コンパクトなルールと白熱の展開で 南北戦争を体感せよ!
『南北戦争』をテーマにした2人専用のカードドリブン
北軍(合衆国)/南軍(連合国)それぞれに専用のカードデッキが
用意されており またデッキ山が尽きるたびにカードが追加されて
いきます
※基本的に北軍は追加カードが強く 南軍はカード追加のたびに
全体的に弱体化していきます
手番ではカード1枚をプレイして
・軍隊の配置
・軍隊の移動⇒戦闘
・交戦状態の地域での戦闘
・海上封鎖トラックの進行
・ヨーロッパの介入トラックの進行
などをおこなっていきます
カードに最大3種類の要素が書かれており それらを
どのアクションに用いるかが重要なポイントです
※一度使用したカードはリシャッフルまでは再使用できないのと
軍隊の配置に使用したカードは一部除きゲームから除外されるため
戦闘は両軍の軍隊の戦闘力に プレイしたカードの効果値を足して判定と
シンプルなルールですが 軍隊の除去処理が「戦闘に参加した軍隊トークンの
半分を除去」となるため 戦闘力の高い軍隊ばかりで固めると損害も大きく
弱い軍隊とバランスを取っての配備が非常に重要となります
※相手の戦力を削ぐために少数精鋭で戦闘を挑むことも非常に効果的
北軍側は南軍の拠点2箇所を占拠することで勝利なのに対して
南軍側はいくつかの勝利条件が用意されており このあたりも非対称ゲームとして
よくバランスが取られています
前述のとおり 北軍は後半の強力カードをうまく組み込んで長期戦に
持ち込みたいところですが 北軍側はリシャッフルのたびに一定の勝利ポイントを
獲得していないと敗北となるため 攻めと守りのバランスが重要となります
対する南軍は 防衛力を持つ砦をうまく構築しつつ 効果値の高い戦闘カードを
温存しながら北軍のスキを突いた戦術を展開していきたいところです
マーティン・ワレスの2人専用ゲームとしては『数エーカーの雪』が
真っ先に挙げられますが こちらはルールもよりシンプルで かつ1時間程度で
プレイすることができるため よりオススメしやすいタイトルです
- 34興味あり
- 19経験あり
- 4お気に入り
- 18持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
乗り物が基本テーマ | |
その他のコンセプト |
ボードの仕組み/マーカー移動 | |
---|---|
移動に関する仕組み | |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
行動に関する仕組み | |
頻出するメカニクス | |
得点や資源等の獲得ルール |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュークズーカ劣悪な環境の動物園から脱出するべく、動物たちが協力するが言葉(鳴き声)...約2時間前by うらまこ
- レビューペクーニアゲームとしてはリソースマネジメントです。人物カードを集めて、ある程度恣...約2時間前by atckt
- レビューホップギャロップ目標値を決めて、ダイスを振るゲームです。最初にゴールに着くと勝てます。...約2時間前by atckt
- レビューパスタ・パスタいっせーのーで、って親指を立てるゲームを知っているでしょうか。あれをち...約2時間前by atckt
- レビュー悪ガキ洋ナシを握って渡すゲームです。今思ったんだけど、そういうことわざぐらい...約2時間前by atckt
- レビューパーキング・ゲームただただサイコロを振るゲームですが、出目が出るだけで楽しい、と思える数...約2時間前by atckt
- レビュームシャムシャ4つある駒のいずれかを握って出して、被らなければチップをもらえる、割と...約2時間前by atckt
- レビューコメアマール写真撮り忘れたので、検索してみてください。カード遊ぶ「ごいた」みたいな...約2時間前by atckt
- レビュークナールやることが! やることが多い! って感じのリソースマネジメントです。何...約3時間前by atckt
- レビューカギュウカクジョウ12枚配るのに、5回しかトリテをしないゲームです。軽い5トリックのゲー...約3時間前by atckt
- レビュースプリットレルムズ5枚のカードを2つに分けて、残った方を配置する、I split, yo...約3時間前by atckt
- レビューアドベンチャーランドマップを1歩ずつ移動する冒険者が、マップにばらまかれるアイテムを集めて...約3時間前by atckt