カードの出し方で場の数字をコントロールしたり、ダブルの効果を適用させて、手札をなくすゲーム
フラフー! 2-6 カード1~13:6枚(7:12枚)
カードの出し方で場の数字をコントロールしたり、ダブルの効果を適用させて、手札をなくすゴーアウト
【手札を配る】
各プレイヤーは、手札5枚と手元に公開した手札の5枚を持ってスタート
この時、全員順番に自分の公開された手札1~3枚を山札と交換してもよい
(交換したカードは山札下へ戻す)
【プレイ】
・手番では、手札か目の前に公開している手札のどちらか1枚プレイ
・プレイ後、次のプレイヤーに対して
「より大きい数字」か「より低い数字」を指示
・出せない場合は脱落
(1でロー「より低い数字」、13でハイ「より大きい数字」の指示も可能)
・ジョーカー「7」は、いつでも出せる
・前のプレイヤーと同じカードを出した場合「ダブル」を宣言し、
・手札を1枚補充する
「ダブル」になったら:3択
①次のプレイヤーは「ダブル」と同じ数字を出すか、
②プラスマイナス1の(1つ数字が異なる)カードを出す(のち指示する)か
③ジョーカー「7」を出す(のち指示する)か
※プレイできない場合、手札を見せて出せないことを示し→そのラウンドから脱落(自主的パスは不可)
【ラウンド終了と勝者】※ジョーカー「7」上り不可
・全員脱落して最後の1人になる
・カードを出し切る
いずれかでラウンドは終了し、その人がラウンドの勝利
【得点】
・ラウンドの勝者は、それまで全員がプレイしたカードの枚数分の得点を得る
【ゲーム終了】
・ラウンドを繰り返し、先に77点に到達した人の勝ち
元版「バッドバニー」からの変更点
・公開手札が加わる
・1のジョーカーが無くなる
・ダブル解除方法の追加
・自主的なパスが出来なくなった
個人的には、初プレイで間違えてたルール
1で「より低い数字」を指示できない
13で「より大きい数字」を指示できない
ルールの方が、カードが溜まりやすく
ゲーム終了も早くて盛り上がった
13を出したプレイヤーは必ず『上』を宣言するに決まってるのも、なんだか手札運を強調してる様に感じてしまう
- 83興味あり
- 512経験あり
- 74お気に入り
- 291持ってる
主要登場人物/職業や生物 | |
---|---|
その他のコンセプト |
得点や資源等の獲得ルール |
---|
運・確率 | 27 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 23 | |
交渉・立ち回り | 4 | |
心理戦・ブラフ | 12 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 5 |
レビュー 5件
リプレイ 1件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 2件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュースパイ イン ザ バーTheパーティーゲームですプレイにグラス(コップ)が必要ですが遊んだ感...33分前by kouta kozuka (こづ)
- レビューひとりの夜はさよなら3枚のカードだけでここまで面白くなるか!親の点数を協力して最小限に抑え...37分前by kouta kozuka (こづ)
- レビューナインタイルエクストリームナインタイルシリーズ相変わらずの面白さです!しかも、今回は絵柄で揃える...42分前by kouta kozuka (こづ)
- レビューバラージ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約2時間前by てう
- レビューだるまあつめ以前、ボドゲ会で遊んだのをボドゲカフェで見つけてプレイ。シンプルなルー...約5時間前by 手動人形
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:第2版グレート・ウエスタン・トレイルは、19世紀のアメリカ西部を舞台にした重...約6時間前by 真夏。
- レビューリ・アクト書道家、踊り手、ストリートペインター、占い師、刺青師、画家、彫刻家、ア...約8時間前by Sak_uv
- 戦略やコツバレット:パレットみんな大好き「バレット:パレット」のボスモード攻略ポイント集だよ!攻略...約8時間前by Sak_uv
- レビューイッツアワンダフルワールド大好きです。今まで「宝石の煌めき」が歴代ボードゲームで一番好きでしたが...約8時間前by HARUNOKI
- レビューナナトリドリ🐧『ナナトリドリ』レビュー|手札を並び替えずに大連発!初心者も夢中にな...約9時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:デュエル💎『宝石の煌きデュエル』レビュー|2人だからこそ熱い!戦略とインタラク...約9時間前by Jampopoノブ
- レビュースシゴー🍣『スシゴー!(Sushi Go!)』レビュー|かわいいだけじゃない!...約9時間前by Jampopoノブ