- 1人~99人
- 20分前後
- 8歳~
- 2018年~
メトロックス8件のレビュー
ボドゲーマで見つけソロプレイ用に購入。カードをめくって出た指示に従って駅マスを埋めていくのですが、2種類のマップとカードの中身、自分の選択次第で毎回違う盤面になるのがリプレイ性高くていいです。書き込める指示マスも限られているし、どの路線から埋めるか、捨てるか、完成させるか、...
地下鉄などない田舎の民の私が地下鉄の路線を舞台にした紙ペンゲーム『メトロックス』をソロでプレイした感想です。プレイしながら都会の地下鉄に乗っているようなクールな気分を味わえゲーム内容もシンプルでリプレイ性の高いサクサク感が大変気に入ったのでレビューさせていただきます。まずメ...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!メトロックスは、紙とペンだけで遊べる、いわゆる紙ペンゲームタイプの面白いボードゲームです!多くの人数で同時に遊べるのも魅力ですし、TOKYOとOSAKAの2種類のマップが入って...
紙ペンゲームの最高峰の完成度だと思います。これは凄いシステム。全ての路線の完成はまず不可能なので、どの路線を優先するかの取捨選択に悶絶。複数の路線を完成させるには効率的に交差する主要駅を塗らないとだけど、主要駅ほど☆の時に大きな得点になるのでぎりぎりまで空けて待ちたいという...
東京と大阪のメトロをテーマにした紙ペンゲーム。基本的には自分のプレイが他の人に影響を及ぼすことは一切ないが、各路線の完成ボーナスだけは早い者勝ち。数字や☆の書かれたカードをめくり、その数だけ写真にあるような路線図を丸で埋めていく。毎ターン、どの路線を対象にするか選択するが、...
3歳児の昼寝中に、1人でプレイした感想です。オカズブランドのデザイナー林尚志さんによる、地下鉄の路線図を用いて、どこまでつなげられるかを競う紙ペンゲームです。ルールは、ルール欄に詳しく記載されていますので、そちらをご参照ください。ソロプレイしてみて、良くできた紙ペンゲームだ...
箱がかわいいから気になってました。紙に書き込み式のゲームです。 全員同じ条件で、カードの指示に沿って、路線図を〇を埋めていくだけで、インストもそんなにかからないし、ブラフが無理な友人にもできそう!って思いました。 インタラクションはないけど、意外とギャーギャーする感じです。...
全員共通のシートを持ち、鉛筆で丸を付けていって、得点を競うゲームです。テーマが地下鉄ということで、大阪と東京の路線マップを使って遊びます。▼ゲームの概要各プレイヤーはシートを受け取り、誰かが代表してカードをめくっていきます。そのカードを全員で適用します。規定条件を達成すれば...
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約1時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約2時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約2時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約2時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約4時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約9時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約9時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約9時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約11時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約16時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約22時間前by MerryTree BoardGameBar