貴方は「お上品」にカードを引けますか?おバカ系パーティゲーム
山札からカードを引くこと、それ自体を主題にしたゲームです。
カードには得点が書かれているもののほかに、カードを引くときの「マナー」が書かれたものがあります。
他の人がこのマナーを守っていなければ、あなたは指摘しその行いを反省させることができます。
ただし、マナーとは時代と共に移り変わるもの。時にはこれまでよいとされた好意が突然マナー違反になることもあるでしょう。
上品さを磨き続け、よりよい得点を目指しましょう!
「カードを全て覚えた?でしたらお上品な行動ができますわよね?」
上記文章の執筆にご協力くださった方

2019春
お上品ゲーム「エレガンツ」インターナショナル
理不尽なマナーを押し付けろ!お上品な人が勝つゲームザマス!
山からカードを引くだけ!シンプルこそが美ッ!
印刷所のおかげで遊びやすくなりました。ありがとうございます。
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/130828マイボードゲーム登録者
- 43興味あり
- 71経験あり
- 17お気に入り
- 65持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | エレガンツ |
---|---|
原題・英題表記 | Élégants |
参加人数 | 3人~6人(3分~5分) |
対象年齢 | 9歳から |
発売時期 | 2018年~ |
参考価格 | 800円 |
クレジット
ゲームデザイン | 飯島 修(IIJIMA OSAMU) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | ボボン・ボン・ボジワーイ連邦 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
65名が参考にしています
(2020年12月10日 14時22分)
6人プレイ中に姪っ子が1分くらい笑いが止まらなくなるくらいにウケましたwカードは全38枚で、引く枚数的に順番が最初の人が有利になるでしょうが、例えば3・4・6人プレイの時に36枚目に引くのが点数カードだったらそこで終えた方が公平な気がしますが、マナーカードだった場合にそれの...
114名が参考にしています
(2020年07月26日 03時16分)
本物のレディを育てましてよ!プレイ人数最大の8人のマドモアゼル。みなさん14~15teen、社交界デビューも間近なお年頃。わたくしからおおまかなインストを受け、おっかなびっくりゲームを始めたのでございます。正しくマナー違反を諭して差し上げることができるかしら、というわたくし...
53名が参考にしています
(2020年04月25日 20時39分)
引く事に注目した傑作!家族で盛りあがりました。引いた際にペナルティーを与えるトラップカード的な要素が有り、以降その内容に従わないとペナルティーがあります。これ考えた方は天才かと思うよ!買うべし!
560名が参考にしています
(2019年05月13日 13時22分)
「お下品!」と叫ぶだけなのに面白くて、ついつい何度も遊んでしまうゲームです。手番でやることはたった1つ。カードを1枚引く。それだけです。山札が無くなるとゲーム終了し、手札に書かれた点数合計が一番多い人が勝利です。ただし他のゲームと違い、カードを引く動作が非常に重要です。それ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューイッツファイブピーエム「残業!?」「しません!」定時で上がってアフターファイブはボドゲでしょ...11分前by タカオ/タカあゆゲームチャンネル
- 戦略やコツ桃色飲茶娘プレイ時注意ポイント・【気力】アクション(フリーアクション)は、自分の...約1時間前by motiman
- レビューブードゥープリンストリックテイキング&チキンレースプレイ人数によって1ラウンドで...約2時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビューチェスコマが大事で慎重になります。将棋に慣れてるともどかしい。児童にはチェス...約3時間前by ろくろく双六
- レビューボルカルス人間数人VS怪獣になりますがバランスが取れていると思います。ただ、何回...約3時間前by フワ@ボドゲ仲間欲しい
- レビューライズオブザメトロ毎回変わる駅間を繋ぐ路線図をみんなで作る作品。駅の位置は毎回変わるので...約3時間前by kanamatan
- レビュー天下鳴動最後に遊んだのは「天下鳴動」です。ダイスを使った陣取りです。ダイスの分...約4時間前by 七盤のハム太郎
- レビューオセロ / リバーシ暇な時一番多くプレーしてます。約4時間前by ろくろく双六
- レビューキャットインザボックスCat in the boxです。陣取り要素のある、スートを宣言して遊...約4時間前by 七盤のハム太郎
- レビューみんなで本をもちよって「みんなで本をもちよって」は、本の文章の一部を切り取って遊ぶ「たった今...約4時間前by 七盤のハム太郎
- レビューラーRE:ALLの壁ゲーから「RA」を遊びました。一回のオークションで、一...約4時間前by 七盤のハム太郎
- レビューニダヴェリア競りに使うコインを育てる、コインビルディングというシステムのゲームでし...約4時間前by 七盤のハム太郎