- 1人~4人
- 45分前後
- 8歳~
- 2022年~
エバーグリーン10件のレビュー
緑豊かな地球にしようってゲーム。全4ラウンドして、ラウンド終了ごとに太陽の光による光合成得点や木の繋がりによる得点を獲得していきます。ゲームの流れとしては、プレイヤー人数プラス1枚の場にあるカードから1枚選んで、選んだカードの色と同じエリアでのアクション実行とカードの右下に...
率直に遊んだ感想を言う!My惑星を緑地化しようというゲーム。カードドラフトによるアクション選択で進めていく。個人ボードに植樹する。それを苗木→小木→大木と成長させていく。最終的には勝利点を比べ、最も多いプレイヤーの優勝🎊ゲームは4ラウンド制となっており、各ラウンドでは規定数...
サクサクできるオサレな植樹ゲーム、自分好みの惑星に仕上げて光を沢山浴びて点数を稼ごう。みたいなノリの割と軽量~中量級ゲーム、インスト含めても60分ちょいで終わります、実にシンプル。何よりボードが綺麗なのがいいです、コンポーネントって大事なんだなというのが実感できる。箱もちょ...
4/10光合成のデザイナーによる、かなり似た感じのボードゲーム。BGAでプレイ。個人的にこのテーマのゲームは結構好きだし、光合成も好きだったので(プレイしたときは、光合成のデザイナーとは知らなかったが)、わりと前向きな気持ちでプレイ。そして、想像を超える草食系ゲーム(他のプ...
多様な地形に木を育て、豊かな森を作ろう。太陽の光を受けるほど、大地に恵みをもたらすぞ。さあ、買うべきか、買わざるべきかっ?ブログ「今日のおじさん」で紹介中だぜっ!!
自分の惑星に木を植えていくゲームです。カードドラフトにより指示された地形を緑化していくのですが、地形を限定しないアクションも行えるのであまり不自由さを感じません。ラウンドが進むにつれて出来る事も増えていきますので、意外とダイナミックな展開になります。また、次ラウンドの手番は...
惑星緑化がテーマの植樹育成ボードゲーム。ラウンド毎の得点要素となる森の大きさと日照の良さがジレンマとなっており、植樹位置の選択と育成に悩まされる。更に最終の得点要素となるエリアボーナスは各プレイヤーのドラフト結果により毎ターン変動するため最後まで読めず、カードドラフト以外に...
基本的に樹々を増やすだけの進行ながら、ラウンドごとに変化する日照条件と、ターンごとに増減すると勝利点要素により、最後まで勝敗が分からない、ちょーーーどいい中量級ボドゲ。ボドゲ中級者4名で全員初プレイで遊んだが、毎ターンのアクション自体は単純で直ぐに飲み込める。一方でコンポー...
パッケージ裏に「いちばん大きな樹木を、どこよりも大きな森林を、だれよりも緑の星を!」とあるように、自分の惑星に苗木を植え、大きく育てることで得点を得て、緑で満たされた惑星を作り上げることが目的となります。コンポーネントやゲーム内容的に好きな感じだったこと、ソロプレイもそう大...
自分の地球(マイ地球)に植物を繁殖させて豊かにしましょうというのがテーマのゲームである。ここ近年の世情によりいろんなテーマのゲームが出ずらくなっている昨今、地球環境系のゲームが出始めている中、この作品はいろんな意味ですっきりしている。まっさらなマイ地球に・・・プレイヤーの人...
会員の新しい投稿
- レビューサグラダフォトジェニックな現代にピッタリとマッチしたゲームです!毎ターンランダ...約2時間前by やす
- レビューセクター18ミント缶に入った1人~2人用SFウォーゲーム。例によってGame Cr...約2時間前by じむや
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約3時間前by せんと
- レビューイーオンズ・エンド:アウトキャスト5/5点イーオンズエンドの独立拡張。単体でも遊べるがプチレガシーのほう...約6時間前by ワタル
- レビューフォー・ヒューモア医者となって大陸を横断しながら権力を行使するマジョリティゲーム。ゲーム...約7時間前by うらまこ
- ルール/インストフィンカ■フィンカのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルール...約7時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツフィンカロバカードをしっかり確保しながら、的確に得点を重ねることと、合わせてボ...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフィンカボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約7時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツカルカソンヌ:新たな地駒が4個しかないので、得点に繋がらないところで浮かせておくことが無いよ...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューカルカソンヌ:新たな地ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約7時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツチケットトゥライド:パリ路線がどんどん埋まっていくので、カードは手札としてためずに、どんどん路...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューチケットトゥライド:パリボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約7時間前by オグランド(Oguland)