- 43興味あり
- 188経験あり
- 15お気に入り
- 205持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 13 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 11 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
星8ボドゲ300種を所有するライトゲーマーの感想です。小学生2人と、計3人で遊びました。2024年1月手札を出し切れば勝ちの、ゴーアウト系のカードゲームです。かの有名なUNOの姉妹品ですがプレイ感には違いがあって、UNOに戦略性がプラスされたようなゲームになってます。また、...
UNOよりも面白かったです!運要素はありますが頭を使うところもあり楽しめました!
これ本当に何が面白いのか全くわからない。本当にこれウノの会社が出したのか?って疑ってしまうくらい面白くない。ルールを熟読して、カラーマッチ!とやらを成功させても「あ、はい、そうすね……」くらいの感じしかなく、何をやっても感動が薄い。かの名作ウノの兄弟ってんだからさぞ面白いん...
延々と遊べてしまう中毒性、リピート性の高い秀作カードゲームですね。ルールがシンプルで収束性が良いのが◎。UNO同様に運の要素が強めだけど、カード選択に戦術要素があっていい感じです。修学旅行とかでUNOばっかやってる学生にやって欲しい!家族の評価やルール詳細などは下記ブログで
個人的には「Uno」よりも好きなゲームです。Dosはスペイン語?で「2」を意味し、その名の通り場には山札の他に、2枚表になっているカードが出ています。プレイヤーも1枚または2枚カードを出すことができます。Dosでは、色の要素はボーナスみたいなもので重視されません。重要なのは...
UNOの次はDOSだ!! 2018年の3月に話題になっていたUNOの続編を謳うDOSをプレイする機会を得たのでレビューします。ただ、ルールは少しぼかさせて頂きます。まあ、まずは写真を。基本は手札と場札2枚で進行します。手札は初期7枚です。カードの種類は2を除いた1〜10数字...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
何はともあれ、優先して「特別ボーナス」を狙いましょう。もし無理なら「二枚出し」をします。それも無理なら、大きい数字から優先的に使っていきます。(大きい数字は二枚出しに使いにくいので、なるべく手札から手放すようにします。カードの最大値は10なので、二枚出しも合計10までが最大...
ルール/インスト 1件
DOS ●準備 各プレイヤーに7枚ずつカードを配る 山札から2枚引いて場に出す ●手番で出来ること ①場のカードと同じ数字のカードを出す 1度カードを出すと続けて出せない...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューフィンスパン魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュア...約1時間前by さんず
- レビューヴェロニモBGG評価6.7/1.21/4人ベスト🐢🐿️テーマは動物たちのレース🦍...約2時間前by たつきち
- レビューラブレター 第2版2枚の手札のうち1枚を出すだけのシンプルなルールがとっつきやすく、短時...約3時間前by taz
- レビューフードチェーンマグネイト初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約3時間前by しょーへい
- レビューセネターズ初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約3時間前by しょーへい
- レビュー探偵禁止領域ネットの評判が良かったので、プレイするのを楽しみにしていたのですが、と...約3時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュームーンリープムーンリープ:月面すごろくの戦略ガイドレビュー:ダイスの運と戦略のバラ...約4時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストムーンリープルールと世界観:月面探索の簡単すごろくムーンリープの世界観は、宇宙飛行...約4時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツムーンリープ戦略とコツ:月面レースを制する思考法 ムーンリープで勝利するためには...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約6時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約6時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...約6時間前by マツジョン@matz_jon