- 2人~4人
- 20分前後
- 10歳~
- 2019年~
ロストシティ:トレジャーハントmentaiさんのルール/インスト
■ストーリー(ざっくり意訳)
失われた都市につながる遠征においてあなたは溶岩の流れにより巻きひげが生い茂る遺跡から洞窟へと導かれるでしょう。これらの都市の発見は科学の発展とあなたの名声に寄与するでしょう。ただ、それを目指すのはあなたのみではないことを忘れてはなりません。最もポイントを取ったもののみがそれを得ることができるのです。
■準備
1.5色の探検タイル各10枚をテーブル中央(フィールド)に昇順に配置する。各色1から10までの数字入り。
1,6,10の探検タイルには表裏があり、投資マーク(握手マーク)の有る面を表にして配置する。
2.11枚のボーナスタイルもフィールドに配置する。ボーナスタイルの種類と枚数は以下。
・1色4枚取得ボーナス(各色x1枚で計5枚)(※色付きボーナス)
・全色各少なくとも1枚取得ボーナス(1枚)(※色付きボーナス)
・同色6枚以上取得ボーナス(1枚)
・同色4連続数値取得ボーナス(1枚)
・3番タイル3枚取得ボーナス(1枚)
・5番タイル3枚取得ボーナス(1枚)
・7番タイル3枚取得ボーナス(1枚)
3.付属のダイスを準備する。1~5と投資マーク(握手マーク)の6面ダイスが3つ。
■プレイ
最後に誕生日を祝った人からスタート。時計回りに進行。
手番は以下のように進める。
1.ダイスを3つとも振る。
2.希望するなら、1つ、2つ、もしくは3つすべてのダイスを1度だけ振りなおす。振りなおさなくてもよい。
3.ダイスの目そのもの、もしくは目の合計の探検タイルをフィールドから1枚取得する。取得しなくてもよい。
この際、各色について昇順にしか取得できない。
例えば、青色の3の探検タイルを持っている場合、青色タイルについては4以上しか取得することはできない。
1, 6, 10の探検タイルについては、ダイスの1つ以上が投資マーク(握手マーク)である場合のみ、投資マーク(握手マーク)のまま取得できる。
例えば、ダイスの目が"1", "2", "4"の場合、取得できる探検タイルは1, 2, 4, 3(1+2), 5(1+4), 6(2+4), 7(1+2+4)のいずれか。この際、ダイスの目に投資マーク(握手マーク)が1つも含まれないため、1と6の探検タイルは投資マーク(握手マーク)の無い面で取得する。
例えば、ダイスの目が"1", "5", "投資マーク(握手マーク)"の場合、取得できる探検タイルは1(投資面), 5, 6(投資面)となる。
4.取得した探検タイルは、自分の展示場に昇順に展示する。
5.探検タイル取得後にボーナスタイルの条件を満たしている場合、その場でボーナスタイルを取得することができる。その時に条件を満たしたか、以前に条件を満たしたかは関係ない。ボーナスタイルを取得できるのは自分のターン時のみ。
取得したボーナスタイルは、自分の展示場に展示する。各人の前に展示されたボーナスタイルを他の人が奪うことはできない。
■終了条件
以下の3つのどれかの状況が成立したら、そのターンでゲームは終了。得点集計に移る。
1.フィールドの探検タイルが9枚以下になったとき(ラスト10枚の探検タイルを誰かが取得した時)
2.3-4人プレイの場合、ボーナスタイルの全てがフィールドからなくなったとき(ラスト1枚のボーナスタイルを誰かが取得した時)
3.2人プレイの場合、色付きボーナスタイルの全てがフィールドからなくなったとき(ラスト1枚の色付きボーナスタイルを誰かが取得した時)
得点集計
プレイヤー毎に以下の計算を行い、総得点を集計する。
・探検タイルの総得点
1.各色につき探検タイルの足跡の数を合計
2.その色に投資マーク(握手マーク)が1つあれば、その色の1.の結果を2倍、2つあれば3倍、3つあれば4倍する。
3.各色につき2.までの計算を行い、合計する。
たとえば、青色について足跡の数が4つで、投資マークが1つなら、4x2=8点
緑色について足跡の数が4つで、投資マークが0なら、4点
赤色について足跡の数が6つで投資マークが2つなら、6x3=18点
8+4+18=30点
・ボーナスタイルの総得点
1.ボーナスタイルの数x10点(ボーナスタイルは10点/枚)
たとえば、ボーナスタイルを2枚持っていたら10x2=20点
・プレイヤー総得点
探検タイルの総得点+ボーナスタイルの総得点
上記の例だと30+20=50点
■勝者
プレイヤー総得点の最も多い者が勝者となります!
- 10興味あり
- 6経験あり
- 1お気に入り
- 4持ってる
mentaiさんの投稿
- レビューカスカディア美しい地形タイルに美しい動物チップを配置していく美しいゲーム。地形タイ...4年弱前の投稿
- レビューパンデメイン中世ヨーロッパのトラディショナルなパン屋さんになれるトラディショナルな...4年弱前の投稿
- レビュークゥイリー人数分×2の裏返しの山から昇順に自分の色(もしくはマーク)を集めるシン...約5年前の投稿
- レビューバトルライン:中世版ゲーム紹介文より少し詳細に。また感想も加えます。不朽の名作バトルライン...約5年前の投稿
- レビューイムホテップ:デュエル若き建築家となり、オベリスク、ピラミッド、神殿、玄室の建築を行います。...約5年前の投稿
- ルール/インストイムホテップ:デュエル【ストーリー】エジプトの若い2人の建築家が王のために陵墓やピラミッドの...約5年前の投稿
- レビューハビタッツ自然公園のマネージャーとなり、野生動物の生息環境を構築するゲームです。...5年以上前の投稿
- レビュービープ!ビープ!ルールが簡単で車を叩くというアクションもあり、特に小さい子どもとわいわ...5年以上前の投稿
- ルール/インストビープ!ビープ!■準備7色x8種の動物が描かれたカード112枚と叩くとキュー!と鳴る車...5年以上前の投稿
- レビューアズール:サマーパビリオン1ラウンドは、タイルの取得フェイズとタイルの配置フェイズに分けられてい...5年以上前の投稿
- レビューロストシティ:トレジャーハントカードやボードのLostCitiesをやったことないのでイメージでし...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュークソレビュージャングル大ヒットシリーズ「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ」のスピン...約3時間前by としゃん
- レビューゴールドラッシュゴールドに群がる動物たちの熾烈な駆け引き!— 読み合いと運のスリルが交...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューシャーフコプフ2023「読み合いと駆け引きが火花を散らす、ドイツの誇る四人戦トリテ」― シャ...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュー私だけの晴天私だけの晴天→『私だけの切り札』の意味ですフレイバーのみで書かれた説明...約5時間前by たつきち
- レビューコヨーテ自分の数字だけ見えない⁉︎ 騙し合いと推理が絡み合う心理戦『コヨーテ』...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュー3Dラビリンス2Dでも非常に楽しめる昔から愛されているラベンスバーガー社の「ラビリン...約18時間前by ポッター
- ルール/インストタイブレーク・トライアンフ導入あなたは世界中を遠征し、トーナメントで優勝し、世界ランキングにポイ...約18時間前by jurong
- レビュー祝宴の夜にSaashi&Saashiさんのバッグドロー&配置ゲーム。ソロ...約19時間前by じむや
- レビュー白鷺城/ホワイト・キャッスル:茶の湯(拡張)基本セットの9手番から12手番になり、ボリュームが増した白鷺城。茶の湯...約22時間前by ダイスケ
- レビュー白鷺城 / ホワイト・キャッスル白鷺城に一族を送り込み、権力の座を勝ち取れ 9手番のみのダイス&ワーカ...約22時間前by ダイスケ
- レビュー海女の一年2/5点デッキ構築ゲームで全10ラウンド(10ヶ月)で最も名声点を稼い...1日前by ワタル
- レビューペチケ美しい「ならび」を見つける、新感覚の知的直感ゲーム!ひらめきと観察力が...1日前by Jampopoノブ