「太陽がいっぱい」などの原作者であるパトリシア・ハイスミスは、
同性を愛し、それを告白できない苦悩の生活の中、
雌雄同体であるカタツムリを観察するのが趣味だったそーである。
ま、そんな話はどーでもいっか。
とゆーわけで、そんなカタツムリを転がして苗を倒すゲームがこれ。
まず、コンポーネントを出して、苗を立てていると
5歳の息子が、なんで、魚の中にかかしがあるの?
やって。
うん、そう、この苗、やっぱ誰が見ても魚に見える。
ルールは簡単、自分の番になったら、自分のカタツムリを溝のある板から転がして、
自分のカタツムリと同じ色の苗を倒せば、それがもらえ
他の人の色の苗を倒せば、その色の人のものになる。
色は4つあるので、4人プレイヤー以外では、
担当者がいない色の苗も倒せば自分のものになる。
で、8個先に苗をゲットした者が優勝。
小さな子供はこーゆう遊び好きやねー。楽しそー。
嫁さんも悪くない感じ。
見たまんまから想像できる面白さは保証されてる。
雰囲気的には、おもちゃのボーリングみたいな感じ。
でも、うまく苗を狙わないと相手のポイントにもなるので
狙い方の微調節がムズイ。
板をかたむけたり、高さを調節したり
極めれば、わりと高度な技もいけそーな感じはある。
ただし、ゲームは意外にあっさり終わった。
あまりにサクッと終わったので、何回かプレイしたけど
1ゲームは、ちょっと物足りない。
3人プレイやったからかな。
それとも、ちゃぶ台くらいの大きさのテーブルでやって
畑の大きさが小さかったからかな。
もしやるなら、床とかで、結構、大きめに畑をとってやると
転がりにも幅が出て、より楽しめるかも。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
レモネード
- 3興味あり
- 22経験あり
- 4お気に入り
- 16持ってる
テーマ/フレーバー
政治経済/各種産業 | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
その他のメカニクスや仕組み |
---|
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
カタツムリとなって畑のレタスを食べるアクション系のゲームです。レタスを最後に食べた人がスタートプレイヤーとなります。50㎝×50㎝くらいでフェンスを作り真ん中にカカシを置きます。4色のレタスコマを適当にフィールド上に並べた後どの色のレタスコマを対象にするかタイルを引きます。...
「太陽がいっぱい」などの原作者であるパトリシア・ハイスミスは、同性を愛し、それを告白できない苦悩の生活の中、雌雄同体であるカタツムリを観察するのが趣味だったそーである。ま、そんな話はどーでもいっか。とゆーわけで、そんなカタツムリを転がして苗を倒すゲームがこれ。まず、コンポー...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー宝石の煌き:デュエル💎『宝石の煌きデュエル』レビュー|2人だからこそ熱い!戦略とインタラク...7分前by Jampopoノブ
- レビュースシゴー🍣『スシゴー!(Sushi Go!)』レビュー|かわいいだけじゃない!...13分前by Jampopoノブ
- ルール/インストマジョリス:黒い森の魔法youtubeに ルール説明とプレイ動画をアップしています。(グダグダ...約5時間前by madameyun
- レビューテーブルトップ株式会社各プレイヤーはゲーム制作会社の経営者となり、ゲームを作成、公開、賞を狙...約7時間前by MIFFYBX
- レビュー枯山水高得点を狙うとともに、「美しさ」「静謐さ」を追い求めるゲーム。趣のある...約7時間前by clevertrick
- レビューエンデバー:ディープ・シー「エンデバー:ディープ・シー」は、かつての「エンデバー」シリーズをリメ...約8時間前by 真夏。
- レビューカスカディア🏞️『カスカディア』レビュー|広がる大自然!タイルと動物で作る、心地よ...約9時間前by Jampopoノブ
- レビューハニワと豪族あと土偶陣取りゲームで楽しめました。絵がかわいかったです。約9時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュージュエルマイスター💎『ジュエルマイスター』レビュー|宝石を集め、ジュエリーを完成させろ!...約9時間前by Jampopoノブ
- レビュージャスト・ワン🖊️『ジャストワン』レビュー|「ちょうどいいヒント」が奇跡を呼ぶ!みん...約9時間前by Jampopoノブ
- レビュー私はロボットではありません皆で盛り上がれるパーティーゲームですが、ボードゲームをよく知る人には、...約15時間前by Board game & BAR F minor
- レビューマジョリス:黒い森の魔法【マジョリス:黒い森の魔法】は、1〜4人まで遊べる、タイル配置のマジョ...約16時間前by madameyun