- 2人~6人
- 30分前後
- 8歳~
- 2020年~
キング・オブ・トーキョー:ダークエディション8件のレビュー
7/10マジックザギャザリングを生んだデザイナーによるダイスバトルゲーム「キング・オブ・トーキョー」のリニューアル限定バージョン。箱絵にタイトルがないのが非常にカッコいい。旧版のキング・オブ・トーキョーが発売された2011年頃に遊んだとき、「なんだ、この運ゲーは・・・」と全...
【トーキョーを舞台に怪獣同士のガチバトル!キチンと戦略を立てないと、ダイス運だけじゃ勝てないのが面白い!】一見サイコロを振るだけの運ゲーに見えますが、キチンと戦略を立てないと勝てません。綱引き要素である「殴り合い」も押しどころと引きどころが肝心ですし、早取り要素の「パワーカ...
キングオブトーキョーの派生作品です。前作の良さを残しつつ、異形ポイントによりダイスの1,2の面にもメリットを与えることでバランスがよくなっています。勝利条件は①20勝利点を稼ぐ②自分以外のプレイヤーを全て倒すの2通りですが、前作までは②のパターンがかなり多かったのに対し今作...
※通常版未プレイそれぞれのプレイヤーが1体の怪獣を受け持ち、どの怪獣が最強なのかを決めるダイスゲーム各プレイヤーはダイスを6個振り出た目に応じてアクションを行います。ダイスは最大3回まで振り直すことができ、残したいダイスと振り直したいダイスを好きなように選べます。ダイスを振...
10年程前に1度だけ「キング・オブ・トーキョー」で遊んだことがありましたが、その時からこのゲームがずっと気になっていて、今夏の「ダーク・エディション」の発売をきっかけにようやくゲームを購入しました。このレビューは息子達と一緒に2人か3人で10回程プレーした感想です。ゲームの...
トーキョーシティ、人類の文明の象徴とも言える街を支配するのは果たして誰か!?プレイヤーは恐ろしい怪獣となり、トーキョーの王を目指すキングオブトーキョーのリメイク作品です。キングオブトーキョーのルールをベースに、新ルール「異形」や新しく調整されたパワーアップカードも入っていま...
脅威は夜にやって来る…。ダーク感たっぷりに怪獣・怪物たちが帰ってきました。『シン・〇ジ』の影響?そりゃあって当然です。だがそこがイイ!ノーマル版の「新キング・オブ・トーキョー」では、怪獣同士の壮絶なデスマッチプレイを楽しみました。トーキョーにいるモンスターが毒針攻撃でライバ...
コンポーネントが豪華になっており個人的にはすごい良かったです(箱の加工とかカードのイラストとかとか)キングオブトーキョーの感じを残しつつも新要素の異形を入れることで今までの渋かったところにいいバランス調整が入ったように感じました。基本的な流れや雰囲気の変化は小さいと感じたの...
会員の新しい投稿
- ルール/インストハーベストゲームの目的 野菜を収穫して得点を稼ぐ内容物 野菜カード56枚 ・トマ...約5時間前by TJ
- レビューダーウィンズ・チョイス様々な大陸や環境に適応するために生物たちは進化してきた。その進化を自分...約5時間前by うらまこ
- レビューマイリトル エバーデール【エバーデール簡易版】中重量級ゲームにおいて近年屈指の人気を誇る、エバ...約6時間前by リンクス川越事業所
- レビューチョコっと密輸密輸する者と当局のかけひきとかって映画なんかでたまに見ますが観てて、な...約6時間前by レモネード
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...約19時間前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...約20時間前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...約24時間前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...1日前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...1日前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...1日前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...1日前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...2日前by Bluebear