- 1人~5人
- 30分~60分
- 14歳~
- 2019年~
イッツアワンダフルワールドChezLien 半蔵門さんの戦略やコツ
こんにちは、杉です。
今回はイッツアワンダフルワールドというゲームの初心者向けの戦略コツを書いていきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポイント1 1ラウンド目の生産までに「リサイクル工場」を作れ
リサイクル工場とは建材(グレーの資源)を2つ生み出す発展カードだ。
帝国カード(国のカード)以外で建材を獲得するのは意外と難しいのでこの建材を生み出す発展カードをプレイすることが2ラウンド目以降に与える影響も少なくない。
そして早い段階で設置することで獲得できる資源の数も増えるので資源を産出することが目的の発展カードはなるべく早い段階で建設しとくのが大切だ。
そして、リサイクル工場を1ラウンド目の資源産出に間に合わせるためには、建材をカードの処分の段階で2つ用意する必要がある。
そのため、とくに欲しいカードがないドラフトの場面で処分すると建材が得られるカードをそのタイミングで得る行動が重要なのだ。
ポイント2 死に資源を減らす
産出された資源はカードに置くことができない場合は帝国カードに乗り、5個貯まるとクリスタリウム(赤い資源)に変わる。
このクリスタリウムはオールマイティーで使えるが、そもそも普通に産出した資源のほうが数が多いのでクリスタリウムを狙うよりもいかに資源を配置するスペースを確保するかも大事な要素だ。
そのため、今資源を産出したときに何がいくつできるのかということをあらかじめ計算してそれを踏まえた発展カードをプレイしていくのも大切である。
ポイント3 資源産出の順番を意識しろ
資源が製造されるときは建材(グレーの資源)、エネルギー(黒の資源)、科学(緑の資源)、資金(黄色の資源)、探査(青の資源)の順番で作られる。
つまり建材を産出するカードはカードを処分した段階ですでに建設済みでなければ間に合わないのだ。
だからリサイクル工場は建材2個で建てられるかなり優秀な発展カードなのである。
また、エネルギーを産出することで資金が得られる発展カードを建設できるとそのラウンドの資金の産出ではそこで生み出した資金を得ることができる。
つまり、ドラフト終了からカードの処分が終わった段階で建材を産出する発展カードはすでにできていなければ働かず、逆に探査を生み出すカードはそのタイミングまでに建設が終わっていればいいのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この3点を意識するだけでストレスなく国を発展させることができるはずです。
新しい帝国の創造者はプレーヤーの皆さんなのでぜひやってみてください!!
ちなみにイッツアワンダフルワールドをネットで検索するとミスチルのアルバムが出てきます 笑
みんなの夢が叶いますように、杉でした(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
是非こちらもご覧ください♪
- 929興味あり
- 2573経験あり
- 1034お気に入り
- 1606持ってる
ChezLien 半蔵門さんの投稿
- レビューウイングスパン:欧州の翼(拡張)基本のセットだけでも びっくりする位の鳥たちがいる 『ウイングスパン』...5ヶ月前の投稿
- レビューシャークインパクト皆さんはサメ、好きですか?私は大好きです!!!!皆さんはサメ映画は好き...11ヶ月前の投稿
- レビュータイムストーリーズ『T.I.M.E ストーリーズ』シリーズの初代「療養所にて」に挑戦して...12ヶ月前の投稿
- レビュージャスト・ワン皆でワイワイ盛り上がりながら話すきっかけを作れる素晴らしいゲームです!...約1年前の投稿
- 戦略やコツラミィキューブこんにちは、杉です。今回はラミィキューブの戦略について書いていきたいと...約1年前の投稿
- 戦略やコツインカの黄金こんにちは、杉です。今回はインカの黄金の戦略について書いていきたいと思...約1年前の投稿
- 戦略やコツレジスタンス:アヴァロンこんにちは、杉です。今回はレジスタンスアヴァロンの戦略について書いてい...約1年前の投稿
- レビューアーク・ノヴァ沢山の動物に囲まれながら遊べる最高のゲームです!!何が良いかと聞かれる...約1年前の投稿
- 戦略やコツ犯人は踊るこんにちは、杉です。今回は犯人は踊るの戦略について書いていきたいと思い...約1年前の投稿
- 戦略やコツニムトこんにちは、杉です。今回はニムトの戦略について書いていきたいと思います...約1年前の投稿
- 戦略やコツキャメルアップ(新版)こんにちは、杉です。今回はキャメルアップの戦略について書いていきたいと...約1年前の投稿
- レビューニムトウシは何も悪くないのに、ウシが手元に来てほしくない不思議なゲームです...約1年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューベーコン6/10チーム戦の大富豪(奇数人数で個人プレイもできますが、このゲーム...約2時間前by 白州
- レビューフリップ77/10(BGAでプレイ)今、話題の坊主めくりカードゲーム。「坊主めく...約3時間前by 白州
- レビューベア・ハンター4/10熊を討伐するダイスがメインの協力ゲーム。「ダイ公望」のサークル...約3時間前by 白州
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん遊ばせてもらったのでレビューします。ひらがな1文字が書かれた牌で麻雀を...約3時間前by nabekoh
- レビューマダツメール6/10「バティーク」系のバランスゲームを自分だけ中身が見えないように...約3時間前by 白州
- レビューフィンスパン私はボドゲ歴1カ月なのでフィンスパンは自分に出来るかな?と不安でしたが...約3時間前by POST 三浦
- レビュークランズ・オブ・カレドニアスコットランドの歴史と経済を体感する本格派戦略ゲームスコットランドの山...約4時間前by 真夏。
- レビューサンキュー、サンタこのゲームにはベッティングシステムがあり、1 ディールを通して判断のタ...約8時間前by Julio Anderson Nunes
- ルール/インストボーン・ウォーズボーンウォーズ(化石戦争)ボーンウォーズは、グレート・ダイナソー・ラッ...約9時間前by jurong
- 戦略やコツディープシェルフ共通の指針スコアトラックは50点まであるが、ゲームはだいたい40点前後...約12時間前by sopra
- 戦略やコツファイブタワーズ序盤から中盤までで、カードを多く取りすぎないようにすることで、終盤(2...約13時間前by オグランド(Oguland)
- レビューファイブタワーズボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約13時間前by オグランド(Oguland)