- 2人用
- 30分~40分
- 10歳~
- 1998年~
カフナの島々7件のレビュー
こんなに逆転逆転!みたいなゲームは稀ですね。終盤までずっとドキドキ出来ます!個人的には買って遊ぶよりは、ボドゲカフェかどこかでサクッと遊んでみるのをお勧めしますね。2,3回遊んだらもう十分かなあという感じ。でも、一回は遊んでみてほしい!あの逆転が続いてハラハラする感覚がたま...
12個の島の描かれたボードに交互に橋を置いていき、島の覇権を争う2人用のゲーム。橋は島の名前の書かれたカードをプレイして置く。また、相手の置いた橋を取り除くこともできる。カードは初期は3枚で、自分の手番の最後にドローする。カードをプレイしないこともできるが、カードは最大で5...
魔法使いの縄張り争いのゲーム。文字通りシマを取り合う影響力比べゲーム!【ざっくり解説】12島の所有権を橋の掛け合いで争う、2人の魔法使いの争いをテーマにしたゲームです。各島は3~6本の橋がかけられます。そのうち過半数を取る(橋3個の島なら2本で過半数)と島を支配し、その島に...
G.Cornettさんの2人用ボードゲーム。結構昔から人気でいろんなバージョンがあります。1手がすごく重いため、わかってはいてもルールを見返す人が多いイメージがあります。▼ゲームの概要ボードを広げ、白と黒に分かれます。各自は、円形のディスクと木の棒を持ち、手札3枚でスタート...
基本はカードをプレイし、島の過半数の橋をおさえることで支配権を得る陣取りゲームですが、他の島の支配権が影響して橋が破壊され支配権が失われたり、相手にカードを複数枚プレイされることで橋が破壊され支配権を失ったりするため、勝利得点の異なる各ラウンド毎で様々な戦法がとられるように...
島に橋を渡して領地の数を競うゲームです10歳の息子と遊びましたが、ルールも簡単で準備も少なく直ぐに遊べますが、いざ遊んでみると考える事が多く(とはいっても手札の内容次第で出来る事は限られますが)最善手を尽くす事に精一杯ですカードの使い方によっては島に渡した相手の橋を取り除く...
このゲームは全部で3ラウンド行います。1〜2戦目は手札と相談しながら効率よく橋をかけて島の支配権獲得を目指しますが、3戦目になると点数の計算方法が変化し、今度は相手プレイヤーの橋を破壊するようになります。劣勢に見えても手札を最大まで溜めてから次の出番で一気に形勢逆転を狙った...
会員の新しい投稿
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...11分前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...20分前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約2時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約2時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約3時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約3時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約4時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約9時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約10時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約10時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約11時間前by うらまこ