マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 45分~90分
  • 12歳~
  • 2018年~

ブランクワールドatcktさんのレビュー

566名
1名
0
5年以上前

世界を探検しつつ、地図を埋めつつ、交易と特産品を見つけるゲームです。大航海時代というデジタルゲームがあるのですが、それらをアナログゲームに落とし込んだ感じがあります。


▼ゲームの概要

基本的に、新たな大地(タイル)を見つけると、得点となるため、未知の海を進んでいくゲームになります。
手番では、移動ポイントに従って、海を移動します。移動先には数字が書かれており、それらの数字に沿って、コマを袋から引きます。

引いたコマの内、茶色いコマの数によって引くタイルが変わります。
最低でも1つ出ていれば、陸地を見つけたことになります。

タイルを取ったらボードの自分のコマの場所に置きます。この時、航路(各タイルに書かれている茶色い線)が移動元のタイルとつながっている必要があります。タイルは自由に置けますが、先の条件によりある程度制限されます。

さらに、この時得点を得ることができるのですが、すでにある陸地とつながっていれば追加のボーナスがあります。(これにより大きな大地が出来るように調整されています)

置いたタイルには、珍しいもの(動物)や港+交易品が描かれており、港には自分の停泊マーカーを置くことができます。

この停泊マーカーが置かれているタイルの数字の合計が、毎ラウンド手に入るお金になります。

お金は、移動、船舶の改造費(他のプレイヤーより早く、移動するマス数を上げる)に使われます。

陸地を引けない場合は、海のタイルを置きますが、そこには海賊船や未知の怪獣が描かれていることがあり、場合によっては、手番が即座に終わってしまいます。

こうして、規定のラウンドを行ったら、ゲームが終了します。

最も得点の高いプレイヤーが勝ちます。



▼プレイの感想

うまく大航海時代を落とし込んでるな、と思います(私の勝手な思い込みの場合もありますが、得点や進行要素を考えると、オマージュとして考えられるかなと思います)

とはいえ、システム周りは完全オリジナルで、よくうまいこと考えたよなぁと感心しました。

遊んでいても大陸が徐々に出来上がっていく姿が中々面白かったです。

もう1ルールあれば、おそらく大陸がいくつか出来上がったのかもしれませんが、このマップサイズだとどうしてもつながることもありますよね。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
くまちま
atckt
atckt
シェアする
  • 47興味あり
  • 93経験あり
  • 15お気に入り
  • 124持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

atcktさんの投稿

会員の新しい投稿