- 3人~6人
- 3分~5分
- 9歳~
- 2018年~
エレガンツ6件のレビュー
めちゃくちゃ好き。難しい重ゲーより、なんだかんだこういう分かりやすい軽ゲーやった方が楽しい。点数を競うことより、相手に対して理不尽なマナーの押し付け合いをするというコンセプトがシンプルにすごく面白い。「もっとお上品にプレイしてくださるー?」という煽り合いも楽しい。
パーティ系バカゲー。正直ルールを読んだ時は本当に面白いのか…と不安になりました。こんなものをボドゲ会で出して、つまらないって言われたらどうしようかと…。ちゃぶ台ひっくり返されても文句言えないなぁ…って。結果大爆笑大盛り上がりのゲームでした(笑)「山札からカードを引く」という...
6人プレイ中に姪っ子が1分くらい笑いが止まらなくなるくらいにウケましたwカードは全38枚で、引く枚数的に順番が最初の人が有利になるでしょうが、例えば3・4・6人プレイの時に36枚目に引くのが点数カードだったらそこで終えた方が公平な気がしますが、マナーカードだった場合にそれの...
本物のレディを育てましてよ!プレイ人数最大の8人のマドモアゼル。みなさん14~15teen、社交界デビューも間近なお年頃。わたくしからおおまかなインストを受け、おっかなびっくりゲームを始めたのでございます。正しくマナー違反を諭して差し上げることができるかしら、というわたくし...
引く事に注目した傑作!家族で盛りあがりました。引いた際にペナルティーを与えるトラップカード的な要素が有り、以降その内容に従わないとペナルティーがあります。これ考えた方は天才かと思うよ!買うべし!
「お下品!」と叫ぶだけなのに面白くて、ついつい何度も遊んでしまうゲームです。手番でやることはたった1つ。カードを1枚引く。それだけです。山札が無くなるとゲーム終了し、手札に書かれた点数合計が一番多い人が勝利です。ただし他のゲームと違い、カードを引く動作が非常に重要です。それ...
会員の新しい投稿
- リプレイラ・グランハソロ(2回目)最終勝利点80点、プレイ時間52分<勝利点内訳&g...約3時間前by フォントルロイ
- レビュー変数Xを想うネーミングセンスは秀逸かつルールは極めて簡単。気軽に遊べるのが高ポイン...約4時間前by 両面宿儺
- レビューボードゲームカフェへようこそ!3枚のカードをめくって、「お客様」へゲームをオススメするゲームです。間...約6時間前by atckt
- レビューシークレットカルドロンババ抜きのシステムに、正体隠匿と推理の要素を足されたゲームです。いやー...約6時間前by atckt
- リプレイジェム スクランブル『ジェム スクランブル』(4人プレイ)1回戦目基本的には同じ色の宝石を...約9時間前by あんちっく
- レビューユークロニクルマイナス点は、要らないから次の人に苦労してもらうようにカードを出すの...約11時間前by ゆうかり
- レビューダーウィンズ・ジャーニー 拡張:火の国やることが枝葉のごとく広がってるせいで選択肢を難しくしているダーウィン...約12時間前by リーゼンドルフ
- レビューホシヅクリ4/5点ドミニオン風デッキ構築ゲーム。ドミニオンのようにカードは多数あ...約13時間前by ワタル
- レビューパラレルタイムマシンヴォヤージュ時空旅行をテーマにした手札管理ゲームで、カードには5つの時間ポイントと...約14時間前by fxchou
- レビューマリンダウト ~船長は永遠の17歳~この複雑な半協力型のカードゲームでは、プレイヤーは自分のターンにデッキ...約14時間前by fxchou
- レビューマイトロッコタウン板塊配置とルートプランニングによる都市建設ゲーム、「シュン」氏が自身の...約14時間前by fxchou
- レビュー適当なカンケイ初めましての人同士や、チームビルディングに役立つゲームです。殺伐として...約20時間前by わっしー