- 2人~5人
- 2分~15分
- 7歳~
- 2015年~
こねこばくはつレモネードさんのレビュー
巷で結構有名なカードゲームです。どれくらい有名かとゆーと
ネトフリの「ラブ、デス&ロボット」ってゆう
SF、ファンタジー、ホラーなんでもありの短編オムニバスドラマの第1話で
滅亡した地球を観光する3体のロボットが話題に出すくらい有名です。
小4の息子と嫁さんと3人でプレイしました。
ルールを、サクッと説明すると
自分の番に手札からカードを好きなだけプレイして効果を発動させて
最後に必ずカードを1枚引いて手札に加え、この時、子猫爆発カードを引いたら即負けで、
負けぬけしていき、最後まで残ったもんが勝ちー。
山には子猫爆発カードが規定枚数仕込まれていて
(例えば、今回の3人プレイなら2枚)
それをなるべく引かんようにするためにガンバルゲーム、やね。
通常は自分の番の最後に必ず1枚カードを引くので、
それをやらずにすませるとか、
山の上から何枚かの中身を見るとか、
子猫爆発を引いたけど無効にして、山の好きなとこに戻すなど
そーいった効果の特殊カードが沢山あり
それらを駆使して、なんとかして他人に
先に子猫爆発カードを引かせるようガンバルゲーム、屋根。
ウノとかと違って、
自分の番には好きなカードを好きなだけプレイできるので、
カード効果のコンボとかもできちゃう。
でもカードの種類も数もそんなに沢山ないので、
なんのカードがあって、それが山にどれだけ残ってるかとか、わかりやすい。
ので爆発カードが出る確率も予想しやすい
でも、しょせん運なので、いきなり引いちゃったりするんだけど
(ただ、プレイ事故防止のために、
皆、最初からセーフカード1枚を所持しております)
あと同じ効果のカードでも絵柄とか違っていて、
見てて楽しくなってきます。
とにかく単純で盛り上がるゲームで
こーゆうパーティー系で3人でも面白かったので、恐らく何人でも面白いかも
息子がなんか俺を攻撃してくるなーって思っていたら
オレの手札を無くすことを狙って、いつのまにか手札が0枚になっていました
自分の番ではカードを引くしかない状況に焦るオレ。
当の息子はケラケラ笑ってました。
脱落系なんだけど、短時間で終わるので
負けた者も、最後に誰が残るか楽しく鑑賞することができ、
脱落系が嫌いな僕でも楽しめました。
なんで、かわいい子猫で爆発なのか
意味がわかんないですけど。
- 240興味あり
- 1163経験あり
- 201お気に入り
- 629持ってる
レモネードさんの投稿
- レビュークラスク4僕のボードゲーム環境では4人集まることはマレなんです。マレってゆーか、...約2ヶ月前の投稿
- レビューゲスクラブ面白いと評判のパーティーゲーム。友人たちと4人で集まった時、一番最初に...3ヶ月前の投稿
- レビュードクターラッシュ ~突貫ホスピタル~表情にメスを入れてしまう 愛情は投薬と思えてしまう 解剖できない手術台...3ヶ月前の投稿
- レビューカマクラコレクションちょっと前に、初めて家族で鎌倉に旅行に行きました。鶴岡八幡宮の段葛を歩...3ヶ月前の投稿
- レビューマーベル・ユナイテッドマーベル映画、僕は、ずっと追いかけてます。最近じゃ、ディズニープラスの...3ヶ月前の投稿
- レビューリスボン・トラム 28トラムという名のチンチン電車を走らせお客さんを名所まで届けるゲームです...4ヶ月前の投稿
- レビュー厄介なゲストたち友達と3人でプレイしました。遊んだシナリオは一番最初のビギナークラスの...4ヶ月前の投稿
- レビューワーリング・ウィッチクラフト友達と3人でプレイしましたが、評判通りの面白さでした。友人は、他の人の...4ヶ月前の投稿
- レビュースカウト!友人たちと3人でプレイしました。結論から言うと、その日のゲーム会で他の...4ヶ月前の投稿
- レビュータイガー&ドラゴンオレの話を聞け―、5分だけでもいい―BY クレイジーケンバンド 「タイ...7ヶ月前の投稿
- レビュースパイ・コネクション小4の息子がスパイファミリーにハマっているので、「スパイのゲームやりま...7ヶ月前の投稿
- レビューカナリアは歌わないある者は事件を解決するためにまた、ある者は事件を隠ぺいするために、各プ...7ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューERA:剣と信仰の時代SDGs に反した作品である。約4時間前by stacker
- リプレイヨツバナイツS&C Play No.58: 3 PlayersWinner: Su...約4時間前by みなりん
- リプレイアルペンツィアンS&C Play No.57: 3 PlayersWinner: Ch...約4時間前by みなりん
- レビューダイソーのトポロメモリー新感覚カルタゲーム概要プレイヤーは場に並べられたカードから、トポロジー...約5時間前by つるけら
- レビューワイナリーの四季I love it so much. It is my number ...約8時間前by Captain Bamboo
- レビューラクリモーサモーツァルトボードゲーム。↑ 個人ボードは、「カーネギー」のような差し...約10時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー盗まれた絵画このゲームはまだ世に出始めたばかりで実際のところBGGでも評価が割れて...約11時間前by リーゼンドルフ
- レビューかぐや姫はカンヨークを覚えたい二人から遊べる協力型ゲーム。答える側は正解できたら楽しい、説明する側は...約14時間前by ねこじたのヒロ
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...1日前by わさびーむ
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...1日前by リーゼンドルフ
- レビューメッシーナ13471347年メッシーナの町、ヨーロッパを席巻した大伝染病黒死病に襲われる...1日前by リーゼンドルフ
- リプレイ召喚将棋『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日-2局目)著:元天王...1日前by あんちっく