- 3人~4人
- 38分前後
- 10歳~
- 2017年~
星を渡るハイライフ@Spieldisorderさんの戦略やコツ
このゲームの最終得点は、基礎点とボーナスが半々くらいになります。そのため、アイコンがたくさん書いてある星カードを集めるといいでしょう。
ただし、アイコンがたくさん書いてあるカードは白色が多いため、それに気をとられると色ボーナスがおろそかになります。
また、優先順位が「1(高い)」であることは必ずしも大切ではありません。むしろ、状況によっては「星カードを取らされる危険性」もあるので、対戦相手の溜めているスターフィッシュの状況を見ることが重要になります。
星カードの一覧を見てもらうと分かるのですが、コストと得点はアンバランスです。例えば、「ベガ」はコスト2で12点。「アルドラ」は、コスト8で8点です。
競り札となる手札も、「競りに勝ちにいくカード(コーヒーが高い)」「溜めたほうがいいカード(スターフィッシュが多い)」「すき間を埋めるためのカード(両方とも少ない)」と3種類に分かれています。
だから、優先順位が低ければスターフィッシュを溜め、優先順位が高ければ星カードを取るようにすればいいでしょう。
- 33興味あり
- 70経験あり
- 6お気に入り
- 59持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ハイライフ@Spieldisorderさんの投稿
- レビューチリダイスEnginuity から2004年に出たSpicy Dice をデザイ...3年以上前の投稿
- レビューラマダイスAmigoから2021年に出た新作。デザイナーはラーやラマシリーズでお...3年以上前の投稿
- レビュープッシュRavensburgerから2018年に出た。メビウス和訳付き。デザイ...3年以上前の投稿
- レビューおばけキャッチ:ダイスZochから2021年に出た新作。メビウス和訳付き。デザイナーはおばけ...3年以上前の投稿
- レビューファミリーインクウィーンのトランプメーカーであるPiatnikから2021年に出た新作...3年以上前の投稿
- レビュージャスト・ワンFun Consortium から2017年に出た ”We Are T...3年以上前の投稿
- レビュープエルトリコ:カードゲーム2002年に出たプエルトリコをカードゲーム化して、2004年に出たサン...3年以上前の投稿
- レビュー1枚のカードのすべてNürnberger-Spielkarten-Verlag の2021...3年以上前の投稿
- レビューアーティチョークなんて大キライ!Gamewright から2020年に出て、今年の3月にアークライトか...3年以上前の投稿
- レビュー宝石ゴンゴンHABAの2020年新作アクションゲーム。箱自体をコンポーネントに使い...3年以上前の投稿
- レビューマシュマロ・テストGamewright から2020年に出た、クニツィア博士のトリックテ...3年以上前の投稿
- レビューグラスゴーLookout Spiele の2020年エッセン新作サシゲー。オーソ...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューモノポリー1903年にエリザベス・マギーが自費出版した『Landlord's ...約1時間前by chaco
- ルール/インストフリップ7史上最高のカードゲーム!目的この運試しゲームでは、最初に200ポイント...約3時間前by jurong
- レビューリスクフランスのMiro Companyが1957年に出版した『La Co...約4時間前by chaco
- レビューアクワイアMinnesota Mining and Manufacturing...約5時間前by chaco
- レビューカタン2025年4月11日にCatan Studioから『Catan - ...約7時間前by chaco
- ルール/インストフィッシーフェイブルズ導入フィッシャーキャットの世界では、最大の魚を釣れば伝説になります。問...約7時間前by jurong
- レビューヒューストン、イルカ発生!様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- ルール/インストクオラムローマ帝国は、既知のすべての世界に広がっています。その文明は拡大し、貿...約8時間前by jurong
- 戦略やコツバロニズモ各色の数字の小さいものと大きいものは4段目や5段目に向けて温存しておく...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビューバロニズモボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビューモジョよくできた良いカードゲーム。得点計算の仕組みも、高い数字のカードほど複...約12時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューブリーフ・ヒストリー・オブ・ザ・ワールドRagnar Brothersが2009年に出版した『A Brief...約21時間前by chaco