- 2人~4人
- 60分前後
- 12歳~
- 2019年~
ジョーズ鳴屋さんのレビュー
率直に遊んだ感想を言う!
同名映画がテーマのチーム戦。サメ1人vs人間3人で戦う。人間キャラクターは全部で3名登場するので、プレイ人数が3人以下の場合、人間側はキャラを兼務する事になる⛴️
本作は前半後半に別れている・・・が、これらは全くの別ゲームです😲
勝敗は後半戦で着く。前半戦は後半を如何に有利に始めるられるかのプレリュードになっている。
ただし、それぞれを独立のゲームとして遊ぶ事もできるよ✌
【前半戦】
サメの目標:より多くの海水浴客を食べる(Max9)
人間の目標:サメに2発の銛を打ち込む
前半戦はアミティ島を舞台にしたスニークアクション🙈
どこにいるか見えないサメの居場所を推理し、銛をブチ込む🔫 海水浴客を食べると居場所のヒントを与えてしまうため、サメも慎重に行動する必要があります。
ゲームはアクションポイント制で進行。イベント→サメ→人間x3を1ラウンドとして繰り返す。
サメは、移動/食べる、、、のみ。超シンプル! サメのアクションは専用の記入用紙に記録していきます✍️
人間は、移動/客の救助/固有能力、、、海水浴客はイベントで湧いてくるが、放置するとただの餌なので救助して排除できます。固有能力はキャラによって様々です。
キャラ3名について補足しておく。明確に役割分担されてます‼
◆ブロディ:映画では主人公。ゲームでは雑用。銛の弾をひたすら運ぶ保安官👮
◆フーパー:陽気な学者。サメ探しのエキスパート🧑🏼🔬
◆クイント:ニヒルな漁師で本作のメイン。銛を打てる唯一のキャラ⚓
人間側の固有能力は強力ですが、サメにも対抗策として使い捨ての特殊能力があるので、そこでバランスを取ってます。
前半戦はストラテジー要素が濃い。
銛は外したとしても、モーションセンサーとして機能しサメ探知に一役買うためドンドン打っていける。
ブロディ署長の供給力に難ありだが、いずれ制海権は人間側が握る事になるため、よほどの事が無い限りサメを撃退できる。重要なのはそれまでの犠牲者数です。
サメプレイヤーは序盤は慎重に。動きづらくなったと感じた以降は相打ち覚悟で1人でも多く食べるのが良いかと思います。目標は6人以上😨
【後半戦】
サメの目標:3キャラの始末or船の破壊
人間の目標:サメの撃破
後半は漁船オルカ号での直接対決です。HPがゼロになったら死亡するモグラ叩き⛑️🔨
前半で食った人数に応じて、サメと人間の双方に強化カードが配られます。
サメは3択の行動から一つを選ぶ。人間はどれを選んだか予想して先回りし、武器を構える。
攻撃はサイコロ判定なのである程度の運が絡むが、強化カードを駆使して補助もできる。
サメは一定の防御力があるが、人間は丸腰なのでダイレクトにダメージを喰らう。ただし船の上にいる限り攻撃されないので、安全地帯が存在する!といった感じ。 船はサメの攻撃でどんどん壊れていきます。
後半戦において人間側のアクションは同一ですが、持っている初期武器の能力が違うので、その辺で差別化されてます。
3択の行動を予測するのだが、人間側は3人いるため手分けする事も可能なので、徐々にサメのHPを削る戦法もできる。基本的にはサメが不利です😅
船は部分的に壊れていき、半壊してからようやく人間に危機感を与えられるといったところです。なので序盤は人間を気にせず船をドンドン破壊していきましょう。
強化カードを潤沢に持ってないと、サメは相当厳しい戦いを強いられます。
オススメはもちろん4人! キャラ兼務が嫌いという自身の性格上の要因なのは間違いない。人間vsサメという2人プレイもオススメできないかな😅
映画を知らなくてもゲームとしては完成しているが、知っていると親近感があって本作が醸す雰囲気に浸れる。
全体的にルール難度もプレイ難度も低いのだが、カードやタイルなど、テキスト系のコンポーネントも多々あるので言語依存は多少あるよ。
サメ映画好きとしてまとめると・・・
Good🦈
まさにジョーズでした。 見えない相手の行動を読んでいく事が、本作全体の共通事項となっており、映画さながらの見え隠れバトルが演出されている。
大好きなクイントおじさんがバリバリに活躍するのも高評価です。(後半戦はチョット弱くなってますが、バーバリアン感が出てて良き)
Bad🏝
特にないかな? ゲームにはほとんど使用しないけど、サメの駒が・・・まぁいいか。
アナログゲーマーとしてまとめると・・・
Good👍
1つのパッケージに2つのゲームが入っているお得感。まぁ個別に遊ぶ事は稀なんでしょうが😅
人間側は固有能力ゆえに各々が役割を持って仕事する雰囲気が好き。ただし地味な雑用係もありますけどね……そこはチームの一員として役に立っていると思えばゲームも楽しくなりますよ😁
個人的には前半戦が楽しいが、後半戦が控えているから味わえるスリルなので、やはり通して遊ぶのが吉です!
Bad👎
通しで遊ぶ場合、セットアップ2回、インスト2回です。・・・いや変でもないか?!🤔
サメは孤独に戦うものです。終始ドキドキしながらも、最後は理詰めでやられます。 後半戦も負傷しながら進捗していくため、割りと損な役回りです。
こういう1対多のゲームは、どうしても1の方が接待感出てしまいますね~🪭
あと、サメは記入用紙に書いていくスタイルだが・・・衝立が無いのは頂けないなぁ🤨 衝立は別に用意してください!
人間側は全てがオープン情報なため、奉行問題があります。
- 38興味あり
- 41経験あり
- 10お気に入り
- 35持ってる
鳴屋さんの投稿
- レビューアホーイ率直に遊んだ感想を言う!ダイスプレイスメントの非対称バトル。 各々がで...約2ヶ月前の投稿
- レビュークロノロジック:パリ 1920率直に遊んだ感想を言う!ネタバレはしないよ👍️論理パズルのゲーム。 人...5ヶ月前の投稿
- レビューエバーグリーン率直に遊んだ感想を言う!My惑星を緑地化しようというゲーム。 カードド...6ヶ月前の投稿
- レビューレッドスマイル率直に遊んだ感想を言う!ネタバレはしないよ👍謎解き協力型ゲーム。 連続...6ヶ月前の投稿
- レビューディズニー・ヴィランズ:シュガー・アンド・スパイツ率直に遊んだ感想を言う!っても拡張か…本作は、ディズニーの悪役になって...9ヶ月前の投稿
- レビュービス20率直に遊んだ感想を言う!記憶ゲーム🧠 目的は1から20までの数字を時計...9ヶ月前の投稿
- レビュー人間ゲーム コンプレックス人狼率直に遊んだ感想を言う!失うものしかない正体隠匿のゲーム💀 自分のコン...9ヶ月前の投稿
- レビューカバンガ!率直な感想を言う!手札を無くす事が目的のカードゲーム🃏 誰かの手札が無...9ヶ月前の投稿
- レビューあつみエスカレード率直に遊んだ感想を言う!トリックテイキング(トリテ)のカードゲーム。 ...10ヶ月前の投稿
- レビューいかだ動物園率直に遊んだ感想を言う!目測するゲーム! 枠の中に、動物の形をしたピー...11ヶ月前の投稿
- レビュー埴輪の商人率直に遊んだ感想を言う!売買ゲーム。出土した遺物を売って金に変え、買っ...12ヶ月前の投稿
- レビューレベル・プリンセス率直に遊んだ感想を言う!トリックテイキング(トリテ)のゲーム。 トリテ...12ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュートトノワセタイ私たち「トトノイアドバイザー」サウナ初心者にトトノイ体験 のアドバイス...19分前by 無二
- レビューバザールの商人たち行商人と露天商に分かれて遊ぶ、リアルタイム資源交換ゲーム。行商人はセッ...約3時間前by 七盤のハムさん
- レビューハリコッツ前の人より大きな数字を出し、手札を出し切ることを目指します。ただし、同...約3時間前by 七盤のハムさん
- レビューランカーフィッシュプラス調整拡張 そろそろ釣りしたい単独プレイヤーです。「Lunker FI...約8時間前by 午後くま
- レビューブラックホワイトハウス2人対戦カードゲーム単独プレイヤーです。「Black White Ho...約8時間前by 午後くま
- レビューねことねずみの大レース🐭逃げろねずみ!ドキドキハラハラがたまらない、家族向けスゴロクゲーム!...約9時間前by Jampopoノブ
- レビューオートリオ🔵シンプルなのに奥深い!家族みんなで盛り上がる、3つ揃えバトル「Oを3...約9時間前by Jampopoノブ
- レビューモンスターヘクス🐉『モンスターへクス』レビュー|魔界を制するのは誰だ!陣取り×パワー勝...約10時間前by Jampopoノブ
- レビュースパイ イン ザ バーTheパーティーゲームですプレイにグラス(コップ)が必要ですが遊んだ感...約17時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューひとりの夜はさよなら3枚のカードだけでここまで面白くなるか!親の点数を協力して最小限に抑え...約17時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューナインタイルエクストリームナインタイルシリーズ相変わらずの面白さです!しかも、今回は絵柄で揃える...約17時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューバラージ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約18時間前by てう