マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 60分~75分
  • 10歳~
  • 2013年~

炭鉱讃歌ヨウキさんのルール/インスト

514名
2名
0
6年弱前

ゲームの準備

1.プレイヤー数によって、ゲームボードの「2」または「2+3」と表示されているマスに錠タイルを置きます。

- 2人ゲーム:「2」と「2+3」と書いてあるマスを埋めます。

- 3人ゲーム:「2+3」と書いてあるマスだけを埋めます。

- 4人ゲーム:この過程を飛ばします。

2.トロッコタイル錠タイルが置かれていないマスに置きます。

3.注文カードは次のように配ります。

- 2人ゲーム:注文カード7枚を公開して、最後のプレイヤーから反時計回りに1枚ずつ選んで持ってきます。

- 3人ゲーム:注文カード10枚を公開して、最後のプレイヤーから反時計回りに1枚ずつ選んで持ってきます。

- 4人ゲーム:注文カード13枚を公開して、最後のプレイヤーから反時計回りに1枚ずつ選んで持ってきます。

プレイヤーは配られた注文カード3枚をプレイヤーボードの右上に並べます。どのプレイヤーにも選ばれなかった1枚は、注文マスの1か所に置きます。あと、残りの注文マスを埋めます。(錠タイルがあるところは起きません。)

4.各プレイヤーはプレイヤーボードの長い穴の一番上にエレベーターを置きます。

5.ワーカーは自分のプレイヤーボードの左上の色を確認し、それに合う色のワーカーをプレイヤーボードの左側に置きます。プレイヤーの数によって、持って行くワーカーの数が異なります。

- 2人ゲーム:18個全部使います。

- 3人ゲーム:15個使います。

- 4人ゲーム:13個使います。

6.マルク(お金)を受けます。

- 2人ゲーム:10マルク

- 3人ゲーム:9マルク

- 4人ゲーム:8マルク

7.プレイヤーボードに描いてあるトロッコの色に当たる石炭をその上に置きます。(、黒1個ずつ)

7.スコアトラックの「0/100」のマスに勝利点マーカーを置きます。

8.時計の針はゲームボードの真ん中の下に「1」を指すように置きます。それから親を決めて、親マーカーを持ってきます。


ゲームの進行

各プレイヤーは手番にアクションマスにワーカーを置き、そのマスに当たる行動をすぐ実行します。もし、ワーカーがすでに置いてあるマスに置きたいなら、それより1人多くのワーカーを置き、前にいたワーカーを食堂へと送ります。

ワーカーを置けるマスがない、または、置きたいマスがないなら「お金をもらう」アクションマスの下にワーカーを置き、1マルクをもらいます。


勝利条件

炭鉱讃歌は3ラウンドの間、一番多くの勝利点を獲得したプレイヤーが勝ちとなります。


手番にできること

上述したようにアクションマスにワーカーを置き、すぐ実行します。5つの行動があります。

1.トロッコを買う

2.採掘する

3.出荷する

4.お金をもらう

5.新しい注文カードを1枚獲得する


1.トロッコを買う

お金を払って、トロッコカードを買います。トロッコの色によって費用が異なります。黄色は1マルク、茶色は2マルク、灰色は3マルク、は4マルクです。また,トロッコが2台描いてあるカードなら払う金額は2倍になります。例えば、茶色のトロッコ2台描いてあるカードを買うとします。この場合、2マルク×2台であるため、4マルクを払わなければなりません。

購入したトロッコを自分のプレイヤーボードに置きます。ゲームボードの空いているマスに新しいトロッコカードを置きます。カードに灯りがある炭鉱なら左に、暗い炭鉱なら右に置きます。そして、トロッコの色と一致する石炭をトロッコの上に置きます。

トロッコを買う基本的な4マスとは別に、左側にもう一つのマスがあります。ここに置けば、トロッコカードの山から一番上の5枚を手に取り、欲しいカード1枚を購入します。残りの4枚はカードの山の上に乗せる下に敷くかを決め、返却します。欲しいカードがなければ選ばず5枚全部返却することも可能です。


2.採掘する

アクションマスに描いてある数値だけアクションポイントを獲得します。アクションポイントは次の場合、消費します。

- エレベーターを下のフロアに下ろす。

- エレベーターを上のフロアに上げる。

注:1階ずつ1ポイント消費されるわけではありません!)

- エレベーターが止まっているフロアの石炭1つ採掘してエレベーターに乗せる。(上限は5個まで)

- 地上フロアで、乗せた石炭を注文カードの上に乗せる。

(求める石炭の色が違っても石炭2個を置くこともできます。ただし、この場合は2ポイント消費します。)

- 地上フロアで、倉庫に石炭1個を保管する。(倉庫は上限なし)

- 倉庫から注文カードに石炭を乗せる。

注:注文カードに乗せた石炭は別の注文カードに移動できません!)


3.出荷する

達成した注文の石炭を出荷します。輸送手段は手押し車馬車トラック機関車があります。達成した注文カードのしたに該当する輸送手段のマスにワーカーを置くことで、注文カードに書いてある勝利点を獲得します。

例えば、達成した注文カード3枚の輸送手段がトラックで、ワーカーをトラックのマスに置くと、その注文3件は解決し、一気に高得点をもらえます。


4.お金をもらう

このアクションマスにワーカーを置けば、マスの上に書いてある分だけマルクをもらいます。


5.新しい注文カードを1枚獲得する

このアクションマスにワーカーを置けば、注文カードの山から1枚を持ってきて、それをプレイヤーボードの右上に置きます。そしてゲームボードの空いているマスに新しい注文カードを置きます。

トロッコカードのフィールドのように、ここにも特殊なマスがあります。ここに置けば、注文カードの山から一番上の5枚を手に取り、欲しいカード1枚を持ってきます。残りの4枚はカードの山の上に乗せる下に敷くかを決め、返却します。欲しいカードがなければ選ばず5枚全部返却することも可能です。


ラウンドの終了、勝利点計算

各ラウンドは全てのプレイヤーが置けるワーカーが全部なくなると終了します。そして、ボーナス勝利点の計算を行います。

1ラウンド

達成した注文から一番多く石炭を出荷したプレイヤーと二番目のプレイヤーがそれぞれ点数を獲得します。

色 - 1位 / 2位

- 2点 / 1点

- 3点 / 1点

- 4点 / 2点

- 5点 / 2点

2ラウンド

1ラウンドで計算したことを繰り返します。さらに、この結果に2ラウンドの点数を足します。

達成した注文から輸送手段を比べ、一番多く利用したプレイヤーと二番目のプレイヤーがそれぞれ点数を獲得します。

運送手段 - 1位 / 2位

手押し車 - 6点 / 3点

馬車   - 7点 / 3点

トラック - 8点 / 4点

機関車  - 9点 / 4点

3ラウンド

1ラウンドと2ラウンドで計算したことを繰り返します。さらに、この結果に3ラウンドの点数を足します。

プレイヤーの炭鉱にある空のトロッコ(石炭のないトロッコ)の数を比べ、一番多いプレイヤーと二番目のプレイヤーがそれぞれ点数を獲得します。

色 - 1位 / 2位

- 10点 / 5点

- 11点 / 5点

- 12点 / 6点

- 13点 / 6点


同点が発生したら、1位に対する同点の場合、そのプレイヤーたちは1位の点数を獲得し、2位に対する点数は無効となります。

2位に対する同点の場合、そのプレイヤーたちは2位に対する点数を獲得します。

2人ゲームであれば、2位に対する勝利点はありません。

また、達成した注文の該当するものが少なくとも1個以上である必要があります。例えば、達成した注文に黒の石炭がないなら1位の5点、もしくは、2位の2点はもらえません。

ボーナス勝利点の計算が終わったら、自分の全てのワーカーをプレイヤーボードの左上に置き、時計の針を「2」または「3」を指すようにします。すでに「3」であればゲーム終了となります。

次のラウンドに移る際に、トロッコを買うマスに一番多く置いたプレイヤーがスタートプレイヤーになります。


ゲームの終了、勝利点計算

3ラウンドが進み、勝利点の計算が終わるとゲームが終わります。

最後の勝利点計算です。


5マルク=1点獲得(余りは基本切り捨てますが、引き分けを避けるために持っていてください。

石炭3個=1点獲得(余りは切り捨てます。色と石炭がある場所は問いません。)

達成しなかった注文カード1枚=1点減点

炭鉱のバランス崩れ(明るいトロッコカード数と暗いトロッコカード数の差)=2点減点


これまでの計算が終わり、最終的に勝利点を多く獲得したプレイヤーが勝利となります。同点が発生した場合、マルクがもっと多いプレイヤーが勝利します。これも同じであれば、共に優勝します。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
Doza1974
えだまめ
大賢者
ヨウキ
ヨウキ
シェアする
  • 249興味あり
  • 436経験あり
  • 94お気に入り
  • 191持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ヨウキさんの投稿

会員の新しい投稿