- 1人~4人
- 15分~60分
- 8歳~
- 2019年~
マーゴットブラッドさんのレビュー
ボドゲ初心者による感想になります。
ソロプレイで遊びました。
まずルールブックに関して、少し解りにくかったのでネットのプレイレポートでルール確認しプレイました。
セッティングは簡単でルールも一度確認しながらプレイ、その後は何も見なくても遊ぶことが出来ました。
ゲームは一手番で探索·休憩·撤退·救出を行います。
探索ではダンジョンに見立てたデッキをめくり救出に必要なカードを集めをします。
その間に敵カードを引くとダメージを受ける為、ダメージ回復の為の休憩を行えます。
アイテムが集まったら撤退で探索を終了。
そしてアイテムを使用して妖精を救出し、引いたカードと残った山を再び合わせてデッキを再構築し救出した妖精カードを手札に加えてまた探索から始める。
これを妖精カードが6枚になるか得点が24ポイント貯まるか、花の妖精と言うカードが全て引き終わるまで繰り返します。
ソロだと花の妖精を全て引く事は無いので残り2つが終了条件になります。(特にルールブックにはソロ時のデッキ内容に関しての記述がないのでソロ時も複数時も同じデッキを使用する事になるかと思います。)
ゲーム終了時の得点でエピローグが決まりより上のエンドを目指すのが目的になります。
得点は妖精カードとカードのスキル、1手番で使用しなかったアイテムカードを変換等によって稼ぎます。
しかし妖精カードは上記の通り6枚までしか入手出来ない為それだけだと最低ランクのエンドにしかなりません。
その為探索でアイテムを集めたり、救出した妖精カードのスキルで貯める必要があります。
その為探索を進めるのですが探索ではダメージを受ける可能性があり、ダメは5ダメ以上受けてしまうと強制的に救出フェイズに移行しなくてはいけません。
ダメ回復は休憩で行えますが休憩は1手番で一度だけ。
更に救出フェイズでは妖精が救出出来るなら必ず救出、アイテム不足でも必ず上記の花の妖精カードを入手しなくてはいけないので、どうやっても6回で終了になります。
その為いかにしてダメージ押さえつつアイテムを集めて有能な妖精カードを入手するかにかかっています。
しかし妖精カードは専用の妖精カードデッキからランダムで3枚提示されてるのから一枚のみしか入手出来ず、その為補充も一枚づつの為、運がないと中々思ったカードが集まりません。
勿論ダンジョン探索も運が絡むので2手で5ダメ終了も当然あります。
何度か遊びましたがかなり運が悪くて花の妖精ばかり手札集まって終了というのが度々ありました。
以上運の要素は高いのですが繰り返し遊びやすい事もあって何度もプレイしてました。
今後はコンボ等も覚えてより上のエンドを目指せる様にしていきたい所です。
- 110興味あり
- 227経験あり
- 45お気に入り
- 374持ってる
ブラッドさんの投稿
- レビューレッド・ライジングボトゲ初心者による感想になります。今回もソロプレイの感想になります。セ...3年弱前の投稿
- レビューオーバードライブアペンド:ブラッディ・ナイトメアボトゲ初心者による感想になります。今回は体験会に参加できたので其方でプ...3年弱前の投稿
- レビュー生物学カードゲーム CELL ジェネリック 遺伝子工学 VS 生態学ボドゲ初心者による感想になります。こちらはダイソーで発売されている、生...3年弱前の投稿
- レビュースプレンダー・マーベルボドゲ初心者による感想になります。通常ルールにはないBGGで公開されて...3年弱前の投稿
- レビュー生物学カードゲーム CELL ジェネリック 免疫学vs微生物学ボドゲ初心者による感想になります。ソロプレイの感想です。先ずは何よりも...3年弱前の投稿
- レビューノヴァルナボドゲ初心者による感想になります。ソロプレイのレビューです。先ずセッテ...3年弱前の投稿
- レビューイッツアワンダフルワールド:荒廃と隆盛ボドゲ初心者による感想になります。ソロプレイ時の感想です。先ずセッティ...3年弱前の投稿
- レビューイッツアワンダフルワールドボドゲ初心者による感想になります。今回もソロプレイによる感想です。先ず...3年弱前の投稿
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~ボドゲ初心者による感想になります。こちらはオートマルールによるソロプレ...約3年前の投稿
- レビューアンダー・フォーリング・スカイボドゲ初心者による感想です。取り敢えず低難易度クリアまでの感想になりま...約3年前の投稿
- レビューザ・ネゴシエーター〜人質交渉人〜ボドゲ初心者による感想です。双六系と対戦カードゲーム系以外では初めてプ...約3年前の投稿
- レビューコーヒー・ロースターボードゲーム初心者の感想になります。正直当初はコーヒーを焙煎するゲーム...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インスト霧に隠れた島ゲームのアイデアプレイヤーは気球で島の上空を飛び、霧のかかった地形を探...約1時間前by jurong
- レビュートリイ神として信奉者を各地に増やし、信奉者が1列に揃えば鳥居を建てる。他の神...約1時間前by うらまこ
- レビューティルス2人用の数字比べゲーム。3種類1〜10のコマが1個ずつあり、お互いに計...約4時間前by うらまこ
- ルール/インスト妖怪セプテットnoteにですがインスト記事を書きました。よかったら使ってください。約6時間前by R
- ルール/インストヨークの市壁王国で最も重要な建築家たちがイングランド北部に集まっています。そこでヨ...約6時間前by jurong
- レビューオッズ・オンカードで指定された出目を出そうという、カードとダイスを使ったゲーム。各...約9時間前by みなりん
- ルール/インスト深く潜れ!概要DEEP DIVEは、家族全員で楽しめる、速くて楽しい運試しによる...約10時間前by jurong
- レビュースパイシートランプのダウトをベースに発展させたブラフ系ゲームですね。カードの絵は...約12時間前by はぐれメタル
- レビューオーバーロイド13枚のカードとシンプルなルールに惹かれて購入。カードのデザインがめち...約15時間前by taz
- レビューコーヒーラッシュ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約16時間前by てう
- ルール/インストリトグラフリトグラフの石版のルールで分かりにくい部品がありましたので追記させてい...約16時間前by GRANDNOTE
- レビュー神椿市建設中。REGENERATE THE BOARD GAME協力ゲームではありますが、自分の手札を詳細に伝えてはいけないというコミ...約16時間前by taz