- 2人~4人
- 30分~40分
- 7歳~
- 2012年~
街コロmoonwing-mothさんのレビュー
以下、ネガティブなレビューになるが、プレイヤーによってかなり評価の分かれるゲームであることを前置きしておく。なお、筆者は拡張を入れたプレイはしていない。
サンペテとカタンを足して薄めたようなゲーム。サイコロを振って出た目に応じて、自分の前に並んでいる建物が発動し、収入を発生させる。シンプルな拡大再生産として日本で広く受け入れられているタイトルである。イラストも綺麗。
個人的には、この作品はあまり好きではない。6面ダイスにおいて1~6の目は同じ確率で出るのに、なぜ、6の目で発生する効果(テレビ)が1の目で発生する効果(麦畑)より強くなっているのだろうか。別に1が出やすいわけではなく、6が出にくいわけでもないのに。仮に駅でダイスを二個にしてもこの問題は解決されず、特に7まわりの数字を調整したような様子も見られない(むしろ、ダイス二個なら6が出やすくなり危険・・・)。また、相手の手持ちコインを奪う赤建物は処理をいたずらに煩雑にし、プレイ時間を長くしている。赤建物を建てたところでトップをたたくことができるわけでもなく、無意味にヘイトが動くだけであるため、これは不要かつ乱暴すぎるインタラクション要素ではなかろうか。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 836興味あり
- 3458経験あり
- 869お気に入り
- 2430持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | 街コロ |
---|---|
原題・英題表記 | Machi Koro |
参加人数 | 2人~4人(30分~40分) |
対象年齢 | 7歳から |
発売時期 | 2012年~ |
参考価格 | 3,600円 |
クレジット
ゲームデザイン | 菅沼 正夫(Masao Suganuma) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | グランディング(Grounding) |
拡張/関連元 | 街コロ プラス(2012年)街コロ シャープ(2014年)+ 2作品 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
moonwing-mothさんの投稿
- レビューテキサス42Texas 42ドミノ牌で行うペア戦トリックテイキング。スペードよりはブリッジやユーカーに...約20時間前の投稿
- レビューブタなかまSchweinebandeそれは俺の魚だ!とか、FILLITのシステムを使ったセットコレクションゲー...3ヶ月前の投稿
- レビューお邪魔者:失われた鉱山Saboteur: The Lost Mines「お邪魔もの」をボードゲーム化したもの。殺意がいけにえに捧げられ、盤面パズ...3ヶ月前の投稿
- レビューアメリカンブックショップ(新版)AMERICAN BOOKSHOP 2nd editionよくできた変態トリテ。あるいはトリテ風のバーストゲーム。4スートノートラン...3ヶ月前の投稿
- レビューユーカーEucherペア戦のコンパクトなトリックテイキング。対面と組んでエカルテやナップを行う...8ヶ月前の投稿
- レビュー人狼ゲームJinro Game大人気の会話推理だが、私は好まない。少なくとも、今現在位置づけられているよ...約1年前の投稿
- レビューコルージョンCollusion邪悪なトリックテイク。1トリックが1点になるのが基本で二人が同じトリック数...1年以上前の投稿
- レビューテキサス・ホールデム・ポーカーTexas hold 'em poker間違いなく、最も面白いブラフ・ベッティングゲームの一つだろう。お互いに中途...1年以上前の投稿
- レビューノーティスNotice予想系トリックテイキングとしてはある意味オーソドックスである。マストフォロ...1年以上前の投稿
- レビューデュラックDurakトランプのデッキ構築ゲーム。としか表現しようのない奇妙なプレイ感の二人用。...1年以上前の投稿
- レビューノルウェージャンホイストtwo player whist2人用トリックテイキングはジャーマンホイストが鉄板だが、このノルウェージャ...1年以上前の投稿
- レビュースターレルムズStar Realms殴り合うデッキ構築ゲー。ドミニオンのようにお買い物をするのではなく、いわゆ...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースキタイの侵略者北海の侵略者の1.5版といわれるリメイク作品。リメイクといっても、古いメカニズムを改変したり、デザインを一新したり...20分前by maro
- レビューキャプテン・リノ子供から大人までワイワイ楽しめるゲームとして、TV等でもちょくちょく紹介されるド定番ゲームです。壁カードと屋根カー...約1時間前by ペンペン丸
- ルール/インストテレストレーション:アップサイドドローン二人一組となり、一人がボードを持ち一人がペンを持つ。ボードを持っている人全員がお題カードに示された共通のお題を確認...約3時間前by たう
- ルール/インストワッツミッシング?全7ラウンドからなり、ゲーム終了時一番得点が高い人が勝利する。各プレイヤーは1枚のお題カードを受け取る。そのカード...約3時間前by たう
- レビュードゥウェリング・オブ・エルダーヴェール俺たちがこの土地のエレメントに最も通じた最高の部族だ!ちなみに、決闘を意味するDuelじゃなく、居住を意味するDw...約6時間前by tiptapto
- レビューパクモグ子どもといっしょにシンプルに楽しめるジェスチャーカルタ。カードの絵がかわいくて楽しい気持ちになります。それだけなく...約7時間前by 遊酔
- 戦略やコツすすめ!! 海賊さんどのカードが相手の手札として残っているかをしっかり記憶しておいて予想するのがポイントです。ただ二人用のお子さまと遊...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビューすすめ!! 海賊さんボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!すすめ!!海賊さ...約9時間前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストペルガモンゲームの目的 出土品を発掘して博物館に展示する準備 調査資金カード24枚(1~8金が各3枚)をシャッフルして山札に...約9時間前by TJ
- レビューアズール美しい見た目とは裏腹に2人プレイだと、運要素のないガチのアブストラクトゲーム。いかに相手にマイナスを押し付けつつ、...約11時間前by あるえす
- レビューテキサス42ドミノ牌で行うペア戦トリックテイキング。スペードよりはブリッジやユーカーに近い。宣言側と防御側に分かれて戦うが、宣...約20時間前by moonwing-moth
- レビューフィニッシングタイムボドゲカフェにて4人でプレイフリードマン・フリーゼが2020に出した新作。週70時間労働のブラック企業で働く社員た...約22時間前by カノーネ@WTR