お水ちょーだい!
毎回手札の中からカードを出していき、場にあるカードの獲得を目指すカードゲーム
湖には水を求めて色々な動物がやってきます。
各プレイヤーは様々な動物を湖に送り込みます。
みんなで仲良く水を飲めればいいのですが、あまりにも動物の数が多いのでそうもいきません。
1種類の動物が集まりすぎると、隣の小さな動物は湖から追い出されてしまいます。
湖を追い出された動物は去るしかありません。
これら追い出された動物が得点となります。
各プレイヤーはタイミングを見計らって自分の動物たちを湖に送り込んで、
隣の動物を追い出します。
各プレイヤーの手札がなくなったらそのラウンドは終了。
これを3回繰り返して総合点を競うゲームです。
自分の動物たちに効率良く水を与えて他の動物たちはうまく追い出しましょう。
(なんか動物愛護団体からクレームがきそうですが?w)
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 53興味あり
- 293経験あり
- 46お気に入り
- 189持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール |
---|
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 8 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
【KARIBA(カリバ)】1〜8の8種の動物カード各8枚を使用。しっかりとシャッフルして各プレイヤーに5枚ずつ配り手札に。手番では1種1枚以上のカードを選び場にある1〜8の外周と同じ数字の場所に配置する。配置した際に3枚以上になった数字は狩りを始め、その数字より小さくカード...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!カリバは、手札からカードを出すだけの簡単ルールながら、場の流れ、他の人の手札状況、使用されたカードの状況を考えながらプレイする面白いカードゲームです!絵柄もかわいく、お子さまで...
play:gameのレビュー記事2020.12.27https://www.gamers-jp.com/playgame/archives/002133.html#kariba(記事より抜粋)ゴリアテ版では時計回りに隣接したカードでなければ獲得できないので、連続して同数字で...
ふんわり弱肉強食の動物の世界、象にネズミが勝つのは気にしないで(笑)。【ざっくり解説】クニツィアのカードゲームで1~8のカードにそれぞれ動物が描かれています。1はネズミで、8は象と数字が増すごと強い動物になるイメージで良いです。1種類の動物カードを任意の枚数を場に出し、最も...
みんなで場にカードを出していき、どの数字かが3枚を超えたら、直近で小さい数字のカードをすべて取る、という場札マネジメント、というかハンドマネジメントなゲームです。プレイ人数少な目がいいかも。▼ゲームの概要各プレイヤー、手札を持ったら、時計回りに手番を行います。手番では、1種...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
数字は1~8で各8枚あるということを念頭に置いておくのが基本です。あとは手札運によりますが、自分が複数枚出すことでカード獲得タイミングを自身で行えるようにするとある程度狙い通りになるかと思います。
ルール/インスト 2件
ルール・紹介動画です。
【コンポーネント】・72枚のカード(9枚の異なる動物が8枚ずつ)・ゲームボード1枚・ルールブック1冊【インスト】ゲームボードをテーブルの中央に置きます。カードをシャッフルして各プレイヤーに5枚ずつ配ります。残ったカードはテーブル中央のボード上に山札として伏せて置いておきます...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューザ・ゲーム・1人でも楽しいし何回も遊べる・ルールがシンプル・でもプレイには頭使う...40分前by inada
- レビューエリアヴァンキッシュプレイヤーは6種類のジャンルからオカズを1品選び、いざ勝負。手札は各ジ...約1時間前by 御味噌汁
- レビューフルスロットル!まるでオートレースを観ているようなゲームです。プレイヤーは親番から順に...約2時間前by 御味噌汁
- レビュークランク!:黄金と蜘蛛の糸(拡張)金貨がガンガン手に入るパリピな鉱山面。終了時の金脈マジョリティがあるの...約8時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューニュースの時間ですG(ゴールデン)バラエティ パーティーゲームです。気心の知れた仲間 五人以上がお勧めで...約10時間前by ggjhhi
- レビューぶらり、ブラーノ島イタリアにあるヴェネツィアの島ニブラーノ島というのがあるのだが、観光名...約12時間前by リーゼンドルフ
- レビューセントパトリックBGG評価6.9/重さ1.33/3-4人ベスト『ハーツ』がベースのマス...約17時間前by たつきち
- 戦略やコツゲシェンク<数値的な検討>・1回のゲームでカードは3~35の33枚中...約21時間前by フォントルロイ
- レビューゲシェンク3,4人で合計9回プレイ(BGAで1プレイあたり9~13分)私は重ゲー...約22時間前by フォントルロイ
- レビュージャンブルオーダー4/5点デッキ構築&チキンレース。基本的にはそれぞれの山札の上...約23時間前by ワタル
- レビューラスベガス:ロイヤル戦略性高めのダイスゲーム概要プレイヤーはラスベガスのギャンブラーとなり...1日前by つるけら
- レビューアップルジャックアップルジャックプレイした人数:3人(インタラクション少ないので、回し...1日前by にしけん酸化合物