- 2人用
- 10分~20分
- 10歳~
- 2009年~
よくばりキングダムEashesさんの戦略やコツ
「よくばりキングダム」は、世にも珍しい2人向けのバッティングゲームです。各プレイヤーは固定された8枚のカードを用いて資源を獲得し合い、最終的に勝利点カード「王宮」を2枚購入したプレイヤーが勝利します。基本的な戦略ですので、サポートカードについては深く言及していません。より深くご存じの方は、是非補足をお願い致します。
■基礎戦略
本作には3種類の資源(食料、金銭、名誉)が登場し、それらは、手札のプレイやカード購入のコストとして消費されます。当然ですが、カードに応じて使う資源は異なりますので、使うカードに応じた資源を集めなければなりません。相手が「今欲しがっているであろう資源」を分析し、それらを的確にブロックするのが、本作の基本的な考え方です。
■収集&阻止優先度
収集すべき資源の優先度は、金銭≒名声>食料です。サポートカードには購入コストとして金銭を要求される事が多く、勝利点に繋がる“名声”を獲得するのに必要なカード「騎士」「旅人」「王」にも金銭が必要になります。これらを除く場合「絵描き」以外では(一部のサポートカードを除いて)名声を獲得できません。
金銭を獲得できる「貴族」と「魔法使い」、および名声を経由して多量の金銭&食料を獲得できる「盗賊」、それを支援できる「絵描き」は、初手において最も警戒すべき対象と言えるでしょう。
■資源による予想範囲
手持ちの資源が底をつくと、出せるカードの選択肢がかなり縛られてしまいます。とはいえ、資源支払いを行わないで戦うことはできませんので、カードの資源を支払う場合は「必ず金銭1を残す」を意識するのがオススメ。
ターン開始時に食料1を取って、金銭1&食料1からのコンボを狙ってもよし、2枚目の金銭を取って「貴族」を出すことで“コンボ潰し”を回避しつつ金銭を増やしたり……と、金銭1から接続できるコンボや、展開できるカードの選択肢は様々です。
◯ターン開始時の獲得資源
ターン開始時の獲得資源は非常に重要です。資源が厳しい場合、金銭を選択する場合がほとんどですが、一部のアップグレードが終わっている場合は、食料獲得>宮廷料理人>盗賊といった、ブラフと金銭獲得を両立したコンボを組むことも可能です。こういった組み合わせは他にも存在しますので、色々と試してみてください。
■購入の優先度
カード購入は、手札アップグレードを最優先に行うと安定します。アップグレードによってコストが減少すると、選択肢の幅が大きく広がります。本当に非常に強力なので、初心者と対戦する際には「アップグレードは各人4枚しか獲得できない」というバリアントを付けたほうが、不満感が少ないでしょう。
■サポートカード
「毎ターン資源を受取る」と書かれているカードはすべて強力です。アップグレードが済んでいるのであれば迷わず購入しましょう。読み合いに勝利せずに手に入る不労所得の価値は、言わずもがなです。
なお、サポートカードという概念は存在しなくてもゲームは通常通り進みます。運要素を極力減らしたい人は、サポートカードを使わずにプレイしても問題ありません。
- 14興味あり
- 75経験あり
- 14お気に入り
- 81持ってる
Eashesさんの投稿
- ルール/インストオラクル公式でインスト動画が作られています。8年以上前の投稿
- 戦略やコツポイズン本作「ポイズン」は、失点を回避しながら手札を捨てていくカードゲームで...8年以上前の投稿
- 戦略やコツ桜降る代に決闘を『桜降る代に決闘を』は、1対1の対戦型ボードゲームです。対戦格闘ゲー...9年弱前の投稿
- 戦略やコツハゲタカのえじき本作「ハゲタカのえじき」は、バッティングゲームという概念を説明するに...約9年前の投稿
- 戦略やコツペンギンパーティ本作「ペンギンパーティー」は、5種類のペンギンをピラミッド状に並べて...約9年前の投稿
- 戦略やコツマゴス本作をある程度(数十回程度)遊んだ経験から、基本的なプレイ方針を紹介...約9年前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツゴモクロク防御という視点ですと相手の石が3個連続もしくは1マス空いて飛んで3個並...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューゴモクロクボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューブラフ / ライアーズダイス🎲『ブラフ(Liar’s Dice)』レビュー|信じるか、疑うか。ハッ...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュースチームスチームは、産業革命の波が鉄道という革新をもたらした時代を背景にした、...約5時間前by 真夏。
- ルール/インストハニワと豪族あと土偶作者本人です。当ページをご覧いただきありがとうございます。ゲームマーケ...約13時間前by ヤスナガ
- レビューハーベスト新たにリメイクされた巷で面白いと言われた農業ゲーム。友人たちと4人でプ...約14時間前by レモネード
- レビューキングドミノ👑『キングドミノ』レビュー|15分で広がる自分だけの王国。手軽さと戦略...約15時間前by Jampopoノブ
- レビューモダンアート🎨『モダンアート』レビュー|“流行”を操れ。競りと駆け引きが交差する、...約15時間前by Jampopoノブ
- レビュースカイトーテムミラーハウスさんの新作「立体箱庭戦略」ゲーム。1人~4人対応。Kick...約16時間前by じむや
- レビューアルルの丘「アルルの丘」は、ウヴェ・ローゼンベルクが手がけたボードゲームの中でも...約18時間前by 真夏。
- ルール/インストコルト エクスプレス: クーリエ & アーマード トレインゲームの原則この拡張パックでは、青または赤の2つのチームのいずれかに所...約20時間前by jurong
- レビューサグラダ🪟『サグラダ』レビュー|色と光のパズルで聖堂を彩れ。透明ダイスで作る“...約21時間前by Jampopoノブ