あなたの街をみんなで守る、箱庭経営&防衛ボードゲーム
ここではないどこか。今ではないいいつか。
剣と魔術が当たり前にある世界。
この世界では人間、そしてエルフやドラゴニュートなどの「亜人」が共存していた。
それぞれの種族は「国家」として独自の文化圏を形成、交流や対立を繰り返していた。
あなたは、数多の国家と隣接する城塞都市「ラインランド」で一区画の復興担当として派遣される。
しかしその就任の儀の折、占星術師から「亜人がこの街を襲撃する」とお告げを受ける。
残された期間は2年。
襲撃を退けるためには街の住人と協力し、時には亜人達と手を組む必要がある。
またその活躍が評価されれば、ラインランド全体の支配権を持つ「領主(ロード)」への昇進も夢ではない。
領土、領民、そして己の栄誉のため。
あなたの手腕で街を守り抜き、再興させましょう。
【公式HPはこちら】
https://sites.google.com/view/thelordofborders/home
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 167興味あり
- 91経験あり
- 43お気に入り
- 173持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 11 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 7 | |
アート・外見 | 4 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
3/5点タワーディフェンス型だがシステムはワカプレに近い。毎ラウンド3アクション固定で資源を増やしつつ建物を増やしたり民心を上げていく。使用可能なアクションがラウンドごとに増えてくがそれが毎回ランダムなのはなかなか楽しい。ただ建物の選択肢多くてかなり頭使うので疲れる。正直自...
ソロのイージーのみで数回遊びました。元々タワーディフェンス系は好きなので楽しいです。最初は2年目の防衛を考えずええ感じにコンボが決まる組み合わせで建てたら防衛失敗してしまいました。移民の人によってはこれは強すぎないか?と思うような人もいるのでそれによってはだいぶと難易度が変...
亜人から街を守り抜く!再興させる!だけでは相手に勝てない2人対戦がアツい世界観/ゲーム概要・様々な「亜人」が共存する世界。その世界であなたはとある城塞都市の復興担当として派遣された。・しかし2年後に亜人がこの街を襲撃するというお告げがあった。この街を守り抜くために、街の住人...
2人にしては重量級の時間!でも出番にすることは難しく無く体感としては中量〜軽といったところでしょうか。とはいえ簡単なゲームかと言われるとそうでもありません。敵を倒すためには軍事施設を建てないといけないのですが、生産力はなくコストも高くなってます。逆に商業施設や農業は生産力も...
ソロイージーで数回プレイしました。【ルール(ざっくりです)】1)計8ラウンド(春夏秋冬×2回)内で街の復興を目指す。街は3×3に配置されたカード(初期配置は表面で△1点の効果)+その上段の3枚の拠点カード(初期配置は0点)で表される。なお、建物(3×3)は2年目に来る亜人ご...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
ロード・オブ・ボーダーズのゲーム終了時の得点計算用のシートを(主に自分向けに)作成してみました。赤字でルール上の注意点(というか自分がプレイ中に見落とした部分)も記載しています。※このシートを鮮明に印刷できるPDF版を、以下のnote記事からダウンロードできます。ボードゲー...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- 戦略やコツエッグ リリース・オブ・ヤバラスダブルリーチをかけられて詰むパターンだけでなく3マス並んでしまう場所で...約9時間前by けい
- 戦略やコツペンタゴ3×3の9マスからなるエリアが4つあるが、5個並べるためにはどこかのエ...約9時間前by けい
- レビューメソス【レビュー】プレイ時間も悩み具合も丁度いい!通も楽しめるオープンドラフ...約9時間前by 18toya
- レビュー地獄の釜ベッティング×バーストゲーム。賭けに勝った時の気持ちよさは格別!坊主め...約12時間前by 山田
- レビューニャイスコードめちゃめちゃかわいい。タイヤ配置とダイスの組み合わせがピッタリハマると...約14時間前by stout
- ルール/インストカタン:新エネルギーカタンスタンダード版のルールを知ってる人向け!カタンエネルギー解説・イ...約15時間前by かふぇおれ
- レビューエターナルデックス同人ゲーとは思えないくらい成熟した協力ゲーム手番順にルールに沿ってハン...約20時間前by kanamatan
- レビューイト子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :10歳~ルール理解年齢 :6歳...約24時間前by くらげ
- レビューレーベンヘルツ新版と違ってアクションは1〜3のどれを実行したいかを示してから、バッテ...1日前by うらまこ
- レビュースカルキング300以上のボードゲームを所有していますが、特に大好きなゲームとして名...1日前by 坂の上のレンタルスペース
- レビュージュエルボックス美しい甲虫の標本づくりがテーマのセットコレクション+タイル配置パズル。...1日前by じむや
- レビューゆうれいやしき(幽霊城)単純な神経衰弱と思えて、なかなか工夫されている。普通の神経衰弱と違うの...1日前by SugarPieGuy