- 1人用
- 15分~30分
- 12歳~
- 2021年~
ノースウッド!じむやさんのレビュー
動物王国で8つの指導者の元を巡り統一王国を作ろうというフレーバーの1人専用トリテ。以前どこかでPNP版を見かけたものの、枚数多そうだったので断念していましたがまさかの日本語版発売。ありがたく購入しました。
概 要
フレーバーをもうちょい書くと、「領土がバラバラになっているノースウッドを1つの王国にまとめるため、各領土の指導者と会談(トリテ)して、協力をとりつけよう」というもの。
内容物は対話カード(4スート1~8の32枚)、動物カード(王や王子等の役職違い4スート6枚の24枚)、訪問/スコアカード1枚、領土カード(目標得点と獲得星数記載で8枚)、ルールブック&高難度ルール記載のシナリオブックという構成。
スートごとにランダムに配置される8つの指導者とそれぞれ対話(トリック)を行います。8枚の手札を使用し、配置の際にかかれている0~7のトリック数に合致していれば勝利。得点と指導者の協力が得られます。
【取説と並べ方ちょっと違うけどセットアップ図】
ゲームの流れは以下のとおり。
①訪問する領土を選択
②(どこかの指導者と対話成功後)仲間4枚と入れ替えをするか選ぶ
③①で選択した指導者と対話を行う
これを8つの領土全てで行い、対話が成功した領土の得点の合計で、難易度別勝敗判定を行うというものです。
指導者との対話
対話カード32枚のうち、8枚を手札にした残り24枚が指導者の山札です。
指導者→自分の順番でカードをプレイします。切り札ありマストフォローでプレイ。指導者カードのスートが切り札スートです。
勝利条件は
①指導者のスートをフォローし、かつ数が大きい
【指導者目の4,こちらが目の7でフォローかつ大きいので勝利。得点1です】
②指導者のプレイしたスートと切り札スートが一致せず、こちらが切り札スートの場合
【切り札スートは花、出されたのは葉の6,こちらは花の8で勝利。もし葉の5以下を持っていたらプレイしないと×なので敗北になります。これで得点5となりました】
の2つ。
そうして、自分の得点と領土の目標得点数が一致すると、指導者が友好的になります。カードを下にちょっとずらすと「ノースウッドばんざい!」のメッセージとともに得点(星の数)を得ることができます。
【訪問した領土の目標得点は5。一致したので花の女王は友好的になりました】
仲間カードの能力
領土訪問ごとに1回ずつ使えます。使用した場合はカードを横にして、その時訪問している領土では使用不可にします。友好的になった指導者も仲間と入れ替えて使うことができますが、1ゲーム1回のみとなっています。
【花の騎士は0~1の目標得点が低い領土で重宝】
最終的にはこんな感じです。7の領土を落としてしまい、星の数は16。通常難易度だったら勝利。(星の数は中央値の3や4は1つ、逆に0や7は4つとなっています)
感 想
貴重な1人専用トリテ。日本語版が出たのがちょっとびっくりでした。フレーバーは別作品ですが「アニマルキングダム」っぽいですね。絵柄がかわいらしい。
ゲーム性:面白い。トリテメインですが、キモはスキルを駆使した手札調整。手札と訪問領土の目標点数・指導者の切り札スートを見て、どうすれば目標点数に持って行けるかを調整。0の場所なら2枚引き直しからの切り札スート捨てたり、6や7なら指導者の「手札最大数を勝利札に移動」とか。使う指導者も色々あるし、配置される領土もランダムなので毎回作戦が変わるのはいいですね。
基本ゲームのランク認定:0や7は難しい分点が高く設定されています。星はMAX20なので0と7どちらか1つでも落とすと通常難易度以外はアウト。結構ゲーム終了まで長いので救済措置があってもよかったかなと。
プレイ時間:8か所の指導者全部やらないと最終判定出ないんで時間的にはちょい長め&ダレることもある。ショートゲームがあるとよかった。(1357か0246の4枚で最大10点ルールで短く遊んだりもしています)
あと何気にこのゲームもBGAでプレイ可能です。
そんな感じで、プレイするだけならBGAがお手軽ですが、実際のカードの手触りや勝利時の「ノースウッドばんざい」表示のほっこり加減、付属のシナリオブックなど、現物を買ってプレイする価値はあると思います。
- 46興味あり
- 71経験あり
- 37お気に入り
- 141持ってる
じむやさんの投稿
- レビューセクター18ミント缶に入った1人~2人用SFウォーゲーム。例によってGame Cr...2日前の投稿
- レビュー祝宴の夜にSaashi&Saashiさんのバッグドロー&配置ゲーム。ソロ...7日前の投稿
- レビューフリップタウン西部開拓時代テーマなフリップ&ライトゲーム。PNP arcadeで5ド...10日前の投稿
- レビューイントゥ・ザ・ダーク・ダンジョン:シルバー・マインkickstarter発のダンジョン探索&クエスト達成型RPG。1人~...12日前の投稿
- レビューヴェイルトレースクルーバージュやブロコポリスの「TAKOASHI GAMES」さんによ...22日前の投稿
- レビューテラ・ファンタジア:熱帯雨林の観察記優しいアートワークが素敵なアトリエミーミルさんのソロでも多人数でも遊べ...29日前の投稿
- レビューマインドバーナー:イン・トゥ・ザ・ボイドDOOM MACHINEと同じ作者さんによるアートワークがかっこいい1...29日前の投稿
- レビュードゥーム・マシーンミント缶に入ったソロ専用ダイスゲーム。GAME CRAFTER(海外サ...約1ヶ月前の投稿
- レビューホールド・リリース・キャプチャー「TOZAN」「頼りない魔法使い」等を出されているカミバヤシさんのソロ...約1ヶ月前の投稿
- レビューファームハンドkickstarter発2025 Pocket Games Colle...約1ヶ月前の投稿
- レビュースモールフィヨルドkickstarter発小さな「フィヨルド」。2025 Pocket ...約1ヶ月前の投稿
- レビューワイナリーの四季言わずと知れた名作ワーカープレイスメント。アプリ版でも遊べるのですがオ...約1ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューラクリモーサ家族で教養を深められるボードゲームシリーズ。馬高に続いて2つ目のレビュ...6分前by kouhei oono
- レビューティーガーデン↑ 段々畑の真ん中を突っ切る河は揚子江。一番手前にあるのは、お茶を飲む...約3時間前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストモアナ・ヌイ遠い昔、大洋の西の島々から勇敢な探検家たちが東の広大な未知へと冒険しま...約8時間前by jurong
- レビュー教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。神託作成系大喜利ゲーム【こんなヒトにオススメ】・手軽に大喜利したい!・...約12時間前by 隨ニJourney
- レビューボムバスターズ6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。国産ゲーム「ボム...約14時間前by 白州
- レビュー惨劇ルーパー5th正体隠匿要素のある3:1の非対称対戦。タイムリープものの設定やキャラが...約15時間前by amu
- レビュー洛陽の門にて農家となって畑を増やし、野菜を育てて収穫し、市場で取引して資金を増やし...約17時間前by じん🌏
- レビューペチケ雰囲気のある、感覚あわせ約18時間前by amu
- レビューウキヨエお手軽に浮世絵個展を開けるのが○。ラッキーナンバー作者のクレイジー・チ...約18時間前by amu
- レビューラッキーナンバー:デラックス&アクセス他者とインタラクション性のある数字並べの名作が、2024年版で大型化&...約19時間前by amu
- レビュー枯山水お寺の庭で見かける枯山水🌀枯山水とは水を使わずに自然山水の美を凝縮し表...約21時間前by ピアレス・ ステージ
- レビュークトゥルフ:死もまた死すべしやってることが、まんまクトゥルフのTRPGです。それを、うまくボードゲ...1日前by はぐれメタル