同じ種類の8枚のキャラクターカードを駆使して自国の発展をさせる対戦型カードゲーム
とある時代の、隣り合う国に、2人の王様がいて、どちらも欲張りで見栄っ張りで、いつも競い合っています。それぞれの国に訪れた旅人が豪華な王宮は名誉の象徴と言いました。どちらがより早く王宮を建設できるか競い合うことになりました、というテーマのカードゲーム。どちらかが、王宮カードを2枚先に建設したら、ゲーム終了です。そして、その人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 9興味あり
- 57経験あり
- 12お気に入り
- 63持ってる
テーマ/フレーバー
テーマ/フレーバー未登録
メカニクス
作品データ
タイトル | よくばりキングダム |
---|---|
原題・英題表記 | Greedy Kingdoms |
参加人数 | 2人用(10分~20分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2009年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | 木皿儀 隼一(Hayato Kisaragi) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | ワンドロー(ONE DRAW) |
拡張/関連元 | よくばりな魔法使い(2013年)よくばりキングダム:トレジャー(2009年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
140名が参考にしています
(2021年01月26日 09時27分)
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!よくばりキングダムは、カードを出し合って、被らないようにするバッティングゲームタイプの面白いカードゲームです!相手がどの資材を欲しいと思っているのかを読み、このカードを出しそう...
130名が参考にしています
(2020年03月11日 23時20分)
基本セットのみのレビューとなります。「よくばりキングダム」はバッティングゲームの皮を被ったリソースロックゲーです。と、言うのも勝利するために絶対に必要な「土地」という資材を入手する手段が極端に少なく、これの入手方法を止めてしまえば良いだけとなります。バトルパートでは「土地」...
177名が参考にしています
(2017年01月05日 13時38分)
『よくばりキングダム』は、王国を発展させるため自分の領地を手札を使って発展させていくバッティングタイプのカードゲームになります。『よくばりキングダム』の特徴はバッティングゲームの中に、都市発展の要素を入れたところにあると思います。また、獲得や支払いを行うカードは選べるので成...
87名が参考にしています
(2016年04月14日 16時46分)
攻撃側は相手に防御されないカードを、防御側は相手が出してくるであろうカードを予想して出す、いわゆるバッティングゲームです。攻撃に使用するカードにもコストが設定されており、攻撃に失敗したもののコストを全て支払ってから今度は成功したカードのコスト支払いと報酬の獲得を「好きな順番...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 2件
26名が参考にしています
(2021年01月26日 09時28分)
バッティングゲームなので、相手の欲しい資材を予想して、そのカードをぶつけるのが基本になります。ただ、そこは運要素がたぶんに含まれるので、それ自体を楽しみましょうw
113名が参考にしています
(2016年04月14日 18時56分)
「よくばりキングダム」は、世にも珍しい2人向けのバッティングゲームです。各プレイヤーは固定された8枚のカードを用いて資源を獲得し合い、最終的に勝利点カード「王宮」を2枚購入したプレイヤーが勝利します。基本的な戦略ですので、サポートカードについては深く言及していません。より深...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューパシフィックレイルズインクアメリカ西海岸と東海岸を鉄道で結ぶゲーム。要素がモリモリ!基本はリソー...34分前by タツオ
- 戦略やコツムガル(旧版)序盤で競りをうまくおりてチップを獲得することがポイントになってきます。...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビュームガル(旧版)ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューオルレアン:交易と陰謀この拡張では5人プレイはやめておいた方がよいです。終盤にやれるアクショ...約3時間前by 異人館
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~基本的なルールは他の方が書いてくれているので割愛します。2人で砂時計な...約12時間前by 神楽葵
- レビューウイングスパン170種類もある現実に存在する鳥のカード用いて遊ぶボードゲームです。同...約13時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューナンジャモンジャ・シロミドリと同時購入し、ミドリと混ぜてプレイしてます。ゲームについてのレビ...約13時間前by ちゃちパパ
- レビューナンジャモンジャ・ミドリ小学校低学年でもすぐにできるくらい、ルールが簡単。むしろ、こういった短...約13時間前by ちゃちパパ
- レビューロード・オブ・スコットランドコンポーネントはカードだけのカードゲーム。上級カード2枚を除くと、8種...約14時間前by みなりん
- レビュー白と黒で白と黒の土地を並べて特定の形を作り、点数を稼ぐ。一番点数の高い人が勝利...約14時間前by みなりん
- ルール/インストすごろくダンジョン!『すごろくダンジョン!1』の説明書(1ページ+FAQ1ページ)『すごろ...約15時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューメイメイ引いていくうちに自分が最初につけた名前っぽい絵が出てくるのがおもしろく...約16時間前by かほ