- 3人~8人
- 30分前後
- 6歳~
- 2008年~
ディクシットHikaru Tabuchiさんのレビュー
まずはたくさんの友達を集めましょう。少人数でじっくり遊ぶゲームではありません。
このゲームの醍醐味は、勝利することではなく、他人のネーミングセンスから、そいつがどれだけひねくれ者か知ることにあります。1ラウンドごとに、出したカードを批評して楽しみましょう。親が自分のカードを見てどんな名前をつけるか想像すると、「タイトルに一番見合うカードはAだけど、Aのカードなら親はこんなタイトルを付けるはずだ。だから正解はAではない」といった推理が可能になります。親の思考を読み切って正解すると感動するし、自分だけハズレだと非常に悔しいですね。当たっても外れても、その人の性格の一端が垣間見えるパーティーゲームです。
この投稿に0名がナイス!しました
- 1390興味あり
- 5632経験あり
- 1710お気に入り
- 3341持ってる
ログイン/会員登録でコメント
Hikaru Tabuchiさんの投稿
- レビューパトリツィアルールは比較的シンプルで、手札は3枚、山札もそれほど多くなく、カードの...2年以上前の投稿
- レビューゲスクラブタイトルを聞いて怪訝な顔をされることでおなじみ、多人数対応シンプルルー...2年以上前の投稿
- レビューサグラダ:5&6人用拡張サグラダが6人でプレイできるようになり、毎回大量のサイコロをジャラジャ...2年以上前の投稿
- レビューラミィキューブ麻雀と7並べを合わせたようなゲームで、単純なルールですが、数字の組み合...2年以上前の投稿
- レビューレジスタンス:アヴァロン人狼系のゲームになりますが、人狼が解ってもゲームを続行するのが特徴です...2年以上前の投稿
- レビューウィ・ウィル・ロック・ユードン・ドン・パン!リズムに合わせてポーズを決める、何故か早くなるリズム...2年以上前の投稿
- レビューステラー・コンフリクト真面目にプレイしようとすると馬鹿を見る。しこたま酒を飲んでどうにでもな...2年以上前の投稿
- レビューニムト大勢のほうが楽しいので、6人以上で遊びましょう。1〜104の数字牛の絵...2年以上前の投稿
- レビューカタン大型の箱に入っていますが、カードや素材の種類は多くなく、遊びやすい軽中...2年以上前の投稿
- レビュークラスク黄色い玉を打ち合って相手ゴールに叩き込むホッケーゲームですが、やってみ...2年以上前の投稿
- レビュースパイフォールロケーションを当てたいスパイと、スパイを探したいその他の人に分かれて遊...2年以上前の投稿
- レビューカタカナーシルール説明が簡単ですぐ始められます。年齢に関係なく参加できます。ただし...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...16分前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約1時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約1時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約1時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約3時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約8時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約8時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約8時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約9時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約15時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約21時間前by MerryTree BoardGameBar