます。そして、プレイヤーは、ゲームを有利に進めるための石炭を6個持っています。自分の手番中に石炭を1個使うと、走力を...
ペンシルさんの「ミシシッピ・クイーン」のレビュー
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
- 133名に参考にされています投稿日:2017年09月18日 09時53分
前半ゆっくり、後半飛ばして、最後に急減速の戦略です。最初のうちに、手番がかかっても貴婦人を二人乗せてしまいましょう。そうすれば他のプレイヤーに置いて行かれますが、心配ない。回りに船がいないのでぶつけられる心配はないし、手番順が変わって前の船が航路の邪魔になることもない。何より先の水路が見えている状況になるので、後半は直線で進める航路を選び船速を上げてすすむ。石炭は無理して使わずに残しておく。そして最後、ゴール手前までは船速を上げたままで、最期に石炭を使って急減速してゴールに到着する。
異人館さんの「ミシシッピ・クイーン」の戦略やコツ
ルール/インスト 1件
- 309名に参考にされています投稿日:2019年08月13日 11時54分
1997年ドイツ年間ゲーム大賞受賞作。アメリカ西部開拓期、まだ蒸気船が輸送の主役の物語。ミシシッピ川を舞台に豪華客船がスピードレースを繰り広げます。ただ早いだけではダメで、途中で貴婦人を乗せてゴールしなければなりません。桟橋に接岸するには速度を落として止まる必要があり、いつ速度を上げいつ乗客を乗せるか、他のプレイヤの動向と、曲がりくねるミシシッピ側の流れを読んで決めなければなりません。ゲームの準備から5人プレイの流れに沿って説明しています。ご興味がありましたら、下記ブログ記事へお立ち寄りください。外部リンク:エキサイトブログとなります。https://boardgamer.exblog....
PETさんの「ミシシッピ・クイーン」のルール/インスト
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュードミニオンデッキビルディングというジャンルのパイオニアであるというだけあって、とてもよくできているゲームだと感じました。どん...約7時間前by Mormerund
- レビューコーヒー・ロースターバックビルディング×デッキ構築形式1人用ゲーム。説明書を初めて読んだとき「とんでもないゲームを買っちゃったなぁ…」...約8時間前by 山田
- レビュービヨンド・ザ・サン宇宙開発と宙域支配、新たな星への移住をテーマとしたゲームです。手番では①ひとつのワーカーを置いてアクション②生産。...約8時間前by ななちゅう
- レビューアウェイクニングストーリーの冊子と謎解きに使うカード、そして謎解きの答えを入力するアプリで進めるシンプルな作りだった。謎解きにはほ...約9時間前by やまねこ
- レビュードミニオンデッキ構築ゲームの真祖にあたるゲームです。毎ターン、デッキから手札を五枚引く→手札をうまく使うことでなるべく多くの...約9時間前by シャララ
- ルール/インストサンチアゴゲームの目的 水路の番人を買収して作物を育てる準備 収穫マーカー22個と提示用の水路コマを配る 10金と水路コマ1...約10時間前by TJ
- レビューラストドルルーアの塔4/5点ソロプレイのみだがひとまず記載。システム自体は前作アークドルルーアの冒険と似ている。ただそちらはソロ専用だ...約11時間前by ワタル@ボドゲ
- 戦略やコツことバンプ大喜利パーティーゲームなので、ノリで楽しみましょうw約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビューことバンプ大喜利ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ことバンプ大喜利...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビューロビンソン・クルーソー未知の島探検という世界観を感じながらじっくり楽しめるゲーム じっくりプレイができてリプレイ性が高い戦略ゲームをお探...約11時間前by Strategy Lover
- レビュー宿命の旅団複数回プレイ済み(5人、3人数回)5人と3人では少し変わるが基本的には相手と被らないもしくは被っているならいかに邪...約13時間前by しげ
- レビュー箱庭鉄道複数のローカル路線の運営会社に投資して株価を誘導し、鉄道王を目指すゲームです。株式を購入し、線路を敷設することで株...約13時間前by たまちょく
まず目を惹くのが造形の美しさ。船の左右にピッタリ嵌まる石炭とスピードのダイヤル、婦人の造形も非常に細かく、マップもリアルタッチで水面が描かれているので視覚的にまず楽しい。客人を載せてゴールを目指すゲームだけども考えることがなかなか多い。速度をどうするか・石炭を使うか・進行方向は変えるかなど、中盤になるにつれ長考が増える。速度を大きく変えるには石炭が必要になるので、先読みしながら進めていく必要が出てくる。面白いと思ったのはマップがどう繋がるかがすぐには判明しないところ。そのため、ある程度の先読みは必要になるもののゴールから逆算することは不可能になっていて、ランダムで決まるマップの繋がりが緊...
遠藤さんの「ミシシッピ・クイーン」のレビュー